ホーム > 福岡市南区にて集中豪雨で雨漏りした平屋の瓦屋根の葺き替え工事…
福岡市南区にて集中豪雨で雨漏りした平屋の瓦屋根の葺き替え工事をご提案
更新日:2024年9月27日
みなさま、こんにちは!
街の屋根やさん福岡西店 店長の下田です!
本日は、福岡市南区で行った平屋の瓦屋根の雨漏り調査をご報告いたします!
築年数の古い家を購入して住んでいたというお客様。
普段使用していない部屋に集中豪雨後に雨漏りの形跡があって不安になり、ご相談いただきました。
さっそく屋根の調査にうかがったところ、瓦のズレ、飛散、剥がれ、欠けなど複数の劣化が見つかりました。
このままでは雨漏りが悪化してしまうと判断し、屋根の葺き替え工事をこ提案しました。
【葺き替え工事とは?】
屋根の葺き替え工事とは、既存の屋根を撤去し、防水シートや下地材から全て新しく取り替える工事のことです。
工期や費用はかかりますが、屋根が一新されるので、雨漏りなど屋根に関する問題が一度で解決できます。
ところどころ白っぽく変色しているのが、おわかりいただけるでしょうか。
もともとはグレーだった瓦が、経年劣化によって傷んできています。
メンテナスはほとんどしていないそうで、今回の雨漏りをきっかけに屋根のリフォームを検討されているとのことでした。
拡大した写真をよく見てみましょう。
茶色い錆のような汚れや雨水が溜まっていたと思われるシミがありますよね。
何らかの不具合によってスムーズに排水されなくなった雨水が停滞すると、屋根材を傷めることにつながります。
耐用年数が長いといわれる瓦屋根でも、適切なメンテナンスを怠れば、雨漏りをはじめとしたさまざまな問題を引き起こしてしまいます。
以下の記事では、瓦屋根の点検やメンテナンス時期について詳しく解説しております。
特に建ててから点検や修理を全くしていないという方は、ぜひご一読ください!
▶︎4つのチェックポイントで 瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう
上から見ただけではわかりづらい瓦のわずかなズレも、真横から撮った写真を見ると一目瞭然です。
すき間が生じると、そこから雨水が入り込み、防水シートや下地材を傷めてしまいます。
屋根の頂点に設置される棟瓦の漆喰も、だいぶ年季が入っており劣化が否めません。
漆喰とは、瓦を固定し、すき間を埋めるために使用される、水酸化カルシウムが主成分の建築材料です。
劣化した漆喰を放っておくと、瓦の固定力が弱まり、飛散や落下の危険性が高まります。▶︎傷んだ漆喰の詰め直し、棟瓦の取り直しで瓦屋根を健全に保つ
今回は、すでに室内にまで雨漏りしている平屋住宅での調査でした。
平屋住宅は屋根の面積が広くなりやすいため、雨漏りのリスクが高まります。
丈夫な瓦屋根だからと言って、油断は禁物。
老朽化した瓦屋根から雨漏りしたときは、直ちにわたしたちのような業者へ修理やリフォームを依頼しましょう。
福岡市南区にお住まいの方で、屋根のリフォームで迷ったら、まず街の屋根やさん福岡西店へご相談ください!
>>点検・調査・お見積もりが無料!お問い合わせはこちら>>
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail fukuokanishi.main@machiyane.com
株式会社セプテット
〒814-0111
福岡県福岡市城南区茶山1丁目4−45
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。