ホーム > 土浦市でリフォーム助成金を活用!訪問販売で大規模修繕?!屋根…

土浦市でリフォーム助成金を活用!訪問販売で大規模修繕?!屋根の棟漆喰取り直しと外壁塗装を実施🏠✨
【工事のきっかけ】
基本情報
現場調査に伺い、高所カメラで屋根の状態を確認しました📸
確かに、棟の釘が浮いている箇所があり、補修が必要な状態でした。
しかし、訪問販売業者が言うような「すぐに大規模な修理が必要」というわけではなく、適切な処置をすれば十分対応できる状況でした💡
また、お客様のご希望で外壁の診断も行ったところ、色あせや劣化が進んでおり、塗装のメンテナンス時期に入っていました🏠
そのため、屋根の修繕と一緒に外壁塗装も実施するプランをご提案しました✨
工事開始!リフォーム助成金を活用したお得な施工🏗️
今回の工事では、お客様とじっくり打ち合わせを行い、最適な施工プランを決定しました🏠🔧
さらに、リフォーム助成金を活用することで、費用を抑えたリフォームがスタートです✨💡

今回の工事では、屋根と外壁をしっかり塗装するために、建物全体に足場を設置しました🔧🏠
足場を組むことで、職人の安全を確保しながら、細部まで丁寧に塗装することが可能になります💡✨
また、高圧洗浄や下地処理もしっかり行えるため、塗膜の密着性が向上し、仕上がりの美しさと耐久性がアップします🎨✅
施工に入る前に足場を組んでから屋根をチェックしたときの写真です(^^♪🏠🔧
🔹 漆喰が垂木から剥がれている状態を確認⚠️
🔹 棟の部分にも隙間ができており、水の侵入の形跡が見られました💦
このまま放置すると、雨水がさらに浸入し、屋根内部の木材が腐食する恐れがあります☔😨
適切な補修を行い、防水性と耐久性をしっかり確保していきます!🏗️✨
実際に棟の瓦を外して確認したところ、垂木に水が浸入している状態でした☔😨
訪問販売業者の指摘は間違いではありませんでしたが、大規模な修繕工事まではいかず、垂木の交換と棟漆喰の取り直しで間に合うものでした。
屋根が危ない!と慌てて契約する前に、一度セカンドオピニオンを取ることが大切です🏠🔍✨
浸水によって傷んでいた垂木を新しいものに交換し、耐久性を回復させました🏠💪
さらに、南蛮漆喰を塗布し、防水性と接着力を強化!
🔹 垂木の交換 → 腐食部分を除去し、新しい木材で強度を確保🪵🔨
🔹 南蛮漆喰の塗布 → 瓦の固定力を高め、雨水の侵入を防ぐ☔✅
これで棟部分の耐久性も向上します。
この後、棟瓦をしっかりと施工し、仕上げに進んでいきます!🎨🔧

仕上げとして棟瓦を元の位置にしっかりと復旧しました🏠🔨
今回の施工では、従来の釘ではなく、ステンレス製のビスで固定することで、さらに耐久性を向上していきます💪✨
✅ ステンレスビスのメリット
🔹 錆びにくく、長期間しっかり固定 → 釘よりも抜けにくく、強風でも安心🌪️✅
🔹 瓦のズレや浮きを防止 → 地震や経年劣化による緩みを抑える🏗️
これで、棟部分の防水性・耐久性を高める補修が完了です!
雨漏りのリスクを軽減し、長く安心してお住まいいただける仕上がりになりました😊🏠✨

塗装前に高圧洗浄を実施し、屋根や外壁にこびりついた長年の汚れやカビ、ホコリをしっかり洗い流しました🧼✨
この工程を丁寧に行うことで、塗料の密着性が向上し、仕上がりの美しさと耐久性がアップ!💡🎨
汚れをしっかり落としたことで、下地処理や塗装がより効果的に進められます💪🏠
今回の塗装工事では、お客様のご希望の色を選び、外壁を美しく一新しました🏠✨
建物の雰囲気がガラッと変わり、新築のような仕上がりに!😊🎨
さらに、ひび割れやシーリングの補修も丁寧に行い、雨漏りのリスクを軽減☔🔧
しっかりと下地処理を施すことで、塗膜の耐久性を高め、長く安心して暮らせる家になりました💪✨
外壁や屋根だけでなく、雨樋や破風板、軒天、シャッターなどの付帯部も丁寧に塗装しました🏠✨
🔹 塗膜の保護効果で劣化を防ぐ → 雨風や紫外線によるダメージを軽減☔🌞
🔹 外観の統一感アップ → 外壁とのバランスが取れ、美しく仕上がる🎨✨
🔹 細部まで塗装することで、建物全体の耐久性が向上💪🏗️
建物を長持ちさせるためには、付帯部の塗装も重要なポイント!
細かい部分までしっかり仕上げることで、より丈夫で美しい住まいに生まれ変わりました😊✨
工事完了後、お客様にも仕上がりをご確認いただき、
「訪問販売の言われるままに契約しなくてよかった!しっかり診断してもらえて助かりました✨」と喜んでいただけました🎉
今回の施工では、屋根・外壁ともにメンテナンスを行い、見た目も機能性も向上!
さらにリフォーム助成金を活用することで、お得に工事ができます💡✨
土浦市のリフォーム助成金についてはこちらもご覧ください👇
土浦市、令和7年度のリフォーム助成金はどうなる?前年の制度を振り返って準備しよう!

最近、「屋根が浮いています」「今すぐ工事しないと雨漏りします!」と訪問販売業者に言われ、焦ってしまう方が増えています⚠️
✔ 本当に屋根の補修が必要なのか?
✔ 必要以上に高額な工事を勧められていないか?
✔ 助成金を活用できる方法はあるのか?
このような疑問がある方は、焦って契約せず、まずは専門業者に診断を依頼しましょう!
🏠 当社では、高所カメラや赤外線カメラを活用した適正診断を無料で実施中!
💰 助成金の活用方法についてもご案内可能です!
📞 まずはお気軽にお問い合わせください😊✨
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。