ホーム > 今治市でお寺の門の本葺き瓦屋根の修理依頼!屋根修理しました
今治市でお寺の門の本葺き瓦屋根の修理依頼!屋根修理しました
今治市 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
こんにちは、創業50年の屋根工事専門店「街の屋根やさん西条・新居浜店」店長の丹
基徳(たん
もとのり)です。
今治市にあるお寺様から境内の砂利を補充していた業者さんがダンプの荷台を上げたところ、門の軒先を引っ掛けて屋根の瓦が割れたので瓦修理してほしい。とのご依頼をいただきました。
まずは現地に急行して被害の状況をしっかりと調査して適切な瓦修理をご提案させていただきます。
基本情報
- 施工内容:屋根材(瓦)
- 施工期間:1日間
- 築年数:築年数:不明
こんにちは、創業50年の屋根工事専門店「街の屋根やさん西条・新居浜店」店長の丹
基徳(たん
もとのり)です。
今治市にあるお寺様から境内の砂利を補充していた業者さんがダンプの荷台を上げたところ、門の軒先を引っ掛けて屋根の瓦が割れたので瓦修理してほしい。とのご依頼をいただきました。
まずは現地に急行して被害の状況をしっかりと調査して適切な瓦修理をご提案させていただきます。
瓦修理や屋根のお悩みやお困りごとは屋根工事専門店として創業50年の豊富な経験と実績のある私たち「街の屋根やさん西条・新居浜店」へお任せください。国家資格の「1級かわらぶき技能士」「屋根工事技士」「瓦屋根診断士」をもったスタッフが責任をもってサポートします。
無料相談や無料見積もりをおこなっておりますので安心してお気軽にお問い合わせください。
今治市などしまなみ海道など島しょ部にお住いのお客様からのお問い合わせ大歓迎です!
関連ページ
「今治市で瓦修理のご依頼・ご相談が初めての方へ」
「今治市で安心の屋根修理、屋根修理見積りの相談なら街の屋根やさん西条新居浜店」
今回屋根修理のお問い合わせをいただきたのは、お寺の入り口にある山門の屋根です。
社寺建築の屋根には一般住宅とは違い特殊な瓦が使用され、こちらのように「本葺き瓦」という重厚な瓦屋根が特徴です。
本葺き瓦屋根とは平瓦と丸瓦を組み合わせて葺く、古来からの伝統的な瓦葺き工法。重厚感、荘厳性、凹凸と流線による美しさ等を表現できる。寺社仏閣、城郭、その他大規模建築によく見られる屋根です。
【今治市・屋根修理】ダンプが接触して軒先の瓦が破損
境内で砂利の補充作業をしていた業者さんがダンプの荷台を上げた際に門の軒先を引っ掛け瓦が破損しています。
瓦下の木部には痛みがみられず、瓦のみの被害にとどまったようです。
軒先の一部の被害ですが本葺き瓦は使用されている瓦の種類が多く、敷平瓦・軒唐草瓦・平瓦・軒巴瓦・素丸瓦の5種類を組み合わせて施工しています。
この本葺き瓦は施工も特殊で難しく、社寺建築の施工経験が豊富なベテランの職人でないと施工は難しい屋根施工です。
【今治市・屋根修理】お寺の瓦修理もお任せください!
以上で屋根調査の終了です。破損した瓦を新しい瓦へ交換する為に周辺の瓦を解体し元通りに施工し直します。
こういった屋根修理をできる職人や業者は愛媛県内でも限られていますが、私たち「街の屋根やさん西条・新居浜店」であれば問題ありません。
私たちは創業50年の豊富な経験があり社寺建築の屋根瓦の施工実績も豊富です。国家資格の「1級かわらぶき技能士」「屋根工事技士」「瓦屋根診断士」をもったスタッフが責任をもってサポートしますのでご安心ください。
それでは屋根修理の作業工程をご紹介します。まずは軒先の破損した瓦を交換できるように周辺の瓦を解体します。
交換する瓦を差し込むときに上に重なった瓦が持ち上げられる範囲で解体します。
丸瓦を外し瓦の下にある漆喰は新しいものへ替えるので取り除いて撤去しました。
軒先の瓦をのせていた瓦枕に銅線がでています。元はもっと長く軒巴瓦を固定していましたが、軒巴が持ち上げられたときに切断されたようです。このままでは短いので新しい長い銅線に付け替えます。
銅線は余分に長いものを取り付けます。こうしておかないと瓦の穴に銅線を通すときに通しにくいため作業効率を考えて予め長めの銅線を取り付けます。
必要数の銅線を新しいものへ交換したら、新しい軒唐草を取り付けて元の平瓦を復旧しました。
【今治市・屋根修理】屋根修理に使われる南蛮漆喰とは?
次に軒巴と丸瓦の施工をします。まず平瓦と平瓦の間に南蛮漆喰で土台をつくります。
南蛮漆喰とは瓦屋根の棟部で使用する土に代わるもので、主原料は山砂利(白砂)・消石灰・炭酸カルシウム・マニラ麻をフノリの煮汁で練ったものです。雨水が浸透しても崩壊しにくく、特殊なシリコン・防水剤が配合しているものもあり、葺き土に比べて硬化度が促進しています。この南蛮漆喰をコテで細く盛って土台をつくります。
この土台の上に軒先の先端の軒巴瓦をのせて瓦下からだしておいた銅線で固定します。軒巴瓦がついたら丸瓦も同様に施工します。
以上で屋根修理工事の完成です。雨が降る前に早急に屋根修理でき、お寺さまもにご安心いただけました。
このようなお寺の屋根は本葺き瓦屋根と呼ばれ一般住宅の屋根工事とは使う瓦や施工法も特殊で、施工できる職人や業者は愛媛県内でも限られていますが、私たち「街の屋根やさん西条・新居浜店」であれば問題ありません。
私たちは創業50年の豊富な経験があり社寺建築の屋根瓦の施工実績も豊富です。国家資格の「1級かわらぶき技能士」「屋根工事技士」「瓦屋根診断士」をもったスタッフが責任をもってサポートしますのでご安心ください。
屋根修理や屋根のお悩みやご相談は屋根工事専門店「街の屋根やさん西条・新居浜店」へお問合せ下さい。
屋根の現状をしっかりと屋根調査して適切な屋根修理を無料見積りでご提案させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
今治市などしまなみ海道など島しょ部にお住いのお客様からのお問合せ大歓迎です!
関連ページ
「街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!」
施工対応エリアは愛媛県全域!
街の屋根やさん西条・新居浜店
0120―12―0603
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒793-0073
愛媛県西条市氷見丙466
愛媛県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒791-1102
愛媛県松山市来住町798−7
ベルメゾン南久米102号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-niihama@higaki-roofest.com
桧垣スレート株式会社
〒792-0811
愛媛県新居浜市庄内町3丁目1−46
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。