ホーム > 軽量で地震対策にもなるハイブリッド屋根瓦への葺き替え 所沢市…
軽量で地震対策にもなるハイブリッド屋根瓦への葺き替え 所沢市
【工事のきっかけ】
外壁にひび割れが入ってきており、また10月の消費税増税前に塗装によるリフォームを検討しているとのことでご連絡を頂きました。
基本情報
- 使用材料:屋根材:ケイミュー社 ルーガ 外壁:シリコン塗料
今回お伺いしたのはこちらのお宅です。
外壁のひび割れ(クラック)が酷く、10月の増税前に塗装などのメンテナンスを検討しているとのことでご連絡を頂きました。そのためまずは外壁から見ていきます。
住宅の裏手側にまわってみますと・・・
ご覧のように壁に大分大きなひび割れ(クラック)ができてしまっています。このような状態を長年放置してしまいますと、やはり雨漏りなどの不具合に繋がりますので、できれば早めに塗装などのメンテナンスを行った方が良いでしょう。
庇部分からも大きくひび割れが伸びてきています。
こうしたひび割れの対応としては主に塗装による補修が必要ですが、一般的に軽度のものであれば、フィラーと呼ばれる下塗り材をひび割れに刷り込んで補修します。
窓枠付近にもひび割れが拡がってしまっております。
こうなってくると雨の日が続くと心配になりますよね・・・
そのため、今回こちらのお宅では新しくシリコン塗料による外壁塗装リフォームを行うことになりました。
また、足場を組むのだったら屋根も新しくした方が節約になるということで、
新しく屋根も葺き替えによるリフォームを行うことになりました!
既存の屋根は重量のある瓦屋根でした。そのため、まずは人数を掛けて一気に劣化した古い屋根を外していきます。屋根の上は滑りやすいため慎重に、瓦なども落とさないよう細心の注意を払って剥がしていきます。
既存の瓦屋根を剥がしていくと古い野地板が見えてきました。この部分は普段目にすることはありませんが、土埃やゴミなどが溜まり、他の屋根材と同じように劣化していく部分になりますので、できれば葺き替え工事などの時にメンテナンスを行った方が良いでしょう。リフォームの際には野地板もぜひチェックしてみて下さい。
古い野地板を剥がすとその下にさらにこうした野地板(バラ板と言います)が出てきました。前回はこのバラ板の上に更に野地板を施工していたようですね。出てきたゴミなどは全てキレイに掃除し、取り外した瓦とともに処分していきます。
当然ながら、大量のゴミが出てきますのでその清掃代・処分代は、葺き替えの場合ですとどうしても掛かってきてしまいます。
そのため、見積もりの際にはそうした既存屋根の清掃、運搬、処分費なども忘れずにどのくらいかかるか確認しておきましょう。
今回も同じようにバラ板の上から新しい野地板を施工します。こうした既存の野地板の上からまたさらに新しい野地板を施工することを「増し張り」という風に言います。
こうした増し張りで野地板を全面に施工しましたら、今度はこの上から防水紙、屋根材といった順序で施工していきます。
野地板を施工しましたら写真のように防水ルーフィングシートを施工し、その上から屋根材を重ねて施工していきます。
防水ルーフィングシートはお馴染みの日進工業の「カッパ21」です。こちらは屋根材が万が一破損などして雨水などがしみ込んできて来てしまっても、下地となる屋根材や内部の木材に水が浸透してきてしまうのを防ぐ効果があります。
ルーフィングシートを施工しましたらその上から新しい屋根材、今回はケイミュー社の樹脂混入繊維補強軽量セメント瓦「ROOGA」を施工します。こちらの瓦はその名の通り繊維素材によって破片の飛び散りを防ぐ構造になっており、
強風や大雨などにも強いため、近年多い台風被害への対策にもなる耐久性の高いセメント瓦です。
棟もしっかり取り付け、雨水を接合部分から浸入させないように閉じます。ROOGAは2種類ありますが、「雅」の場合は同質素材の棟を使用します。ROOGA「鉄平」を使用した場合は棟に板金を使用する事も可能です。
同じROOGAでも、使用できる基材が変わってくる部分がありますので、担当営業さんに確認してから本体基材を選んでみて下さい。
無事にROOGAの施工が完了しました!
