船橋市でベランダからの排水詰まりの原因調査に伺いました
更新日:2016年03月21日
船橋市のお客様からベランダが雨のたびに水浸しになって困っている、というご相談を頂きました。ベランダが水浸しでは雨漏りの危険性もあります。お客様との日程の調整をおこなって早速お伺いさせていただきました。お客様のベランダは軒側への出幅が少ないため軒側に向かって勾配を付けてベランダの両サイドから排水をさせるシステムになっておりました。出幅の少ないベランダの排水の方法で多くみられるケースです。通常考えれば両サイドからそのまま水が排水されるため特に問題になることが無さそうなのですがお伺いすると先日の雨でベランダはかなりの量の水が溜まっておりました。明らかに排水のどこかに問題があると考えられますので原因を探っていくことにいたします。

ベランダの両サイドにステンレスの板金で作成されたポーチマスが付いています。この部分よりベランダの雨水を排出させているようです。ベランダには庇もついているため雨の日は一層雨水がベランダに流れ込むことになります。お客様のおっしゃる通りベランダの排水口の付近は水が流れずに軒側は5センチほどの深さで水が溜まっておりました。これは非常に危険な状態です。防水の立上り部分を超えてしまえば雨水の浸入を許してしまいかねません。

ベランダ外側のポーチマスには水がいっぱいに溜まっておりました。ゴミか何かでドレン部分が塞がっていると思われます。中のゴミを手探りで取りますが水が流れる気配がありません。メインの竪樋につながっている寄せマスの部分が詰まっているのかも?と思いながらもひとまずは溜まった水を抜くことにいたしました。ポーチマスは上部2本のビスで外壁に固定されています。その為下部は隙間が空く構造となっていたため少し浮かせて水を排出させました。写真で見ても水の勢いの凄さがわかります。

ポーチマスには近隣から飛散したと思われる落ち葉や、ベランダならではの繊維くずなどがドレンに絡みつく様に詰まっていました。これでは水が抜けないのも致し方ない状況です。ポーチマス内部のゴミを完全に取り除きもとに戻します。また、ベランダ排水口にはベランダからのゴミがポーチマスに流れ込んで再度ドレンを詰まらせない様にゴミ除けを設置いたしました。こまめにたまったゴミを掃除していただければ海の様に水が溜まることは無くなるでしょう。ポーチマスの掃除は設置位置の関係もありお客様がこまめに掃除をするにはかなり無理があります。ベランダからの雨漏りにならない様に気を付けていきたいですね。
記事内に記載されている金額は2016年03月21日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
防水紙(ルーフィング)は雨漏り防止の要【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
ベランダ・バルコニーの屋根の補修・修理、防水工事もお任せください
ベランダ・バルコニーの屋根の補修・修理、防水工事もお任せください ベランダやバルコニーで必要なメンテナンスと言えば、「防水工事」だけてなく「ポリカの屋根」のお手入れです。夏の暑さが気になる方には遮熱の防水工事もありますし、窓ガラスの断熱化でも対処できます。窓ガ…続きを読む
街の屋根やさん千葉中央
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB棟3階
店舗詳細はこちら


雨漏り修理の施工事例一覧
防水工事の施工事例一覧
庇工事の施工事例一覧
船橋市で雨漏り修理を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。