ホーム > 伊豆の国市 陶器瓦から豪雨にも強い機能的な屋根材へ葺き替え…
伊豆の国市 陶器瓦から豪雨にも強い機能的な屋根材へ葺き替え
【工事のきっかけ】
約30年経過していて汚れやコケも生えていた為。
基本情報
MFシルキーを葺く下準備をしていきます。まずは5人掛かりで陶器瓦の撤去をしていきます。陶器瓦の棟の下には、大量の土があるので、なるべく飛散しないよう神経を使いながら瓦を撤去していきます。棟の部分から壊していき、中にある乾燥した土等を袋に詰めていきます。
下地材の野地板を貼っていくのですが、既存の野地板がだいぶ浮いていたりするので、タッカーで留めて押さえていきます。
野地板を重ね貼りするときは、しっかりと垂木(たるき・構造材)がある場所を把握したうえでビスを固定していきます。すでにフカフカになっていた既存の野地板もこれでガッチリと固定できました。
屋根全体が広いので、初日は北面を撤去して合板を重ね貼りし、防水シートのルーフィングを貼っていきます。ここまで出来上がって一安心です…多少の風がない雨程度であれば雨漏りすることはないからです。強風に飛ばされたりすると大変な事になってしまうので天気予報を確認しながら養正していきます。
屋根の端(ケラバ)部分の金物を取付けしていきます。この部分に主な屋根材の末端が来ることになります。そして、スターターと呼ばれる金物を屋根の軒先に取付していきます。
材料を荷揚げして、数量と中身の確認をしていきます。中身の色が違わないか、製品に異常がないかなど念入りにチェックしていきます。
ここからは、主に平面の屋根材を葺いていきます。軒先側から軒先へ平行に並べていきます。重なりシロのところに、ビスを打つ箇所があるので、そこへ固定していきます。もう1つ上の段に進んだ時に、そのビスを打ったところを覆うように屋根材を引っ掛けるようにして葺いていきます。この構造によって、屋根材の中に雨水が入り込まないようになっています。
細部のコーティング処理などをして完成となります。完成までもうすぐです!
奇麗に完成しました!「しんちゃ」という色が人気があるようです。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@mbr.nifty.com
株式会社イワサキホーム
〒410-0813
静岡県沼津市上香貫三園町1377-4
静岡県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-shizuoka@k-sys.co.jp
株式会社建築システム
〒422-8051
静岡県静岡市駿河区中野新田57-161
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-shizuoka@k-sys.co.jp
株式会社建築システム
〒430-0903
静岡県浜松市中央区助信町9−16
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。