ホーム > 福山市で住宅1階天井の雨染みの原因だった瓦屋根の雨漏り工事事…
福山市で住宅1階天井の雨染みの原因だった瓦屋根の雨漏り工事事例
【工事のきっかけ】
福山市にお住まいのお客様より住宅の雨漏りについてのご相談をいただきました。
「1階床の間天井から雨漏りするので困っています。どうにかしてとめられないでしょうか。」とのことでした。
雨漏りは放置してしまうと、屋根や室内天井、壁、家具家電、床など様々な箇所を劣化させてしまいます。
雨漏り調査をさせていただいたところ、
▲下屋根の雨樋が外れ、勢いよく溢れ出た雨水が室内に侵入
▲壁熨斗瓦の隙間から雨水が浸入
▲下屋根の棟に傾きがあり、水切り板金にすき間
が見つかり、このことが雨漏りに繋がっているようでした。
雨漏り修理として
・壁のし瓦の積み直しと水切り板金の交換
・下屋根の棟の積み直し
・外れた樋の補修
を行なうこととなりました。
基本情報
- 使用材料:漆喰、ステンレス線、防水紙、水切り板金、コーキング剤 他
福山市にお住まいのお客様より住宅の雨漏りについてのご相談をいただきました。
「自宅の1階床の間天井から雨漏りするので困っています。どうにかしてとめられないでしょうか。」とのことでした。
雨漏りは放置してしまうと後々大きな被害へとなってしまいますので、すぐに雨漏り調査をさせていただきました。
お客様の御自宅は、瓦葺き屋根の2階建てになります。
室内・屋根の2箇所をみさせていただくことになりました。
参考記事街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
まずは、室内の雨漏り状況の把握からしていきます。
床の間の天井板と聚楽壁(じゅらくへき)には大きな雨染みがありました。
雨天時にはバケツ一杯に雨水が溜まってしまうそうで、「雨の日に雨水が室内に染みてきて、ポタポタと雨音がするので困っているんです。」とおっしゃられていました。
調査日はあいにくのお天気で、ちょうど雨が降ってきました。
そこで、屋外に出て、雨漏り箇所真上の下屋根の調査を行いました。
天井に雨染みをつくっていた床の間の真上です。
下屋根があり、そこに設置されている雨樋が外れていることがわかりました。
本来竪樋(たてどい)についているはずの這樋(はいどい)が外れています。
竪樋へ流れてきた雨水がばしゃばしゃと下屋根に打ちつく形になっていました。
これだけでは雨漏り原因と断定できませんので、その周辺も詳しくみていきます。
まず、外れた雨どいから大量の雨水が壁伝いに室内へと侵入していると予想し、壁のし瓦を触って確認いたしました。
そうすると、のし瓦が崩れてしまいそうなほどグラグラしていました。
かなり緩くなっているため、ここから雨水が浸入している可能性が高いです。
更には、下屋根の棟と壁のし瓦の上にある水切り板金の隙間を発見いたしました。
この隙間がなぜできているのか疑問に思い、棟の様子をみてみました。
遠くからの写真が分かりやすいのですが、本来水平であるべき棟が壁のほうに向かって傾いていました。
勢いよく下屋根に打ちつけていた雨水が、この隙間から侵入している可能性もあります。
雨漏り調査が終わり、帰る前に外れた雨どいの補修を簡単にさせていただきました。
雨樋が機能する分、工事完了までの期間に少しでも雨漏り被害をおさえられたらと思います。
雨漏り調査をさせていただいたところ、
▲下屋根の雨樋が外れ、勢いよく溢れ出た雨水が室内に侵入
▲壁熨斗瓦の隙間から雨水が浸入
▲下屋根の棟に傾きがあり、水切り板金にすき間
が見つかり、このことが雨漏りに繋がっているようでした。
雨漏り修理として
・壁のし瓦の積み直しと水切り板金の交換
・下屋根の棟の積み直し
を行なうこととなりました。
それでは、雨漏り工事を行っていきます。
今回は、床の間の真上にある下屋根からの雨漏りですので、下屋根の雨漏り工事を行っていきます。
まずは、壁のし積み直し工事を行います。
現状の壁のし瓦と一部瓦を取り外していきました。
壁のし瓦を撤去した箇所を見てみると、屋根と壁の取り合いにすき間ができていました。
今ではこの箇所には水切り捨て板金は設置してあるのですが、残念ながら防水紙さえありませんでした。
外れた雨どいから溢れ出た雨水が、この隙間から室内へと侵入してしまったと考えられます。
瓦を一時撤去した後、屋根と壁の取り合い部分に防水紙を設置しました。
防水紙を敷いた後、既存ののし板金を折り留めて、水切りとして利用して施工いたしました。
そして、一時撤去していた壁のし瓦を再度積み直していきました。
次に、棟の積み直し工事を行っていきます。
本来水平であるべき棟が、壁のほうへと斜めに傾いていました。
棟と壁の取り合い部分も、棟の形状に沿って丁寧に板金施工をしていきました。
これで雨漏り工事が完了です。
これからは雨天時に雨漏りの心配することなく過ごすことができ、お客様もスタッフも一安心しました。
【住宅の雨漏り工事】
施工費用:135,000円(税込)
施工内容:水切り板金施工、壁のし積み直し、棟積み直し
雨樋補修、壁や笠木のコーキング補修
雨漏りにお悩みの方いらっしゃいますか?
雨漏りは放置してしまうと、後々大きな被害へと繋がっていきます。
雨漏り箇所を工事すればいいだけでなく、例えば小屋裏の断熱材の取り替え、室内の天井板の張り替えや壁紙の全面貼り替えなど、工事規模が大きくなってしまう可能性もあります。
そのため、早期発見・早期対処が必要とされています。
定期点検や定期メンテナンスを取り入れてみてはいかがでしょうか。
お困りの方は、どうぞお気軽に街の屋根やさん福山店までご相談ください。
【街の屋根やさん福山店】
電話番号:0120-886-332〔9:00~18:00受付〕
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。