ホーム > 大阪市城東区 経年劣化したセキスイかわらU屋根の葺き替え工事…

大阪市城東区 経年劣化したセキスイかわらU屋根の葺き替え工事!
【工事のきっかけ】
「長い間、雨漏りを繰り返しているので一度見に来て欲しい。」
大阪市城東区にお住まいの方から無料雨漏り点検のご依頼をいただきました。
現場へ駆けつけたところ、屋根材として設置されているスレート瓦はすでに経年劣化が進み、いたるところにひび割れや破損が生じています。
現状調査の結果、既存の屋根材を撤去し新しい屋根に造り変える「屋根葺き替え(ふきかえ)工事」をご提案し、施工をおまかせいただくこととなりました!
基本情報
1970年から2007年まで販売されていた屋根材が「セキスイかわらU」です。
セキスイかわらUには「アスベスト」と「ノンアスベスト」の2種類が存在します。
そのため、同じセキスイかわらUでも、生産時期
によって耐久性が異なる状況です。
セキスイかわらUに見られる経年劣化には、「塗膜の剥がれ」
「亀裂」
「破損・
砕ける
」などがあります。
関連ページ
「屋根がセキスイかわらUで適切なリフォームが分からない方へ」
大阪市城東区 経年劣化したセキスイかわらU屋根の葺き替え工事!
大阪市城東区 雨漏りがきっかけの葺き替えstep1「既存屋根を解体、撤去」

屋根葺き替え工事で必須となるのが既存屋根の解体、撤去です。職人が一枚一枚手作業で屋根をめくります。
こちらの屋根に施工されているのは「セキスイかわらU」という屋根材です。
瓦のように見えますが、瓦を模したセメント製の屋根材になります。
関連ページ
「ちょっとした屋根の補修も街の屋根やさんにおまかせください」
大阪市城東区 雨漏りがきっかけの葺き替えstep2「清掃」

セキスイかわらUを撤去後、屋根の表面に蓄積した汚れを丁寧に清掃します。
雨漏りに発展していたため、下地材も傷んでいる可能性が高いです。まずは表面の汚れを取り除き、粉塵が周囲に飛散するのを防ぎます。
大阪市城東区 雨漏りがきっかけの葺き替えstep3「下地メンテナンス」

傷んだ下地を撤去し、新しく構造用合板を野地板(のじいた)
として新設しました!
葺き替え工事の場合、屋根の土台部分を丁寧にメンテナンスすることができます。今後も長く今のお住まいに住み続けたいという方に最適なリフォーム方法が葺き替えですね。
特に、今回は雨漏りしていたため下地をしっかりと補修する必要がありました。野地板の上からは防水シート(ルーフィング)を敷設します。
万が一、屋根に不具合が生じても、ルーフィングがしっかりと施工されている限りは雨漏りすることはありません。
関連ページ
「オンラインで屋根工事の無料相談・ご提案を実施しています!」はこちら
大阪市城東区 雨漏りがきっかけの葺き替えstep4「間配り」

屋根材は「化粧材」であり、最終的に建物を雨水から守ってくれるのはルーフィングなのですね。
下地が完成したら、いよいよ新しい屋根材「コロニアルグラッサ」の登場です!
コロニアルグラッサを使用する部位に振り分け
します。これを「間配り」といいます。

コロニアルグラッサはケイミュー株式会社から販売されている
スレート屋根のひとつです。
セメントに繊維質を混ぜ込んだ板状の屋根材で、軽量かつ耐久性にすぐれるスレート材です。
豊富な
カラーバリエーションと質感を3種類から選択可能
で、どんな屋根にもなじむデザイン性の高さも人気の秘密です!
また、屋根材の表面に施された「グラッサコート」により、施工から
30年経っても色の変化がほとんど目立ちません。
大阪市城東区 雨漏りがきっかけの葺き替えstep5「水切り板金の取付け」

屋根面の施工に入る前に取り付けるのが「水切り板金」とよばれる部材です。
水切り板金は、屋根の端や異素材どうしの境目など、雨水の浸入リスクの高い場所に取り付ける部材になります。
上写真は「ケラバ」と呼ばれる部位に取り付けた水切り板金です。
屋根の端部であるケラバは、雨水が風で吹き込む恐れがあるため、水切り板金でしっかりと納める必要があるのですね。
また、雨水が集まりやすい軒先にも水切り板金を取り付けます。
雨水を入り込ませないためだけでなく、集まった大量の雨水がスムーズに排水されるような複雑な形状をしているのは水切り板金です!
関連ページ
「台風被害に遭う前に屋根とお住まいの対策をしておきましょう」はこちら
大阪市城東区 雨漏りがきっかけの葺き替えstep6「コロニアル葺き」

軒先から棟に向かってコロニアルグラッサを葺き上げていきます。職人がコロニアル
一枚一枚を専用固定釘で
打ち込み固定します。
コロニアル一枚に対して使用する釘は4本です。
釘頭が外に露出しないよう、上から次のコロニアルを重ねて葺いていきます。
大阪市城東区 雨漏りがきっかけの葺き替えstep7「棟板金の取付け」

コロニアルグラッサを屋根頂上まで葺き上げたら、棟板金の施工に入ります。
まずは内部に棟下地を固定し、その上からガルバリウム鋼板製の棟板金を納めます。
棟板金の横から内部の下地材に向かってビス固定し確実に留め付け耐風性を確保します!
大阪市城東区 雨漏りがきっかけの葺き替えstep8「完成」

セキスイかわらUからコロニアルグラッサへの葺き替え工事が完了です!
施工後は屋根全体をくまなくチェックし、その後、お客様にも施工後の屋根をお写真や動画などでしっかりとご確認いただきます!
お客様から施工完了の許可が頂けたら足場の解体に入ります。
葺き替え後は長年悩まれていた雨漏りも無事解決し、お客様の笑顔をいただくことができました(^^)
施工が終わってからがお客様との長いお付き合いのスタートです!

とはいえ、屋根を健全に保つためにはプロによる定期的な点検が欠かせません!施工後も定期的にお伺いし、屋根を拝見させていただきます!
屋根はもちろん、お住まいのことでお困りごとがあればいつでも私たちにご相談くださいね!!
わたしたちは、「施工が完了してからがお客様との長いお付き合いの始まり」と考えています(^^)
関連ページ
大阪市城東区で雨漏りにお困りなら「街の屋根やさん大阪吹田店」!
雨漏り解決のために欠かせないのが徹底的な現場調査です!

雨漏り解決のために欠かせないのが徹底的な原因調査です。
弊社では、屋根を知り尽くしたプロが直接はしごを架けて屋根に上がり、雨漏り原因を徹底的に調べ上げます!
現状を十分に調べないままでは修理も中途半端なものになり、雨漏りを再発させることにもなりえるからです。

「雨が降るたびに
天井にシミが現れる」「なんとなく家の中がかび臭い」「どこからか水がポタポタと滴り落ちる音がする」
このような症状が生じている場合、もしかしたら雨漏りが原因の可能性があります。
もちろん、点検の結果、雨漏りではなく他の原因が隠されていることもあります。その場合も適切なアドバイスをさせていただきますのでご安心くださいね!
城東区で雨漏りにお困りなら、私たちの無料雨漏り点検をお気軽にご利用ください(^^)
関連ページ
「ここまでやります!プロの無料点検」はこちら
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。