墨田区で棟板金交換に合わせた換気棟取り付け工事を実施
更新日:2017年06月26日
本日は墨田区で行った屋根リフォームの様子をご紹介いたします。今回のリフォームでは棟板金が古くなったので、そちらの交換を行います。また、新たに換気棟を取り付けお住まいを以前よりも快適にするようなリフォームを行います。
屋根のほうもだいぶ傷んできておりますので、この棟板金交換工事完了後は屋根塗装もご依頼いただいております。

棟板金をまずは撤去します(左写真)。屋根を見て分かる通り、苔が生えて部分的に黄土色っぽくなっているのが分かると思います。この状況からもだいぶ長い年数メンテナンスをしていなかったことが伺えます。
棟板金を取り外した後、清掃を行います(右写真)。棟板金交換が完了した後、高圧洗浄で屋根全体の汚れを除去しますが、棟板金を交換する部分だけをまずはほうきなどで清掃しておきます。

続いて新しい貫板を設置します(左写真)。左側には撤去した貫板が写っていますが、見た目的にも変色しており劣化が進んでいることが伺えます。貫板が傷んでくると、固定用のビスも効きが悪くなって強風時に飛散する恐れがでてきます。また、浮きなどもでてきますので、そこから屋内への浸水で雨漏りということにもなりますので、貫板の劣化が見られたら早めに交換する必要があります。
右写真は新しく作った換気棟の通気口です。この穴を通して小屋裏の空気を外に逃がすことができるので、熱気や湿気が屋内にこもるのを防いでくれます。ご存じの通り木造のお住まいでは水分は大敵です。結露などによってカビの発生や木部の腐食で建物の寿命は著しく短くなることがあります。また、屋内の温度上昇も和らげますのでエアコンなどの稼働率も下がり電気代もお安くなります。
貫板の上から板金を設置すれば工事は完了です。(棟板金交換工事についての専用ページはこちら)
この後、さらに屋根塗装を行い屋根を原状回復させたいと思います。

記事内に記載されている金額は2017年06月26日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
夏の暑さ対策を屋根リフォームで!省エネ効果にも期待できる屋根塗装・換気棟の設置などを解説!
夏の暑さ対策を屋根リフォームで!省エネ効果にも期待できる屋根塗装・換気棟の設置などを解説! 屋根のリフォームをお考えであれば、暑さ対策もご検討してはいかがでしょうか? 屋根リフォームは、一般的にお住まいを雨風から守るための機能回復のため実施されることが多いです…続きを読む
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介!
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介! 毎年、9月~10月の台風が増える時期になると「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを多くいただきます。 屋根の上からの異音や、屋根の頂上部分が浮いているなどの異変にご不安になられると思われます。 台…続きを読む
夏は涼しく、冬は結露を防ぐ! 快適生活をサポートする換気棟
夏は涼しく、冬は結露を防ぐ! 快適生活をサポートする換気棟夏は涼しく、冬は結露を防ぐ! 快適生活をサポートする換気棟なかなか効かない冷房、冬になると発生する結露、小屋裏換気で解決できます 「日当たりが良すぎるせいか、夏になると2階の冷房がなかなか効かない。光熱…続きを読む
街の屋根やさん東東京
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
店舗詳細はこちら


棟板金交換の施工事例一覧
で棟板金交換を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。