ホーム > 射水市にて!棟瓦の「釘」を「ビスへ」交換・瓦の塗膜剥がれ補修…
射水市にて!棟瓦の「釘」を「ビスへ」交換・瓦の塗膜剥がれ補修・雨どい修理工事を行いました
【工事のきっかけ】
こんにちは!街の屋根やさん富山店です。
以前、射水市にて
軒先板金の錆が出てる部分の交換工事を行ったお客様より、
「棟瓦の釘をビスへ交換してほしい」とのご依頼をいただきました。
屋根の上に登らせていただき確認してみると、棟瓦はスクリュー釘が少し浮いている部分がありました。屋根全体を確認すると、雪止め瓦の塗膜がはがれてきているのがわかりました。
また、雨どいの集水器が割れて破損していました。
そこで、
棟瓦部分・・・棟瓦のスクリュー釘を抜き、ステンレス製のビスへ交換工事で補強
雪止め瓦部分・・・雪止め瓦の塗膜が剥がれているので、部分補修(タッチアップ)
雨どい・・・屋根のに降った雨を集める集水器部分が破損しているので、雨どい集水器部分の交換工事
上記の3つの工事をご提案させていただきました。
点検の様子(現場ブログ)
▶ 射水市にて!棟瓦の「釘」を「ビスへ」交換工事依頼がありました【現場調査】
基本情報
- 使用材料:ステンレス製ビス・瓦補修液・雨どい集水器
こちらの洋瓦の棟瓦はスクリュー釘で固定してありました。このスクリュー釘をビスへと交換していきます。
ステンレス製ビスを打ち付けていきます。
サビに強いステンレス製のビスで固定することで、釘が浮きにくくなります。
ビスで固定した部分はこのようになっています!
屋根に降り積もった雪が滑り落ちるのを防いでいる雪止め瓦。
雪止め瓦の塗膜がはがれてきています。(うすいオレンジ色に見える部分)
こちらの瓦用の補修液を使用して、剥がれた部分を補修します。
丁寧な作業をこころがけています!
塗膜の剥がれた部分を補修液でタッチアップすることで、綺麗になりました!!
屋根に降った雨を集め、地上や下水に流す役割をしている雨どい。
雨どいの集水器の部分が割れて破損していました。
集水器以外の部分はきれいな状態でしたので、割れている集水器のみ取り外し、新しい集水器を設置しました!
棟瓦の釘が少し浮いてきていたため、ビスで固定したことにより、釘よりも抜けにくく浮きにくくなります!
ステンレス製のビスはさびにくく耐久性も高いです。
瓦の塗膜が剥がれているのを瓦専用の補修液を使用しタッチアップすることで洋瓦全体の外観が美しくなりました!
富山県は雪が降り積もる地域ということもあり、屋根に降り積もった雪の影響で雨どいに負荷がかかり雨どいが割れたり外れているケースが多いです。
また、今回のように雪止め瓦の塗膜がはがれたり、屋根材もメンテナンスが必要になることもあります!
棟瓦の釘が少し浮いてきていたため、ビスで固定したことにより、釘よりも抜けにくく浮きにくくなります!
ビスはステンレス製のため、サビにも強いです。
また、瓦の塗膜が剥がれているのを瓦専用の補修液を使用しタッチアップすることで外観も美しくなりました!
富山県は雪が降る地域のため、屋根に降り積もった雪の影響で雨どいに負担がかかり、雨どいが割れたり外れたりするケースがよくあります。
また、今回のように瓦の塗膜がはがれてきていたりと、屋根材のメンテナンスが必要になることもあります!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@gaiheki-toyama.com
株式会社メイクアップ
〒934-0005
富山県射水市善光寺38−1
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。