千葉市|コロニアル屋根の採光窓をはずして雨漏り対策工事をしました
更新日:2015年10月01日
本日は千葉市のお客様の採光窓、カッコよく言うとトップライトを撤去する工事にお伺いいたしました。なぜ撤去?となりますが、ご存知の通りトップライトの周りは雨漏りがしやすい場所です。実際にお客様の家でもトップライトの枠から雨漏りをしてしまっていました。いろいろと判断した結果、取り外し工事を行う事となりました。トップライトの取り外しもパカッと簡単に外れるわけではありません。お客様の家のようにスレート屋根の場合、頂上の棟側からトップライトの下のラインまで屋根材を一度剥がしてあげる必要が出てしまいます。それでは工事の様子をお伝えいたします。

工事の手順としては、屋根の頂上の棟包み板金を外して、棟とトップライトの下側までの屋根材を剥がしていきます。剥がした下には防水紙が顔を出しました。ところどころは屋根材にくっついて剥がれてしまう為、野地板のベニヤ板も顔を出しています。

続いて、本命のトップライトの取り外しです。長年の風雪にさらされてきたトップライトはそうは簡単に外れてくれませんでした。(泣)建物の中と外からの共同作業で分解をしていきます。

木部にシミがあるのが雨漏りの跡です。冬場の結露もあるとは思われますが、お客様のお話でも風向きによって漏ってきていたとの事でした。トップライトが外れました!かなり大きめのトップライトです。お役目ご苦労様でした。

屋根での工事の三分の二は終わったと言ってもいいでしょう。余計なものを片付けながらパシャリと一枚。あとはトップライトを外してできた開口部に垂木を組んで屋根材を貼る準備に入ります。
記事内に記載されている金額は2015年10月01日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
防水紙(ルーフィング)は雨漏り防止の要【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
コロニアルNEO(ノンアスベスト屋根材)の最適なメンテナンス方法をご紹介
コロニアルNEO(ノンアスベスト屋根材)の最適なメンテナンス方法をご紹介 スレート屋根材を使用しているお住まいは多く見かけますが、皆さんはその屋根材がどのメーカーの何という商品目かまではご存知ないですよね?また築何年かは知っていてもその屋根材が何年製造であるの…続きを読む
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏り…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
屋根の雨漏り対策|無料点検実施中
雨漏り修理・雨漏り工事は街の屋根やさん 雨漏りは屋根から漏ると思われがちですが、原因が屋根以外である事も普通です。 よくある窓回り、外壁、ドレインからの他、異常気象で雨水が吹き上がって軒天の隙間から入り込んだり、太陽光パネルの設置による下地の破損など、原因が多…続きを読む
街の屋根やさん千葉中央
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB棟3階
店舗詳細はこちら


雨漏り修理の施工事例一覧
防水工事の施工事例一覧
で雨漏り修理を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。