ホーム > 門真市 板金屋根からの雨漏り 新しく立平板金で葺き替えました…
門真市 板金屋根からの雨漏り 新しく立平板金で葺き替えました。
更新日:2023年10月7日
この前の工事のつづきです。一度壁板金と上部の笠木板金を解体処分して雨漏りの原因がわかり以前の屋根形状が雨水の流れの妨げになっていましたので下地から新しい形に変更させていただきました。
下地の構造用合板を取り付けその上に防水の下葺き材を貼りました。
写真は流れてきた雨水を雨どいに流し込む谷板金の施工状況です。
工事前の谷板金は既存の板金屋根と段差がなく大きな雨などが降ると雨水が板金屋根を伝っていくような仕上がりでしたので今回は一度屋根と谷板金に段差を作り雨どいに流れていく使用に変更しました。
板金職人がその場で寸法を取り専用の工具と技術で隙間なく加工していきました。
谷板金が仕上がってからメインの立平板金を施工していきました。
縦方向に並べていく屋根材なので勾配がない屋根にも適しています。接合部ははめ込み式で手で引き上げてもそう簡単には外れません。
本体の固定方法はビス止めで
ガッチリ固定しています。
本体工事が終わると壁際板金と写真の笠木板金を取り付けていきます。
今回のリフォーム工事の場合は壁際の板金の上部は今後塗装が出来る変成シリコンで防水処理をさせていただきました。
雨漏りしていた箇所も段差をなくして真っ直ぐに雨水が流れるように形状を変えたので、雨水がたまることはないと思われます。
完成写真です。
面積が小さい屋根ほど体の移動等がしにくく職人さんには申し訳ないと思いますが、お客様のために手間を惜しまず綺麗に仕上げてくれました。
工事中もその都度わざわざ軍手を外して写真もきちんと撮影してくれました。 最近の職人さんは仕事以外にこういった作業もしなければならないので大変だと思われます。
機嫌を損ねないようにジュースを買って渡しておきました。
先程までは家の裏側の雨漏りしている箇所の工事でした。
工事が完了してから数日後お客様から連絡があり、雨漏りはしてないけど玄関上の板金屋根も新しくしてもらえないかと
ありがたいお言葉を頂きました。
早急に対応してこちらは1枚の平板の板金を加工して工事させていただきました。
街の屋根やさん大阪門真店では懇切丁寧な対応と責任施工をさせて頂いていますので
リピーターのお客様もたくさんおられます。
小さなことでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
ありがとうございました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東3丁目6−11
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。