船橋市で強風により棟板金が飛散してしまった急勾配の屋根を調査
更新日:2021年05月15日
船橋市お客様から「強風により、屋根から金属の板が落ちて来てしまった」とご相談をいただきました。
棟板金の飛散

お客様の建物は大きな店舗で、お伺いしてみた所、屋根頂上にある資材の棟板金が飛散していました。
大きな店舗だったのが幸いしたのか、大きな駐車場に落下したきたそうで、人や物にあたらずに済んだそうです。不幸中の幸いです。万が一、飛散したものが物品を壊したり、人に怪我をさせてしまった場合、保険が使えないので大きな損害を負うことになりかねません。
急勾配の屋根

屋根は急勾配になっていました約9寸勾配でした。一般地域では急な勾配でも5~6寸勾配が一般的です。急勾配の屋根は雨漏れがしずらい屋根になっておりますが、修理やメンテナンスを実施する場合は、通常の工事が困難な為、屋根仮設足場板が必要になり、少々な工事でも仮設足場費がかさんでしまいます。今回の調査でも屋根先が低くまで屋根が下りていましたので、上ることが可能でしたので、どうにか調査することができました。屋根表面の状態が悪いとのぼることを控えることもあります。
棟板金飛散の原因

棟板金は両サイドの場所に釘止めで固定してあるだけで、劣化してくると釘のゆるみや抜けが目立ってきます。強風や振動などで緩んでしまうと本体棟板金が飛散してしまいます。棟板金は両サイドでしか止める場所が無いので、飛散防止を考えるのであれば緩みにくい、ビスなどでの固定をお勧めいたします。棟板金の固定をする場合、貫板が木質だと劣化し腐ってしまうこともあるので、そうならないようにタフモック(樹脂製貫下地)をお勧めいたします。
ご相談はフリーダイヤル0120-989-742にてお待ちしています。
記事内に記載されている金額は2021年05月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介!
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介! 毎年、9月~10月の台風が増える時期になると「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを多くいただきます。 屋根の上からの異音や、屋根の頂上部分が浮いているなどの異変にご不安になられると思われます。 台…続きを読む
ぜひ知っておいて欲しい、屋根勾配と屋根材の密接な関係性
屋根勾配は屋根材の種類、そして地域の平均的な気象条件(風速、降雨量、積雪量など)を考えて決められます。勾配が急な尖がった屋根、勾配がなだらかな平たい屋根、それぞれにメリット・デメリットがあります。このページでは、屋根勾配の基礎知識や、それぞれのメリット・デメリットをご紹介いたします。…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
街の屋根やさん千葉中央
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB棟3階
店舗詳細はこちら


棟板金交換の施工事例一覧
船橋市で棟板金交換を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。