ホーム > 現場ブログ > 瓦が飛散すると非常に危険なので葺替え工事|川崎市宮前区
瓦が飛散すると非常に危険なので葺替え工事|川崎市宮前区
更新日:2021年05月15日
台風で被害を受けた瓦屋根の調査に川崎市宮前区へ伺いました。台風前にシートを掛けて養生していたそうですが、シートが飛んでしまい瓦が落下してしまった様です。瓦一枚は結構な重さがありますが、台風の風の勢いは相当なものなので簡単に飛んでしまいます。そんな重い瓦が飛んでしまって人や建物に当たってしまったら被害は甚大です。下からはなかなか見えにくいのですが定期的に屋根の状態をチェックして傷みが出ていれば早めになおしていかなければなりません。下地の劣化も瓦がずれたりする原因になりますので、屋根全体をみて傷みが出ているところを全て直していきましょう。今回は、下地の野地板や一箇所垂木が折れているところもありましたので、瓦を一旦剥がしてから下地を直して割れてしまった部分を葺き直し工事をおこなうご提案です。棟も積み替えます。
瓦の劣化よりも下地の劣化が問題です
瓦葺きの屋根は全体的には傷みが出ていませんが、端の方がなんだかおかしいです。
棟が崩れて完全に無くなっていました。屋根の側面のケラバ部分の瓦も落っこちていて、下地が剥き出しになっています。古い建物なので、野地板に9センチ幅の杉板が並べられていて、防水紙には木を薄く割いてシート状に編んだとんとんが使われていましたが、ボロボロになっていて防水紙の役割を果たしていません。
野地板の下地は垂木という木があるのですが、腐って折れていましたので交換する必要があります。とんとんは硬くなってボロボロなので雨水を軒先まで流すことが出来ない状態でした。
見た目が大丈夫でも下地は傷んでいます
棟瓦も半分が崩れ落ちていました。のし瓦という平たい瓦が3段積んであるのですが、下と半分ずらして積んでいるので直すには棟を一度取り外してから積み直しをおこなわなければなりません。全体の野地板や防水紙の劣化が出ていますが、数年後には解体するという事ですので、飛散して無くなってしまった部分の下地を直して葺き替え工事をおこないます。川崎市宮前区の建物はこれ以上瓦が飛散してしまうと非常に危険ですので葺き替え工事のご提案をしました。
ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にご相談・お問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2021年05月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根葺き直しとは?瓦屋根雨漏り解消方法【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさん横浜
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
店舗詳細はこちら
屋根葺き替えの施工事例一覧
屋根葺き直しの施工事例一覧
防水工事の施工事例一覧
瓦工事の施工事例一覧
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。