ホーム > 西条市で鬼瓦が落ちそうな棟を7寸丸瓦で修理
西条市で鬼瓦が落ちそうな棟を7寸丸瓦で修理
【工事のきっかけ】
西条市にお住いのお客様より「屋根の瓦が落ちそうで心配」とのお問い合わせをいただきました。
屋根調査にうかがうと棟の先端の鬼瓦が倒れて落下しそうで危険なじょうたいでした。
原因は棟からの雨漏りです。既存の棟を解体撤去して新しい瓦で棟修理するご提案をさせていただきました。
基本情報
それでは屋根調査を行います。
棟の先端の鬼瓦(おにかわら)が前に倒れていまにも落ちそうになっています。
このままでは下に落下して危険なので早急の対応が必要です。
棟を
点検すると棟下のメンド漆喰が剥がれり、土が表面が崩れているのがわかります。
これは棟の中に雨水が侵入して中の土が風化している証拠です。
つまり棟から雨漏りしているのです。
棟の上部の瓦を一枚剥がしてみました。
中の土が風化して崩れています。
これは棟の中の土が雨漏りで濡れて晴れた日が続くと乾いてを繰り返すことで固く硬化しているはずの土がサラサラに風化する症状です。
屋根調査の結果、雨漏りの原因となっている棟を解体撤去して新しい瓦で棟を積み替える修理工事をご提案させていただきました。
棟以外は雨漏りしていないので必要な箇所だけの部分修理で大丈夫です。
関連ページ
「早めの棟瓦の修理で自然災害・悪徳業者による不安を完全払拭!」
それでは棟修理の工程をご紹介します。
まずは既存の棟を解体して撤去処分します。
棟を解体していると
数日前の雨の影響で棟土が湿っています。
今回の棟修理工事は耐震強化棟仕様という地震に強い工法で施工します。
屋根下地に「棟金具」をビスで固定して「芯木」となる
40㎜×
40㎜の木材を棟金具に固定します。
この芯木は棟の瓦をビス留めするための大事な木下地の為、防腐剤を加圧注入した耐久性の高い特注木材を使用しています。
未来の地震や巨大台風に備えて防災性の高い屋根工事を行っています。
芯木の周りに屋根工事用の「南蛮漆喰(なんばんしっくい)」を塗ります。
昔の棟工事は土を使用していましたが、現在では強力で耐久性の高い南蛮漆喰を使用して災害に強い屋根工事を心がけています。
日本瓦屋根の
棟は「のし積み」のイメージがあると思いますが、
最近の屋根工事では
7寸丸瓦というシンプルな瓦の棟が増えてきています。
これは瓦代と屋根重量を小さくでき
るため工事金額を抑えることができオススメの棟修理工事です。
7寸丸瓦を被せて芯木にしっかりとビスで固定して棟修理工事は完成しました。
お客様にも「これで安心できたよ!」と喜んでいただけうれしくおもいます。
屋根工事は雨漏りの原因の特定と、適切な工事方法が必要です。
私たち街の屋根やさん西条・新居浜店は屋根工事専門店として豊富な経験と専門の知識を活かし、お客様に最適な屋根工事をご提案させていただきます。
屋根や雨漏りにお悩みの方は無料の屋根点検を行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
メールは24時間受付中です。
電話の方はフリーダイヤル
0120-12-0603
まで
関連ページ
「お住いの無料点検について」
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒793-0073
愛媛県西条市氷見丙466
愛媛県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒791-1102
愛媛県松山市来住町798−7
ベルメゾン南久米102号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-niihama@higaki-roofest.com
桧垣スレート株式会社
〒792-0811
愛媛県新居浜市庄内町3丁目1−46
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。