ROOGAは一般的な陶器瓦に比べて1/2以下という軽さであることから、最近では被害もかなり出ている地震への対策にも非常に有効です。
また、塗装の仕上げには長期間塗膜の美しさを維持でき、
紫外線の色褪せも予防できる無機系塗料の「グラッサコート」を採用しています。そのため、ほぼメンテナンスフリーであることから経済効果も期待できます。
外壁塗装の前にはかならず洗浄を行ってから塗装に入っていきます。洗浄にも通常の水を使う方法とバイオ洗浄液を使う方法がありますが、街の屋根やさん所沢店ではより洗浄力の高いバイオ高圧洗浄を行います。
隅々まで漏れなく洗浄していきます。
たとえ外壁塗装でどんなに良い塗料を使うとしても、この洗浄作業を怠ったり、手を抜いたりしてしまいますと1~2年で新しい塗料が剥がれてしまうことも多いです。
そのため、より洗浄力の高いバイオ高圧洗浄でカビや苔をしっかり落として後から塗布する塗料の密着を良くしていきます。
洗浄作業が終わりましたら養生を行い、外壁塗装の準備をしていきます。養生の作業の意味としてはやはり塗料の飛散を防ぐ意味もありますので、工事の際にはしっかりと養生してくれているかも確認しておきましょう。
隅々まで隙間なく確認しテープで固定していきます。
こうした塗装前の養生作業はもちろん施工する住宅もですが、その近隣のお宅にも塗料などが飛散しないようにする目的もありますので、DIYなどで自ら塗装を行う際にも必ず行いましょう!
養生を終えたらまずは下塗りの作業から始めていきます。
塗装を長持ちさせるためには1回の塗装だけでは耐久性を維持することは難しいです。
その理由は、上塗りする塗料は耐候性、低汚染性、防カビ性などには優れますが、既存の壁との密着性には欠けていることがほとんどであるためです。
そのため、まずは最近主流の下塗り材である「微弾性フィラー」を使い、あとから塗布する上塗り塗料の密着性を高めていきます。
下塗りを終えましたら、耐久性の高い塗料を中塗り、上塗りと施工していきます。今回中塗りと上塗りで使用するのは、セラミック配合で高品質なアクリルシリコン樹脂塗料です。
こちらは防カビ・防藻性に優れており、またセラミックの効果で雨筋汚れを防止するため、長期的に建物の美観を保つことが期待される塗料になります。
こちらは付帯部の一つ、鼻隠しの部分です。こういった部分も雨や風の影響で屋根などと同じく劣化が進行しやすいですので、早めにメンテナンスを行うことが重要です。
中塗り、上塗りも終えて乾燥させましたら作業完了です!
こちらのアクリルシリコン樹脂塗料は柔軟性の高い塗膜であることから、外壁だけでなく付帯部の木部、鉄部、雨樋などの様々な住宅の部位に施工可能です。
そのため、今回こちらのお宅ではまた後日紹介しますが、霧除けや戸袋にもこの樹脂塗料を用いて付帯部塗装を行っていきます♫
環境にも優しく施工のしやすい、かつコストもそこまで高額ではありませんので、外壁リフォームの際にはぜひこのアクリルシリコン樹脂塗料も候補に入れてみて下さい!
続いて付帯部の塗装へと進んでいきます。まずは写真の様にサンドペーパーをしようして庇の汚れを取り、表面を摩擦することで凹凸を作り塗料の密着を良くしていきます。
そして、サビ止めを塗布した後、その上から新しい塗料を塗布していきます。
作業は細かい部分は刷毛、そしてローラーなども使いながら、丁寧に塗り残しなどがないようにしっかりと塗装していきます。塗っているのは霧除けの部分ですが、こうした部分は外壁や屋根と同じく、意外と早く劣化していきますので、塗装などによる定期的なメンテナンスが必要です。
続けて雨戸も中塗り、上塗りを同じ要領で行っていきます。
雨戸も金属性のものが多いですが、やはり経年劣化によりサビがでてきますので、気が付いたら早めに塗装などの補修を行うようにしましょう。
最後にエアコン室外機のホースの補修も行っていきます。
こうしたホースのカバーも太陽からの紫外線によりボロボロに劣化し、配管が見えるまでになってしまいますと、ホース自体が劣化していく要因になり、正常にエアコンが機能しなかったり、冷暖房の効率が落ちてしまったりしますので、
リフォームの際にはこうした部分もチェックし補修を頼んでおきましょう。
カバーをしっかりと巻き直しましたら完成です。
屋根、外壁、付帯部とキレイにリフォームをしてきれいになりました!
こちらは施工後の外観の様子です。
屋根は新しく軽量でスタイリッシュなデザインが目立つ瓦に、
そして外壁もひび割れがなくなりキレイになりました!
今回の工事でかかった費用は
・屋根葺き替え工事 約65万円
・外壁、付帯部塗装工事 約46万円
となりました!
街の屋根やさん所沢店ではこうした屋根葺き替え工事、
外壁塗装工事などを所沢市に限らず、入間市、狭山市、飯能市、川越市などでも行っておりますので、
リフォームの際にはぜひ、お気軽にご相談をしてみてください♫
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。