ホーム > 東海村の屋根カバー工法は超耐久のスーパーガルテクトを使用
東海村の屋根カバー工法は超耐久のスーパーガルテクトを使用
【工事のきっかけ】
築15年を超え、屋根材が剥がれてきているのが気になってました。
自分でも調べてみましたが屋根塗装が出来ない屋根材と判明し、街の屋根やさんの他にもハウスメーカーさんや他業者さんの3社に見積もりを取りました。(屋根カバーと外壁塗装の同時施工)
3社の価格は拮抗していましたが、担当者さんの説明が分かり易く納得できる提案内容だったので、街の屋根やさん水戸店さんにお願いしました。
※2023年9月18日更新
基本情報
- 施工内容:屋根カバー工事
- 施工期間:カバー工法(実働3日 延べ11人工)
- 築年数:15年
- 使用材料:SGL鋼板スーパーガルテクト(シェイドブルー)・粘着式防水紙タディスセルフ・樹脂製貫板
茨城県の皆様こんにちは。街の屋根やさん水戸店です。
今回は、東海村で行っていた屋根カバー工法工事が完了したので、施工画像を使用しながら分かり易く報告していきたいと思います!宜しくお願いします\(^o^)/
今回使用するのはエスジーエル鋼板であるスーパーガルテクトです。
エスジーエル鋼板はガルバリウム鋼板を更に進化させた鋼板で、金属屋根材の難敵である錆に強くした鋼板です。
そしてそのエスジーエル鋼板の中でもスーパーガルテクトは、表面の塗装を焼き付け乾燥する事で独特のちぢみ模様が生まれ、見た目の意匠性にも優れた【ちぢみ塗装】が施されている屋根材なんですよ\(^o^)/
カバー工法の特徴:今まで使用していた屋根の上から防水シートを施工
屋根の二次防水性能である、防水シート(ルーフィング)の施工です。
屋根カバー工法は、今まで使用していた屋根材を撤去せずに防水シートを敷きこんで行く事から始まるのが最大の特徴です。
今回、東海村の現場で使用するのは、粘着式防水シートタディスセルフです\(^o^)/
防水紙を屋根に固定する際、本来はタッカー(ホチキスの大きなやつ)を使用したステープル(コの字状の針)で留められられますが、粘着式防水紙はその粘着力で下地と密着させるのでステープル孔も開きません。
また、その粘着力は時間の経過とともに強力になり施工時には張り直しが効くため、屋根職人もとても扱いやすい建材なんです!
屋根職人が施工しやすい=綺麗に仕上げやすいんです(^^♪
スーパーガルテクトをカバーする前に、軒先に改修用唐草板金を施工します。
この唐草板金(軒先水切りとも呼ぶ)は、軒先小口からの浸水を防ぐ役割や、屋根から軒先に流れてくる雨水を雨樋に誘導してくれる大切な部位なんですよ。
屋根カバー=屋根の厚みが変わる?から雨樋も交換?
と思われているお客様もいらっしゃいますが、当店では屋根カバー工法の場合は改修用の唐草板金を使用するので、雨樋を無理に交換する必要はありませんよ!
屋根カバー工法の見積もり時に『同時に雨樋の交換も必要です!』
なんて言われたら、この記事を思い出して下さいね\(^o^)/
では、超耐久エスジーエル鋼板のスーパーガルテクトを葺いていきます!
今回使用するカラーは、ご主人様が選択されたシェイドブルーです!
スーパーガルテクトは、今現在(2021年12月)はブラック・ブルー・ブラウン・モスグリーン・チャコールの5色ですが、2022年1月1日からシェイドワインレッドが仲間入りしますよ(^o^)丿
カラーが増色するのは人気の証ですね(^^♪
人気の理由は錆に強く高耐久である事や、ちぢみ塗装によるフォルムもありますが、何といってもメーカーさんが出している長期保証がお客様を後押ししています!
スーパーガルテクトの保証
塗膜15年保証・赤さび20年保証・穴開き25年保証
とか!?凄くないですか!・・だから超耐久って言えるんです(^O^)/
そしてここ!少しマニアックな視点です!
この画像はスーパーガルテクトの側面ですが、断熱材は一般的に使用されるポリウレタンフォームではなく、ポリイソシアヌレートフォームを採用しており、断熱性や遮熱性に加え、高い難燃性を有した安全性も兼ね備えた断熱材なんですって(^^♪
化学の事は疎い私ですが・・断熱材もとにかく凄いものらしいです(;’∀’)
コーキング箇所へのマスキング
コーキング打設完了!
仕上げは、棟板金の継ぎ目や壁際板金部はコーキング処理を行います。
この様なコーキング打設は、綺麗に納めるために必須なマスキングテープを貼ってから打設しますよ。
DIYで!『マスキングテープを貼らずに打設したんだろ~な~』
と思う現場をよく見かけますが・・実はマスキングテープの貼り方一つで仕上がりが変わってしまうほど実は技があり、だからプロは費用を貰う事ができるんですよ(^^♪
屋根に残る靴跡
お客様担当者での仕上げ拭き上げ
屋根カバー工法の工程が完了すると、お客様担当者が仕上げ拭き上げを行います。
屋根工事を行う際に職人は、滑らない作業靴や足袋などを履いて屋根にのるため、屋根工事完了後は靴の跡が残ってしまいます。
数回雨が降ればこの跡も消えますが、相応の費用を払って受け渡さた際に、靴跡があちこちにあったら何か残念ですよね。。。
当店では、お客様担当が完了検査を行いながら、拭き上げを行うのが通例です!
ですから、受け渡しされる際にはピカピカですよ(^^♪
当店は、お客様一人一人に専属の担当者が付くので、屋根職人が気づかない配慮もお客様担当者が万全にサポートしています!
だから、沢山のお客様に喜んで頂いているんです\(^o^)/
超耐久スーパーガルテクトでの屋根カバー工法の完成です!
全体的に剥離していた屋根材が、屋根カバー工法で生まれ変わりました!
屋根は、日々風雨に耐えながら皆様の快適な生活をサポートしてくれています。
屋根工事には修理や全面改修もありますが、屋根材によっては今回のような屋根カバー工法を行う事も出来ます。
東海村のお客様も、御夫婦そろって大変喜んで頂きましたよ!
御覧の方も是非、超耐久スーパーガルテクトの屋根カバー工法をご検討下さいね(^^♪
屋根工事は屋根材の種別や種類、症状によっても屋根工事方法は選別されます。
我が家に一番合っている屋根工事方法は?屋根材は何??予算感は???
など、迷った時には是非【街の屋根やさん水戸店】へご相談下さい。
聞きにくい事・言いにくい事も、懇切丁寧なお客様担当者がお客様に分かり易く回答させて頂きます\(^o^)/
先ずは、無料診断で当店担当者の対応を見極めてみて下さい。
関連記事:屋根工事の相談や依頼方法を解説!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。