ホーム > 福岡市西区で葺き替え後の棟板金工事、外壁接合部も雨漏りを防ぐ…
福岡市西区で葺き替え後の棟板金工事、外壁接合部も雨漏りを防ぐ板金工事を実施
更新日:2024年8月22日
こんにちは!
本日は、福岡市西区で行った屋根の葺き替え工事のご報告です!
2年ほど前に築40年経っている中古の平屋住宅を購入されたお客様。
外壁を塗装し、DIYによる内装リノベーションの最中に雨漏りが発生し、慌ててご相談くださいました。
購入時は、屋根に大きな問題はなかったそうですが、雨漏りしてしまったため、「もしかして瓦ではなくてルーフィングが原因かも?」とおっしゃっていました。
現地調査の結果、屋根に多くの劣化が見つかったたため、全体を新しくする
葺き替え工事を実施することになりました。
今回は、最終仕上げでもある
棟板金工事と完工までの様子をお伝えします。
【前回までのブログ】
・
福岡市西区で中古物件が購入2年で雨漏り。防水シートの劣化が疑われた現地調査・
福岡市西区にて昭和50年代に建てられた平屋住宅の屋根の野地板を張り替え・
福岡市西区にて老朽化した平屋で雨漏り、ルーフィング(防水シート)の交換作業・
福岡市西区にて雨漏りした築古の平屋を「オークリッジスーパー」に葺き替え【工事用語の解説】
⚫︎
葺き替え既存の屋根材を全て剥がして撤去し、新しい屋根材を施工する工事。
下地になっている野地板を補強または補修して、新しく防水紙も敷設し直すので、経年劣化した屋根が一新される。
屋根材だけでなく、その下の防水紙と下地の野地板などを一度にメンテナンスできるのが最大のメリット。
既存の屋根を残して新しい屋根材を重ねるカバー工事に比べ、大規模なリフォームになる。
費用と工期がかかるが、屋根の問題や雨漏りを一掃でき、強度を増した屋根は大きな地震や台風にも備えられる。
⚫︎
棟板金カラーベストやコロニアルといったスレート、ガルバリウム鋼板の金属屋根などに使われている屋根頭頂部の金属部材。
屋根と屋根の面が合わさる山状になった接合部分を覆って、雨水の浸入を防いでいる
。 屋根と屋根の面が出会う山状の部分を「
棟(むね)」、頂上部分を「
大棟」、その端から四隅へ対角線上に伸びているものを「
隅棟(下り棟)」と呼ぶ。
雨風の影響を受けやすく、台風や強風で最も被害を受けやすい部分でもある。
経年による傷みや劣化が進行すると、強風で飛散したり落下したりする危険をともなう。
定期的な点検や早い段階での補修や交換が大切。
棟板金の施工が完了しました。
まるで新築のような美しい屋根に仕上がりました。
ピシッと整った棟板金は、熟練した職人の技術の賜物です。
外壁との接合部分もしっかりと板金を固定していきます。
雨漏りは、屋根からでなく外壁からも発生することがあります。
屋根を一新するとともに、外壁の強度も増して、雨漏りを防ぐことが大切です。
先ほどの板金の全体写真です。
新しくなった屋根とともにすき間なく施工された板金で、雨漏り問題が一層できました。
屋根の葺き替え工事が完了しました。
グリーンの瓦屋根からガラッと印象が変わったグレーのアスファルトシングル屋根。
雨漏りしていた中古住宅とは思えないほどの美しい仕上がりに、お客様も大満足していました。
築古物件の屋根や外壁の劣化、雨漏りにお困りの際は、
街の屋根やさん福岡西店に工事をおまかせください!
無料で点検も実施しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail fukuokanishi.main@machiyane.com
株式会社セプテット
〒814-0111
福岡県福岡市城南区茶山1丁目4−45
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。