ホーム > 和歌山市で保護モルタルのベランダ床にウレタン防水を施工しまし…
和歌山市で保護モルタルのベランダ床にウレタン防水を施工しました
【工事のきっかけ】
和歌山市在住O様より
「1階のリビングの天井から雨漏りしているんです。
」
とご相談頂きました。
雨漏り調査を行った結果・・・
ベランダから雨水が侵入して雨漏りを引き起こしている可能性がありました。
O様邸のベランダ床は保護モルタルで仕上げられており、
経年劣化で数ヵ所
クラックが発生していました!
なので、クラックから雨水が侵入しないように
クラック補修を行い、カチオンフィラーで下地を整えてから
ウレタン樹脂で防水層を施工する【ウレタン防水工事
】をご提案しました。
基本情報
- 使用材料:ウレタン樹脂、トップコート、プライマー、カチオンフィラー、シーリング
和歌山市在住O様邸のベランダ床には泥がコケが溜まっていました。
ベランダ
床は定期的に掃除しないと、
外部から飛んできた砂や枯葉などが原因で汚れが溜まります。
すると、雨水が適切に排水できず留まってしまい、
コケが繁殖する事があります。
また、モルタルの上からトップコートが塗装されていたのですが、
劣化で剥がれてモルタルに直接雨水や紫外線
が当たり、防水性が低下していました。
モルタルは防水性が低下してくるとクラック
も発生しやすくなり、
クラックの隙間から雨水が侵入し続けると雨漏りを引き起こす原因となります。
※クラックとはひび割れの事を言います。
笠木や手すりと壁の取合いからも雨水が侵入している可能性がありました
O様邸ではベランダの手すり壁の天端に取り付けられた
笠木(かさぎ)にもクラックが発生し、コケが発生していました。
笠木から雨水が侵入すると雨漏りしたり、手すり壁が崩落する事もありますので
しっかりと修理し、防水する必要があります。
手すりと壁の取合いからも雨水が侵入しますので、
取り合いとなる部分は全て防水するご提案をしました。
≪関連記事
≫
✱意外と多い笠木が原因のベランダ・バルコニーからの雨漏り
ケレン作業で劣化したトップコートやコケを剥がします
O様邸のベランダ床の下地を綺麗に施工するため、まずはケレン作業を行います!
ケレンとは劣化した塗膜やコケ等の汚れ
を削り落とす作業のことです。
汚れが残ったまま、カチオンフィラーで下地を施工すると、汚れの凹凸で剥がれやすく、強度の弱い下地となってしまいます。
なので隅々までケレンし、汚れを落とします。
クラック補修や継ぎ目にコーキングを充填し防水します
ケレン作業後は、クラック補修や防水工事を行います。
クラックや、継ぎ目のような小さな隙間からも雨水は侵入します!
なのでシーリングを使って防水していきます。
シーリングを充填する場所に接着剤の役割がある
プライマー(シーリング専用
)
を塗装してから、シーリングを充填します
。
充填後はヘラで押さえて隙間を無くして密着させます
。
シーリングは乾燥するとゴム状となり、雨水を弾いてくれます。
≪関連記事
≫
✱
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
ベランダ床以外の継ぎ目や取合いにもシーリングを充填します
ベランダ床以外にも雨水が侵入する可能性がある場所にも
シーリングを充填し、防水しました(*^^*)
業者によっては
見積りに含まれていない場合もあります。
なので、お見積もりを頂きた時に
ベランダ床以外の
ひび割れや継ぎ目も防水する内容となっているか
確認する事をオススメします♬
カチオンフィラーを床と立ち上がり部分に塗装し下地を施工します
雨水が侵入する箇所をシーリングで防水した後は、
カチオンフィラーを塗装して下地を施工します!
カチオンフィラーとはセメント系のフィラーのことです。
フィラーとは、小さな傷などを補修する役割がありますので、
元々ある床を補修しつつ下地を強化させることができます!
先ほども言いましたが、プライマーとは接着剤の役割がある塗料のことです。
ベランダ床にはベランダ防水工事用のプライマーをローラーを使って塗装します!
乾燥させることで密着性が高まるので、プライマーを乾燥させてからウレタン樹脂を塗装していきます。
和歌山市在住O様邸のベランダには
ウレタン樹脂を使って防水層を施工していきます!
ウレタン樹脂は
液体ですので、継ぎ目のない防水層を施工する事ができます。
継ぎ目があると、そこから雨水が侵入してしまい劣化を早めてしまうことがあります。
ウレタン樹脂は硬化すると、ゴム状の防水層となります。
強度も高いのですが、塗膜の厚みが薄いと破れやすくなりますので、
2回に分けてたっぷりとウレタン樹脂を塗装していきます!
2回に分けて塗装する事で強度が高まる以外にも、塗り残しを防止する事ができます。
≪関連記事
≫
✱
ウレタン防水とは?メリット・デメリットとバルコニー・ベランダや陸屋根(屋上)への施工工程
防水層をトップコートで保護すると、ウレタン防水の完成です
ウレタン樹脂で防水層を施工した後は、トップコートを塗装していきます
。
ウレタン樹脂は紫外線に弱く、さらに粘着性があるのでトップコートで保護する必要があります。
トップコートは紫外線に強く、表面がツルツルとしていますので掃除がしやすいです。
しかし、表面がツルツルしすぎると床を歩いた時に滑って転倒することがあるので、
床面には滑り止め効果(骨材入り
)
のあるトップコートを塗装しています!
立ち上がり部分には見た目が綺麗になるよう
骨材が入っていないトップコートを塗装しています(*^^*)
トップコートも塗膜の厚みを出すために2回に分けて塗装しています!
コケや汚れが目立っていたベランダ床でしたが、
ウレタン防水を行い綺麗なベランダ床へと変身しました!
しっかりと防水もおこないましたので安心ですね(*^^*)
雨漏りが止まっているか確認してもらうと、雨漏り
は止まったようです★
お家で雨漏りしてお困りの方は
街の屋根やさん和歌山店で雨漏り調査をしませんか?
雨漏り調査やお見積もりは無料です!お気軽にご相談ください(^^)/
≪関連記事
≫
✱
雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさんへ
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。