ホーム > 諏訪市で外壁メンテナンスのお問い合わせシーリングの劣化が見ら…
諏訪市で外壁メンテナンスのお問い合わせシーリングの劣化が見られました
更新日:2024年7月18日
諏訪市にある弊社の諏訪倉庫で、在庫確認などの作業をしていたところ、お隣のお家のご主人から屋根と外壁を見てほしいというご依頼があり、その場で早速見に行かせていただきました。今年は雪が多く、何度も雪かきをしましたが、その時に顔見知りになり挨拶するようになりました。そんなご縁で今回声をかけていただいたようです。
レンガ調の外壁に大きな切妻屋根の建物で、外壁にヒビのようなものがあったので自分でコーキングで埋めたとのことで、そのあたりを含めて調査しました。
街の屋根やさん松本諏訪平店では有資格の経験豊富なスタッフが皆様のお悩みを解決!屋根や外壁にお困りごと、お悩み事、不安、不満をお持ちの方一度街の屋根やさんまでご相談ください。お問い合わせは下の右の画像をクリック!フォームからメールでお気軽にどうぞ
〇現場の諏訪市ってこんな街
長野県のほぼ中央に位置する人口5万人の都市です。
諏訪湖や霧ケ峰高原、諏訪大社や高島城と自然と歴史が豊かな街です。
諏訪湖畔には温泉が湧き上諏訪温泉として知られています。
もの作りも盛んで東洋のスイスとも呼ばれています。
ガルバリウム鋼板※1 長尺一文字葺き※2 6寸勾配※3
まず屋根の現状です。6寸勾配と急こう配だったので、屋根面に上って詳細を見ることはできませんでしたが、見える範囲ではサビなどやコケなどは見られませんでした。足場がかかったところで再度詳細を見て、不具合があればご相談させていただきます。特に屋根頂上の棟板金がしっかりと待っているかは要チェック箇所です。
※1ガルバリウム鋼板
基材の鉄板にアルミと亜鉛の合金をメッキした鋼板。耐震性、耐久性、価格の総合評価でバランスの取れた建材です
※2長尺一文字葺き(ちょうじゃくいちもんじぶき)
屋根の端から端まで1枚の鋼板で葺きます。運搬や荷揚げにコストがかかりますが、つなぎ目がないので雨漏りの危険が少なく、見た目もすっきり仕上がります
※3 6寸勾配(ろくすんこうばい)
屋根の傾斜の測り方で、地面と水平に10進んだ点から垂直に降ろして屋根にあたる寸法で測ります。6寸勾配は水平に10、垂直に6という意味です。垂直に3なら3寸勾配、10なら10寸勾配(矩勾配 かねこうばい)といい、直角二等辺三角形になります
関連記事 ガルバリウム鋼板とは 街の屋根やさんコンテンツ
「トタン、ガルバリウム、エスジーエル 金属屋根材徹底比較」 はコチラ>>>
関連記事 勾配について 街の屋根やさんコラム
「屋根について 屋根勾配・屋根の形状・屋根の素材を少しお話します」 はコチラ>>>
窯業系サイディング(ようぎょうけいサイディング)※1 15mm厚 通気工法※2
外壁の現状です。ご主人がおっしゃる通り、サイディングボードの板間の目地に打っているシーリング※3が劣化していました。窯業系サイディングはほとんどの場合が長さ3m~4m弱、幅が40cmの建材です横張りの場合は縦に、縦張りの場合は横にジョイント部分の目地ができます。この目地から水が入らないように打つのがシーリングです。寒暖差や紫外線で劣化してしまい、ヒビ、切れ、剥離、硬化などが見られたらメンテナンス時期です
※1窯業系サイディング(ようぎょうけいサイディング)
セメントと繊維素材を混合させて板状に成型したもの。比較的安価でデザイン性も豊富なため、多くの住宅で使われている建材です。ボード自体に防水性がないため塗装で防水する必要があり、メンテナンス周期が短いというデメリットがあります
※2通気工法(つうきこうほう)
サイディングの下地として厚さ15mm~18mmの通気胴縁という角材を入れ、構造体と外壁材の間に通気胴縁の厚さ分の通気層を設ける工法です。壁内にこもった水分を通気層を使って外へ排出させることによって、外壁材の劣化を防ぐことができる方法です
※3シーリング
隙間などを埋めるために使う建材で、接着剤のような形状から、固まるとゴム状になり水の侵入を防ぎます。
