ホーム > 桜井市 瓦屋根の経年劣化にて崩れた漆喰の詰め直し工事(打ち直…
桜井市 瓦屋根の経年劣化にて崩れた漆喰の詰め直し工事(打ち直し工事)
桜井市 屋根材(瓦) 屋根材(瓦) カーポート本体取り替え工事
【工事のきっかけ】
桜井市にお住いの
方から
、築35年が経過し、家全体が汚れ、
瓦屋根が経年劣化での漆喰が崩れていたり、カビで黒ずんでしまっていたので、ご連絡いただきました。
「外壁の塗装と一緒に屋根も補修工事すると、足場代が1回で済むので、工事費がお安くなりますよ。」と提案させていただきました。
美観と瓦屋根を長持ちさせるため
に、外壁の塗装と
一緒に
瓦屋根の漆喰の詰め直し(打ち替え)工事をすることになりました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(瓦) 屋根材(瓦) カーポート本体取り替え工事
- 施工期間:4日
- 築年数:35年
左記写真の棟漆喰ですが、全体的に
35年の
経年劣化でカビが生えて
黒く汚れているのが伺えます。
部分的に劣化して脱落している箇所も見受けられました。
右記の鬼瓦回りの漆喰ですが、経年劣化で剥がれてなくなっていました。
瓦屋根の漆喰の役割、なぜ漆喰を詰め替えないといけないの?
昔ながらの屋根の作りは、瓦を固定したり、並びを
整えるために
「
葺き土
」という土を使っており
瓦の下一面
に土が敷き詰められています。
棟
漆喰の内側にも、棟瓦を固定するための土が葺かれています。
漆喰は、その土が崩れたり、雨が直接かからないように
葺き土を保護する為に施工されています。
瓦屋根の
棟漆喰がはがれた状態で放置し続けると
葺き土に直接雨がかかり、流れ落ちて
棟瓦の並びを悪くしてしまい
それが原因で、瓦内部に隙間が生じ、その他の瓦下の葺き土まで雨で流してしまい。
瓦がズレたり落下したり、最終的に雨漏りへと導いてしまいます。
棟漆喰の詰め替え工事
は、屋根劣化の第一歩となっており、
屋根メンテナンスにおいて最も重要な立ち位置となっています。
まずは、劣化した瓦屋根の
漆喰を
すべて剥離
撤去し、葺き土のみにします。
漆喰の増し打ちをする業者もまれにいますが、増し打ちをすると
漆喰部分の嵩が増し、雨が当たりやすくいなってしまい、すぐに漆喰部分が汚れてしまいます。
ですので弊社では確実に既存の漆喰をはがします。
全体的に
シーラーにて既存の葺き土を固め、新たに施工する漆喰の密着性を
高めます。
シーラーは簡単に言うと、下地を固めるボンドのようなものです。
雨にぬれたり、
経年劣化が進むと葺き土は普通の土と同じようにパラパラになってしまっているため
この
工程を省いてしまうと、脆くなった
土に漆喰が定着せず、塗ったそばからはがれてしまう危険性があります。
たっぷりととシーラーを吹き付けていきます。
仕上げです。
瓦屋根に
漆喰を詰めて完成です。
真っ白くなり綺麗になりました。
鬼瓦まわりも、固定と雨水の侵入を防ぐためにしっかりと詰め込みました。
屋根の大きさにもよりますが、漆喰作業は普通の家一軒施工するのに大体2,3日で完成します。
桜井市の瓦屋根の漆喰詰め直し(打ち替え)工事は、
これで完成です
漆喰はおおよそ、10年に一度の詰め替えが望ましいです。
雨や防暴風で劣化することに加え、
地震等でひび割れなどを起こす可能性もあります。
漆喰劣化
は屋根劣化の万病の元となりますので
きちっとしたメンテナンスを心がけることが大切です。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。