ホーム > 丸亀市塗膜が劣化した乾式コンクリートのモニエル瓦を点検。特に…

丸亀市塗膜が劣化した乾式コンクリートのモニエル瓦を点検。特に苔や汚れや漆喰の痩せ
【工事のきっかけ】
お客様から「屋根が汚れてきたので修繕を考えています。見積もりに来てください」とのご連絡をいただきました!
汚れの原因を調査するため街の屋根やさん高松店の無料点検をご利用いただき現地調査を実施しました。
基本情報

- 施工費用:足場200,000 屋根補修・塗装750,000
本日、ご紹介する施工事例は丸亀市で行われた「モニエル瓦の塗装・漆喰詰め替え工事」についてご紹介します!
モニエル瓦は、ヨーロッパ発祥の乾式コンクリート瓦の一種で、日本では1970〜1990年代に広く普及しました。見た目が洋風で美しく、耐久性も高いことから、多くの住宅で使用されましたが、現在は国内での生産が終了しているため交換用の瓦が手に入りにくくなっていますので、早めのメンテナンスがおススメです。
丸亀市周辺で屋根塗装をお考えの方、ぜひ施工事例をご覧いただき、ご参考になさってください!
点検・お見積りは無料です!
「街の屋根やさん高松店」の無料点検とは
📧メールでのお問い合わせはこちらから!
📞お電話でのお問い合わせはこちら! 0120-22-0930

こちらはドローンで撮影した屋根の様子です。
色にムラがあるのがわかりますね。
では、近くで見てみましょう^o^/
色が褪せている部分や、オレンジ色に変色している箇所が見られますね。
オレンジ色に見える部分は、カビや苔の発生によるものです。
屋根材の表面に水分や汚れが溜まると、カビや苔が繁殖しやすくなります。特に湿気の多い環境や、日当たりの悪い部分では発生しやすく、時間が経つとオレンジ色や黒っぽく変色することがあります。
このまま放置すると、屋根材の劣化が進み、防水性が低下してしまうため、高圧洗浄や適切な塗装メンテナンスが必要です。

棟瓦の漆喰が瘦せています。
棟(むね)とは?
棟は屋根の最も高い部分で、屋根面同士が合わさるラインのことを指します。そこに取り付けられる瓦を**棟瓦(むねがわら)**といいます。棟は屋根の構造を支える重要な部分であり、雨風の影響を直接受けるため、定期的なメンテナンスが必要です。
漆喰(しっくい)とは?
漆喰は瓦屋根の接合部や壁面の保護に使われる素材です。しかし、時間とともにひび割れや剥がれが発生するため、こちらも定期的なメンテナンスが欠かせません。
① 足場組立
② 漆喰詰め直し
③ 高圧洗浄機で2度徹底的に汚れを除去
④ 中塗り・上塗り(仕上げ塗装)2度塗り
⑤ 足場解体
まずは棟の漆喰を詰め替えるため、棟瓦を外し古い漆喰を丁寧に剥がしていきます。
古い漆喰を剥がした後、ブロワーを使って細かい粉をしっかり除去します。
粉が残ったままだと、新しい漆喰がしっかり密着せず、剥がれやすくなるため、丁寧な下処理が大切です。
棟瓦を復旧して「漆喰詰め替え工事」は完了です。
次に、「マイティシリコン」 を使って屋根の塗装を行います!

※画像はオリエンタル塗料工業様のHPよりお借りしました。
乾式コンクリート瓦の塗り替えに最適な塗料。環境に優しく耐候性が高く密着力・浸透力に優れています。瓦製造メーカーからも塗り替え推奨塗料として認定を受けた実績ある安心のロングセラー商品です。
●環境配慮型
●シーラー・プライマー不要
●高耐候性
●防藻・防カビ性
塗装をする前に、高圧洗浄機を使って2回洗浄を行います。
しっかりと汚れや古い塗膜を落とすことで、塗料の密着を高め、仕上がりを長持ちさせます!
マイティシリコン塗装 1回目の施工
1回目の塗装を行いました。
この工程では、下地にしっかりと塗料をなじませ、密着性を高めることが目的です。1回目の塗装は、屋根材に吸収されるためムラが出ることもありますが、2回目の塗装で均一な仕上がりになります。
マイティシリコンは耐候性・防水性に優れたシリコン系塗料なので、紫外線や雨風から屋根をしっかり守ってくれます。
マイティシリコン塗装 2回目の施工
2回目の塗装を行いました。
この工程では、1回目の塗膜を均一に整え、しっかりと厚みを持たせることで、より強い耐久性と美しい仕上がりを実現します。
✅ 色ムラがなくなり、均一な仕上がりに!
✅ 塗膜の厚みが増し、防水性・耐候性が向上!
✅ 屋根の表面がしっかりコーティングされ、長期間美観を維持!
これで塗装工程は完了です!✨ 屋根が新しく蘇り、これからの耐久性もバッチリです!😊

お客様も「ここまで綺麗になるとは思わなかった!」と大変喜んでくださいました😊
モニエル瓦は、デザイン性と耐久性に優れた屋根材ですが、定期的な塗装メンテナンスが欠かせません。
もし、「屋根の色あせが気になる」「カビや苔が目立ってきた」 という場合は、早めのメンテナンスをおすすめします😊
街の屋根やさん高松店へのお問い合わせはこちらから!
お電話でのお問い合わせ 0120-22-0930
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-kotobuki@kotobukikoubou.com
有限会社寿工房
〒760-0080
香川県高松市木太町1941−12

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。