セメント瓦の隙間からコウモリが侵入してくる!
更新日:2017年06月16日
袖ケ浦にお住まいのお客様は数十年来、鳥やコウモリに悩まされていました。
お家の屋根はセメント瓦です。瓦は元々隙間があるもので、隙間が無くては逆に浸入した雨水を逃がせず、雨漏れにつながりますす。隙間があるがゆえに、鳥などの被害が多く、対処しなくては雨漏れなどの被害にまで発展してしまうこともあります。小鳥などはよく瓦の隙間に巣を作り、産卵期などが近づくと枯草などを大量に詰めてしまい漏水の原因になります。雛が巣立ってしまうと、その巣は不要となり、親鳥ともどもどこかへ行ってしまいます。コウモリの場合はお家などの隙間に侵入し、住み続けてしまいます。枯草などで巣を作るわけではないので、漏水の被害は少ないです。しかし、住み続けてだんだんとその数も増えていくため、気付く頃には数が多くなってしまい、駆除するのにも困難になってきます。
家に住むコウモリは非常に小さく、小さな隙間でも侵入が可能です。直径約7ミリさえあれば入り込んでしまうそうです。コウモリが直接人へ被害を及ばすことはほぼありませんが、一番困ってしまわれるのが、死骸や糞尿です。天井裏に入り込んでしまうと天井にシミなどが発生してしまうこともあり衛生的に悪くなることが考えられます。フンの中には自然の動物なので細菌や感染症の影響も心配されます、フンが多くなるとそれを餌としてゴキブリや虫などが多くなり二次災害が発生され、どちらにしろ良いことはありません。
お客様のお宅はすでに隙間と言う隙間を塞いで対応策を施してありますが、一度住みついてしまったコウモリは中々駆除に困難を極めるでしょう。隙間をむやみに塞ぐのも危険な行為ですので注意してください。
ご相談でしたらフリーダイヤル0120-989-742にてお待ちしています。
記事内に記載されている金額は2017年06月16日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法
古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分…続きを読む
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要 台風などの強風で被害に遭いやすく、他の部分へ被害を拡大してしまうケースも多いのが瓦屋根です。ずれてしまうだけならまだしも、災害の規模が大きいと屋根から瓦が落下してきます。重くて固い瓦が落下する…続きを読む
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-6 ST×BASE 1F
袖ケ浦市でを行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。