ホーム > 浦和区で一軒家の屋根が変色していました。修理のサインを見逃さ…

浦和区で一軒家の屋根が変色していました。修理のサインを見逃さないでください!
更新日:2025年3月26日
まずはこちらが施工前の屋根の状態になります。
赤く〇のしている部分、屋根の色が黄色っぽく変色し始めているのが分かりますね。
この黄色っぽく変色しているのは実はただの変色ではないんです(>_<)
築年数がある程度経過したお住まいでスレート(コロニアル・カラーベスト)屋根の場合、
苔や
カビ生えてしまっていることがほとんどです。とくに日当たりの悪い北側によく発生します。
こちらの屋根の黄色い変色の正体も黄カビ💧
このまま放置してしまうと、どんどん増え続け真っ黄色になります💦
屋根に苔が生えるという事は
水捌け=塗膜性能が衰えているという証拠でもあるのでメンテナンスをした方が良いと言えます。
こちらは貫板(ぬきいた)と呼ばれている部分です。
棟板金の下地となるもので、以前は木製のものが主流でした。
ですが、木製の貫板は棟板金の隙間から侵入した雨水を吸収してしまい腐食してしまうことが💧
貫板が腐食すると棟板金を固定している釘等が抜け落ち、強風が吹いた際に棟板金が飛んでいってしまう
という事例も多々あります。
川口市ではココ最近突風の吹く日も多く、
「屋根が飛んでいった!」などと問合せも頂きます。
現地調査に伺うと、一部の棟板金が飛んでいってしまっていることが多いです。
飛んで行った棟板金を拾いにいくとお隣さんのご自宅のお庭に落ちていたりする事もありとても危険です(´・ω・`)
屋根がフラットな状態になった後は、新しい防水紙を設置していきます。
”ルーフィング”と呼ばれるものになり、このルーフィングが屋根の防水性を左右するとても大切な部分になります
横殴りの雨などで屋根材下に入り込んでしまった雨水を軒先に流してくれます。
このルーフィングが破けていたりすると野地板と言われる屋根の下地材に雨水が浸み込んでしまい腐食へ繋がります。
普段目に見える場所ではありませんが、ルーフィングにも決められた貼り方がありますので信頼の出来る業者さんへ施工を依頼しましょう・・!
いよいよ新しい屋根材を設置していきます。
今回使用した屋根材は
ニチハさんの横暖ルーフαプレミアムs!
お色は
Fブラウンを使用しています🤎🤎🤎
超高耐候のフッ素樹脂塗装によって塗膜・変色・褐色20年保証を実現厚みが17㎜あることでダイナミックな意匠性を演出
穴あきにも25年保証がつくので、安心して取り入れることができますね💗
下記ページでは横暖ルーフシリーズについてまとめたページになるので是非ご覧ください👀♪
↓↓
横暖ルーフシリーズの説明はこちら☆彡
屋根工事も終盤です・・!
棟板金の下地となる樹脂製で出来た貫板を設置し棟板金なども設置していきます。
既存の貫板は木製のものを使用しておりましたが、昨今人気のある樹脂製のものを使用しました。
樹脂製の貫板は雨水などを吸収することが無い為腐食もせず、耐久性バッチリです◎
木製のものよりも値段は上がってしまいますが、長い目で見た時にこちらの耐久性など含めこちらをおススメさせて頂いております✨✨
こちらが工事完了の写真です☝
ビフォーとアフターの写真を見比べると屋根が生き返った事が一目瞭然で分かりますね👀
屋根を綺麗にする事で、美観だけでは無くお家としての耐久性も上がります✨✨
街の屋根やさん 川口店では
屋根・板金・雨樋・カーポートなど
ご自宅のお困り事の工事を行っております💙
お気軽にご連絡ください📞。
現地調査からお見積りまで無料で行います。
お問い合わせはこちらをクリック!!
TEL 0120-390-616
下記SNSでは弊社の職人や施工事例なども掲載しています♪
📱TikTok:バズルーフ
📱Instagram:カツキ板金
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。