ホーム > 川内村にてコウモリが侵入して腐食してしまった軒天の部分補修
川内村にてコウモリが侵入して腐食してしまった軒天の部分補修
川内村 破風板・軒天部分補修
【工事のきっかけ】
「軒天に穴が開いている状態で、コウモリか何か動物が侵入しているかもしれませんのでどんな状態なのか確認していただきたい」とのご依頼をいただきました。
調査したところ、軒天の一部に穴が開いており、中にはコウモリのフンと思われるものが大量にある状態でした。
また穴周辺の建材は腐食してしまっていました。
今回は腐食した建材の補強と軒天部分の補修を行いました。
基本情報
軒天の状態ですが、一部分に穴が開いていました。軒天の裏の状態を確認したところコウモリのフンが大量にある状態でした。先ほどの穴から侵入して住み着いてしまったようですね。
穴が開いていた付近を確認してみると建材が腐食してしまっている部分がありました。コウモリの排泄部などで腐食したと考えられますね。腐食が酷いと衝撃が加わった際に破損する恐れもあるので気を付ける必要があります。
異変を感じた際は早めにプロの方に相談するようにしましょう。
関連記事
穴が開いていた部分周辺のの軒天を剥がします。
既存の建材部分の腐食がかなり進行している状態のため、釘での固定が難しくなってしまうので新しい木材を取り付け固定できるようにしています。
木材の腐食が気になる場合は防腐剤を使用したり、防腐効果のある木材を使用するのがおすすめですよ。
関連記事
中の建材に腐食の影響で隙間が出来てしまっている部分がありました。この部分から湿気などが侵入しやすくなってしまい、結露やカビの発生につながる恐れがあるので、ここを自社にて加工した板金で塞ぎました。
弊社では板金を加工する機械を所有している為、自社にて加工した板金を使用することでコストを少し抑えることが出来ますよ。
新しい軒天を釘で固定して作業完了になります。
以上で軒天の部分補修完了になります。
開いていた穴は塞がりましたので、コウモリなどの動物が侵入することは無くなりました。
家に今回のような穴が出来てしまうと動物が侵入しやすくなってしまいます。気付かずにいると雨漏りや建材の劣化に繋がってしまいますので、定期的に異常はないか確認してみることが大事ですね。
屋根や雨樋などの自分で確認するのが難しい場所はプロの方に相談して見てもらうようにしましょう。
『街の屋根やさんいわき店』では大きな工事だけでなくちょっとしたところの部分補修にも対応させて頂いております。お家のことで何かお困りのことがあればお気軽にお問い合わせください。お見積もりやご相談は無料で受け付けております。
メールでのお問い合わせはこちらから
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-iwaki@endobankin.com
株式会社遠藤ホーム板金
〒979-0333
福島県いわき市久之浜町久之浜北畑田65
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。