ホーム > 生駒市一軒家で築年数が27年 付帯部が傷んでるので気になる
生駒市一軒家で築年数が27年 付帯部が傷んでるので気になる
生駒市 屋根・外壁塗装
【工事のきっかけ】
生駒市○○様の戸建てです❕
外壁や屋根と付帯部分が劣化してきたので工事を検討していたが、以前、リフォーム工事をした際、その会社に納得がいかなかったので
工事業者を探していた。ネットは得意ではないので息子が帰省した際、相談したら”良い業者がいるから相談してみたら良い”と言われ和田塗建さんを紹介してもらった。
点検の際も分からないことを分かるように説明してくれて実績もあるのが分かったので江工事依頼の運びとなった!
基本情報
- 施工内容:屋根・外壁塗装
- 施工期間:2週間
- 築年数:27年
生駒市○○様の戸建てです❕❕❕
玄関の天井です!
綺麗に見えますがかなり傷んでいますね!
クリアー塗装するため、サンディングシーラーという下地材を吹付けしています!
刷毛塗りでは無理なため、吹付けをしています!
壁の周りを見ると吹付けがかかってるのが見えますよね‼‼
軒天井は劣化はしにくいのですが年数が経過すると軒天井も傷んできます!
しわが寄ってくるイメージです!
サンディングシーラーも色を付けてなるべく新築当時の色合いに持って行きます!
仕上げの写真は少し暗いですが良い感じに仕上がっています!
ベランダ手摺りのケレンからはじめて行きます!
ケレンとはペーパーやサンダーやマジックロンという工具で削っていく作業です‼‼
ちょっと写真が分かりにくいですがケレンが完了したら錆止めを塗っていきます!
さび止めも2液型を使用します!
1液型より2液型は強いですからね❕❕❕
シリコン樹脂について少し・・・
シリコン塗料の成分は、合成樹脂(主材)、顔料(着色料)、添加物(機能性の追加)の3つから作られています。
これらの材料が異なると、色が違ったり性質が違ったりしてきます。
最悪は分離してメチャクチャになります❕❕❕
私が前にホームセンターでシンナーを買いました❕❕❕
弊社が使用するシンナーだったのですが分離して全て塗り直しになったので販売店に聞いたら
やはり・・・一般向けとは違うらしくて買ったらダメと言われました❕
塗料に何も混ぜることなく塗装できる塗料が1液型塗料で、2つの塗料を混ぜてから塗る塗料が2液型塗料です。A液とB液を混ぜて使うタイプです!
1液型は新安ーのみで薄めるタイプで2液型はシンナーなどで希釈する溶剤系塗料がほとんどです。
塗料の耐久性を求めるなら、2液型の塗料を使います。
1液型は私の主観ではありますが使い回しが出来て風呂のお湯で取れるくらいといった方がわかりやすいですね!
2液型はそうそう取れません❕❕❕
強いシンナーで取らないといけないくらいと思ってください!
2液型塗料は指定通りの材料を混ぜて使わないと、塗料が密着不良などの施工不良が起こります❕
また、2液型塗料は基本的に溶剤系の塗料となっています!
1液型の塗料は価格が安いですが、耐久性は低い傾向があります。
2液型塗料は価格は高いですが、耐久性も高いです。
外壁など環境が過酷で塗料が劣化しやすい場所には、2液型塗料を使用します。
塗装業者が使用する塗料も、ほとんどの場合2液型塗料です。
弊社では今までにない話ですが環境にやさしい、お客様によっては臭いがしない方が良いと言う事で水性塗料で塗装されることもあるそうです!
私はお勧めはしませんが・・・
知識と経験が大切ですよね❕❕❕
ここに至るまで私も失敗もしてきました(´;ω;`)ウゥゥ
けど、現在ではそういう事はまずありません( ´∀` )
だから、安心してくれていいですよ❕❕❕
ベランダ手摺りの仕上げとなります!
勿論、シリコンで仕上げをしています!
シリコン樹脂は耐候性が良いので弊社では標準で塗っています!
キチンとした工程で塗らないと意味がありませン‼‼
ウレタンやシリコンは塗る場所や用途によって使用材料は変えていきます!
工場などでは耐薬品がかかる場所などでは違う材料を使用しますし・・・
いろいろあるのです!
使う場所によって分けています!
ベランダの仕上げです‼
ベランダも昔のタイプのモルタル仕上げなので防水をします!
このモルタル仕上げのベランダは雨漏りが酷いです!
だから弊社では綺麗であっても防水は見積もりに入れています!
写真にありますが濡れ色になってますよね❕❕❕
これはプライマーを塗っています!
接着剤のようなものだと思って頂いたらいいです!
これを(プライマー)塗らないと浮いてきたりしますのでこの作業は大切です!
ベランダの仕上げです!
プライマーを塗ってからFRP樹脂を塗ってガラスマットを敷いてその上から樹脂を流し込みます❕
それからローラーで空気を抜いていきます❕
この作業をきちんとしておかないと浮いてくる原因となります!
仕上げをする前にペーパーで全体を綺麗に削ってアセトンというシンナーで綺麗に拭き取りをしてから
仕上げを塗っていきます!
雨戸の塗装です❕
ケレンをしてからシリコン樹脂を吹付けします‼
昔は刷毛で塗っていましたが吹付けの方が綺麗なので吹付け仕上げをしています!
冬場は乾きが悪いので刷毛の跡が分からないくらいですが気温が上がってくると
枠取りをした際、刷毛の跡が出て汚いので吹付け仕上げをします!
”街の屋根やさん 奈良南店”は、屋根の葺き替え・カーポートやテラス屋根・外壁塗装・屋根塗装・リフォーム工事
不動産販売・新築等 幅広く工事をさせて頂いております!
お気軽に問い合わせしてくださいね!0120-99-7817です!宜しくお願い致します!
最後までありがとうございます!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。