ホーム > 越谷市の劣化したベランダデッキを撤去しFRPで防水施工
越谷市の劣化したベランダデッキを撤去しFRPで防水施工
【工事のきっかけ】
お客様よりベランダが古くなって
ボロボロなので古いベランダを撤去して
新しくベランダを
FRP防水に
してもらいたいとお問い合わせを頂き
工事させていただきました。
基本情報
越谷市のみなさん、こんにちは。街の屋根やさん越谷店です。
今回は、経年で劣化したベランダデッキの修繕の模様をお届けします。
「え?街の屋根屋さんがベランダ工事??」と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。
もちろん!屋根以外のベランダや外壁も工事していますよ〜(^_^)
それはさておき、実はベランダは雨漏りの原因の箇所でもあるのです。
これから、ベランダデッキと雨漏りの関係を少し交えながらお話をします。
今回お邪魔した現場は、戸建て住宅の2階にあるベランダです。
ベランダを調査すると・・・
ベランダデッキの材料が、劣化してたわみがあると同時に所々外れています。
確かにこの状態では、ベランダに出るのが怖くなりますね( > < )
ベランダは、日光の紫外線や雨の影響を受けやすく、定期的なメンテナンスが必要な箇所なんです。
また、ベランダデッキの下にある建物本体の状態によっては、1階部分の雨漏りにつながる可能性があり、お住まいの防水に向けてとても大切な場所です。
今回は、FRP(繊維強化プラスチック)による防水を施工します。
FRP防水は、軽量であり建物への負荷が少なく、かつ工期が短い防水方法であり、好天であれば1〜2日で完了します。
また、衝撃や摩耗に強く、物干しなどで頻繁に出入りをしても剥がれにくい特長があります。
その反面、紫外線に弱く定期的なメンテナンスが必要です。
まず、既存のベランダデッキを撤去します。
このお住まいそのものは実にしっかりしており、作業を続行します。
もちろん、この時点でひび割れなどの不具合を見つけると、あらかじめ修繕をご提案しますよ(^ ^)
まず骨組みを行い、その上に合板を載せます。
下地が完成しました。
雨水などの水が溜まらないように、微妙に傾斜をつけています。
傾斜がないと水が上手く流れず、かといって傾斜が急だとベランダが使いにくく・・・
ホントにびみょ〜な角度です。
もちろん傾斜の先には排水溝を設けて、溝の端に排水口(ベランダドレン)を設置しています。
FRP防水工法は、まずポリエステル樹脂とガラス繊維で防水層を作り、その上にトップコートを塗布します。
それでは順を追って見ていきましょう。
ポリエステル樹脂を付きやすくするために、プライマーを先に塗ります。
次に、ポリエステル樹脂を塗布します。
ベランダと壁の境目もしっかり塗っています٩( ‘ω’ )و
ここが上手く施工できていないと、境目から水が浸入してくるんです。
そして、ガラス繊維を敷きます。
白っぽく見える部分がガラス繊維です。
ガラス繊維の上に、さらにポリエステル樹脂を塗ります。
樹脂を塗ったところから再び透明になっていきます。
トップコートと呼ばれている保護塗料をローラーで端から塗っていきます。
経年により小さなひび割れが生じた場合、多くの場合はこのトップコートの劣化によるものです。
ただ、ひび割れが次第に大きくなるなどの兆候が現れたら早めにご連絡くださいね。
ベランダデッキをほぼ塗り終えました。
FRP防水の完成まであと一息です。
壁との境目も丁寧に塗ります。
このような芸の細かさも、職人ならではの技術です。
窓枠や壁とベランダの境目を取り合いといいます。
実は、この部分がベランダのウイークポイントです。ここの防水がしっかりしていないと、ここから雨水が浸入して、1階部分の雨漏りにつながる可能性があるんです(//∇//)
街の屋根屋さんの職人は、このような細かなところも手を抜くことなくしっかり仕上げています。
ベランダデッキの排水口にカバーを取り付けて、樋を接続して工事完了です。
この排水口は、雨漏りに対する弱点箇所なんです。
排水口の詰まりはもちろんのこと、排水口そのものの劣化により雨漏りにつながる可能性があります。
排水口周りの清掃を定期的に行い、ひび割れなどの異変に気を配りましょう。
ベランダデッキが綺麗に蘇りました♪( ´θ`)ノ
今回施工したFRP防水は、紫外線や風雨の影響により徐々に劣化していきます。耐用年数は10年〜20年といわれています。
とはいえ、ひび割れなどの劣化のサインが出る前に、10年に一度くらいの間隔でメンテナンスをすることが長く使用する秘訣です。
長い目で見ると、悪くなって修繕するより安く済むんです。
今回のベランダデッキのFRPによる防水施工はいかがでしたでしょうか?
ベランダにおける防水の重要性を少しでもお分かりいただけましたでしょうか?
屋根やベランダ以外の部分も対応しており、「こんなこと聞いても大丈夫かなぁ」などのご心配なくお気軽にご相談くださいね( ^ω^ )
お住まいの様々な工事を手がけてきた街の屋根屋さん越谷店では、ご要望やお困りごとをしっかりお聞きし、最適な方法をご提案しますのでこちらからお問い合わせください!!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。