更新日:2023年11月16日
『軒天』とは何ですか?
軒天は、建物の屋根の軒(屋根が外壁よりも外側に伸びている部分)の裏側部分を指します!
また、軒天井とも呼ばれますね(*^-^*)
軒天の役割と重要性
軒天は建物にとって重要な役割を果たしています(^▽^)/
まず、軒天は雨水や風から外壁を守り、劣化や損傷を防止します。
雨水の浸入を防ぐことで、内部の壁や柱の腐食を防ぎ、建物の耐久性を保ちます。
また、太陽光などの直接的な影響を軽減し、建物内部を保護するため、快適な居住空間を実現してくれるんです(*^^*)
さらに、耐火性の高い素材を用いることで、火災時の延焼防止にも一役買っています。
適切な軒天の選択とメンテナンスは、建物の寿命を延ばし、快適な居住環境を提供するために必要な要素です。
『軒天』の材質について
ベニヤ
ベニヤは、薄い複数の木の板を重ね合わせて作られた材料です!
築年数がある程度経過しているお住まいでは、ベニヤが用いられていることが多いです。
他の材質に比べて安価で施工できますが、耐火性・耐水性はあまり高くないので注意が必要です(-_-;)
ケイカル板
ケイカル板は、ケイ酸質原料、石灰質原料、補強繊維を主成分とした材料です。
軽量でありながら高い強度を持ち、耐久性や防火性にも優れています(*^^)v
また、ケイカル板は防水性に優れており、雨水や湿気からの保護に適しています。
また、腐食しないという特性もあります。
エクセルボード
エクセルボードは、鉱物とセメントを主成分とした合成材料です。
鉱物繊維とセメントを混ぜ合わせて作られており、耐久性や強度に優れています。
扱いやすく施工しやすい建材で、軒天の他にも、建物の色々な箇所にも使われています(*^^*)
ガルバリウム鋼板
ガルバリウム鋼板は屋根材にも用いられる金属製の材料です!
軽量で耐火性・耐久性に優れておりますが、定期的な塗装メンテナンスが必要な点に注意が必要です(-_-;)
『軒天』のメンテナンス方法と注意点
軒天の定期的な清掃方法
軒天を定期的に清掃することは、外観の美観を保つだけでなく、長期的な耐久性を確保するためにも重要です!
以下は軒天の定期的な清掃方法です。
- ●まず、軒天の表面に付着したほこりや汚れを払い落とすために、柔らかいブラシやモップで軽く掃除します!
- ●次に、中性洗剤を水に溶かし、軒天の表面を優しく洗います。強い力でこすらず、やさしく拭くように心掛けましょう(*^^)v
- ●洗剤を使った後は、十分に水で洗い流し、残留物を取り除きます。
- ●最後に、清潔な布やスポンジで軒天の表面を拭き取り、乾燥させます(^▽^)/
軒天の劣化や損傷のチェックポイント
軒天の劣化や損傷は早期に発見し、適切な対処をすることが重要です!
以下は軒天の劣化や損傷のチェックポイントです。
- ●軒天の表面にひび割れや浮き、剥がれがあるかを確認します。
- ●カビや藻の生えている箇所がないかをチェックします。
- ●色あせや変色がないかを確認します。
- ●軒天の周辺にシーリング部分の劣化や浸水の兆候がないかを確認します。
これらのチェックポイントを定期的に確認し、異常があれば早急に対処することで、軒天の劣化や損傷を防止できます(*^^)v
軒天のメンテナンス方法
軒天のメンテナンスは、一般的に以下の3種類があります。
塗装
軒天の防水性が低下している際に行います。
新たな塗膜を形成することで、建材に雨水が浸み込まないよう保護します。
重ね張り(軒天カバー工法)
既存の軒天材の上から、新しい軒天材を重ね張りする方法です!
解体の手間がかからず、廃材の処分もほとんど必要ないため、コストを抑えることができるんです(^▽^)/
張替え
既存の軒天の傷みが激しく、下地に腐食等が見られる場合に用います。
既存の軒天材を剥がし、必要に応じて下地の補修を行った上で新しい軒天材を施工します(^^)
まとめ
軒天は屋根の軒の裏側部分を指し、外壁と屋根のつなぎ目を保護する役割を果たします。
軒天は外部からの風雨や紫外線から建物を守る重要な要素です(*^^)v
適切なメンテナンスを行うことで、軒天の耐久性と美観を保ちながら、建物を長持ちさせることができます。
軒天の材質にはベニヤ、ケイカル板、エクセルボード、ガルバリウム鋼板などがあります。
それぞれの材質は特性や耐久性に異なりがありますので、適切な材質を選ぶことが重要です。
軒天のメンテナンスでは、定期的な清掃や劣化や損傷のチェックが必要です。
定期的な清掃により、ほこりや汚れを除去し、軒天の表面を保護します!
劣化や損傷のチェックでは、ひび割れや浮き、剥がれ、カビや藻の生えている箇所、色あせや変色などを確認します(*^^*)
劣化や損傷が見つかった場合は、早期の修理や交換が必要です。
修理方法には、塗装や張替え、カバー工法などがあります。
それぞれの方法には特徴や適用範囲がありますので、専門家に相談し、最適な修理方法を選ぶことが重要です。
軒天のメンテナンスは建物の外観と耐久性に直結します。
定期的なメンテナンスを行うことで、軒天の劣化や損傷を予防し、建物の美観と価値を保ちましょう!
専門業者の助言やサポートを受けながら、長く安心して使える軒天を維持しましょう(*^^*)
記事内に記載されている金額は2023年11月16日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。