関連記事 シーリングについて 街の屋根やさんコンテンツ
「シーリングやコーキングの種類と使用方法」 はコチラ>>>
北面の外壁に塗膜がはがれているところがありました。目地からも遠く、周囲に水が入るところは見当たらないのですが、何らかの水が原因かと思います。壁内の結露があるか、下からは見えない水の侵入路があるか、高いところなのでこちらも足場がかかったら詳細にチェックしたいと思います。
北面の目地も劣化していました。窯業系サイディングは昼夜の寒暖差、年間の寒暖差で5mm~10mmほど伸縮します。この伸縮の動きにシーリングがついていけなくなり、サイディングボードから剥離してしまうと、写真のように隙間ができてしまいます。
★東面、西面にご自分で目地の補修をされたところがありました。ホームセンターで材料も手に入るので、ご自分で補修したいお気持ちはわかります。ただ、補修と言っても材料選びから方法まで、専門的知識がなければ間違った方法でメンテナンスすることになるかもしれません。危険を伴うこともありますので、十分な知識、十分な技術、十分な安全確保、この3点がそろわなければDIYはお勧めできません。
このお家もはみ出したシーリングは完全に落ちることはありません。クリアを塗るのでこのまま残ってしまいますし、もしクリアでなくほかの塗料だったら塗料が付着しないかもしれません。
関連記事 DIYをすすめしない理由 街の屋根やさんコラム
「松本地域の皆さんへ伝えたい屋根塗装のDIYをお勧めできない理由 はコチラ>>>
前述の通り、サイディングボードは寒暖差で伸縮します。すべてのボードが同じように伸縮してくれればいいのですが、そうもいきません。伸縮に誤差が生じるとまっすぐだった目地がだんだんずれてきます。このずれは戻すことはできないので、シーリングの打ち替えはずれたまま行うことになってしまいます。
北側に3㎡ほどの屋上バルコニーがありました。FRP防水※の床面でしたが、防水塗装が剥がれているところがありました。放置していると雨漏りや、大掛かりな補修工事が必要になってしまいます。幸い防水塗装の塗り替えで済みそうです。
墜落防止壁やその上の笠木(壁の天板)も問題ないようです。
隅々までチェックさせていただき、お見積もりとともにご提案内容を説明させていただきました。
屋根は塗り替えのメンテナンスで十分です
外壁はカバー工法も検討されていましたが、奥様が今のデザインがお気に召しているようなのでクリア塗装にすることになりました。そのほか、シーリングの打ち替え、バルコニーの防水塗装もやらせていただきます
屋根メンテナンス方法 | ●塗り替え 使用塗料:AGCコーテック フッ素樹脂塗料 ルミステージ弱溶剤GT |
外壁メンテナンス方法 | ●シーリング打ち替え オート化学工業 超高耐久シーリング材 オートンイクシード ●クリア塗り替え WorldWise株式会社 セラミックハイブリッド塗料 C-1Glass SR1000 |
バルコニーメンテナンス方法 | ●防水塗装トップコート塗り替え ウレタン防水トップコート |
街の屋根やさん松本諏訪平店では屋根の点検、調査、お見積りは無料で行っています。屋根や外壁にお困りごと、お悩み事、不安、不満をお持ちの方一度街の屋根やさんまでご相談ください。無料点検のご案内は上の左の画像をクリック!お問い合わせは上の右の画像をクリック!フォームからメールでお気軽にどうぞ
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-matsumoto@email.plala.or.jp
株式会社イトウ住建
〒399-0734
長野県塩尻市大門四番町6-5
長野県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane.iida@tanoshi-reform.com
株式会社たのしいリフォーム
〒395-0811
長野県飯田市松尾上溝6314-2
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。