ホーム > 神戸市長田区で瓦屋根の補修工事!台風な地震に強い強力棟とは?…
神戸市長田区で瓦屋根の補修工事!台風な地震に強い強力棟とは?
神戸市長田区 地震
【工事のきっかけ】
「隣のマンションで工事している業者さんに大屋根の棟瓦がズレていると指摘を受けました。知らない業者さんでしたのでその場でお断りをしたのですが、気にはなるので一度点検をしていただけないでしょうか?台風や地震も不安ですので、補修工事が必要なのであればお見積もりをよろしくお願いします」
この様なご相談を神戸市長田区にお住まいの方より頂きました。現地調査へお伺いし既存の瓦屋根を点検したところ、棟瓦の漆喰が剥がれていたり、棟瓦にズレが発生している状態です。
既存の棟瓦のみを撤去して、台風や地震に強い強力棟への積み替え補修工事をご提案したところ、費用や工法に納得していただき工事のご縁を頂いておりますm(__)m
街の屋根やさん神戸西店の上橋です。
本日、ご紹介する施工事例は神戸市長田区で行った「台風や地震に強い強力棟へ替える瓦屋根の補修工事」をご紹介しましょう(^_^)/
最近では瓦屋根のお家が少なくなってきていますが、まだまだ多くのお家の屋根として瓦屋根が使用されています。
昔から耐久性に優れているということで瓦屋根が良く使用されていましたが、やはり経年劣化で補修工事は必要になりますね!
今回は瓦屋根の中でも最も台風や地震で被害を受けやすい「棟瓦」の補修工事です。漆喰の剥がれや棟瓦のズレが気になっている方は、是非参考にしてくださいね!!
コチラが、神戸市長田区で瓦屋根の補修工事を行う現場になりますよ(^_^)/
【建物情報】
・築年数37年
・2階建て木造住宅
・屋根材 陶器瓦
・現在 1階部分で雨漏りあり
この現場では1階の瓦屋根より雨漏りがしており、その部分は葺き替え工事を行います!別の施工事例でご紹介しますので、そちらも見ていただけると幸いです。
今回の施工事例でご紹介するのは、大屋根に設置されている棟瓦を大夫や地震に強い「強力棟」に積み替える工事ですよ(^_^)/
現状の棟瓦は土台となる土の廻りに漆喰を塗っている状態で、その上にのし瓦と呼ばれるものが5段積まれております。
そして、一番上には冠瓦と呼ばれる半丸型の棟瓦が取り付けられている状態ですね!
経年劣化で漆喰の剥がれや、のし瓦のズレが発生している状態でした。
それでは、瓦屋根の補修工事を行っていきましょう!
まずは、既存の棟瓦を撤去していきますよ。
昇降用に部分的な足場を設置している物の、他の部分は足場がない状態ですので、廃材や土などを落とさないように丁寧に作業を進めていきます(^_^)/
棟瓦を撤去すると、土台となっている土も撤去しキレイに掃除を行っていきます(^_^)/
多少の土ホコリが発生しますので、工事前に近隣さんへご挨拶を行うことも重要になりますね!
安全に配慮し掃除しながら作業を進めていきましょう。
瓦屋根補修工事で台風や地震に強い強力棟の下地を取り付け
ここからは、棟瓦の下地を取り付けていきますよ(^_^)/
棟瓦の両端に糸を貼って、真っすぐラインを出したうえで下地金具を取り付けていきます!
下地金具は既存の屋根下地へビスで固定して取り付けていきますよ。
取り付けた下地金具の上に「垂木」と呼ばれる角材を取り付けていきます!
45ミリ角の太い木材となりますので、台風や地震が来ても安心できる丈夫な下地材となりますね。
下地金具と垂木をビスでしっかりと連結していきます!
この様な感じで、新しく取り付ける強力棟の下地が完成しました(^_^)/
下地を真っすぐ通さないと、最終的な棟瓦の仕上がりが悪くなってしまいますので要注意です。
そして、ここから下地の隙間へ「シルガード」と呼ばれるものを打設していきます!
元々は土を土台とし廻りに漆喰を塗っていたのですが、最近では土を使用せずシルガードを打設する工法が主流となっていますね(^_^)/
シルガードは土と漆喰を水で混ぜ合わせたようなもので、固まるとセメントのように固くなり止水効果も高まりますよ。
この様な感じで、強力棟の下地と瓦屋根の隙間をシルガードでキレイに埋めていきます(^_^)/
隙間が残っていると雨漏りに発展するケースもありますので、要注意ですね。
しっかりと厚みをつけてムラなく打設していく事もポイントとなります!
そして、ここから瓦屋根の補修工事でメインとなる「強力棟」を取り付けていきましょう(^_^)/
7寸サイズの大きな半丸型の棟瓦を下地木材の上に並べていきます!
色は複数あるため、既存の瓦屋根に近い色を選択することが出来ますよ。
ズレや隙間が出来ないように真っすぐ並べていきましょう!
瓦屋根補修工事で使用している強力棟はステンレス製のビスで固定していきます!
既存の棟瓦は銅の針金で縛っているだけでしたので、地震や台風の影響でズレが多く発生している状態でした(>_<)
しかし、新しく取り付ける強力棟は下地木材にビスでしっかりと固定をするので、台風や地震が来てもズレる心配がありませんよ!
この様な感じで、既存の棟瓦から強力棟へ取り替えております!
高さは既存の棟瓦より低くなりますが、地震や台風などの被害が心配な方にはお勧めの補修工事となりますね(^_^)/
強力棟へ積み替える瓦屋根補修工事では5年間の工事保証をお付けしております!
「台風や地震などによる棟瓦のズレ、飛散」を保証しており、2年に1回の無料点検も行っておりますのでアフターケアも万全ですよ(^_^)/
神戸市長田区で台風や地震に強い強力棟工事後に頂いた口コミ
Q・当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
A・1階の部屋に雨漏りしていたので早急に直してほしかった。予算があまりないので、必要な部分のみの修理を希望していた。適切な価格で正しい修理方法を希望していた。
Q・弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?
A・比較してません(ホームページを見て信用しました)
Q・弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
A・必要な箇所のみの修理で見積りしてくれたこと。予算は少しオーバーしたが、修理の必要性や方法など、細かく教えてくれたこと。私と同じく車好きで、話が合ったこと。
Q・工事が終わってみていかがですか?良かったこと・嬉しかったことを頂戴できましたら幸いです
A・各職人、礼儀が良く対応がすばらしかった。工事後、雨が降りましたが雨漏りしている様子もなく、安心しています。集金の際、工事中の細かい写真を頂きわかりやすかったです。
Q・弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
A・近所の方や身内に屋根で困っていることがあれば良心的で安心できる会社だと紹介します。
不安要素であった大屋根の棟瓦と、雨漏りしている下屋根の瓦屋根を葺き替えて安心しておられる様子でしたね!
補修工事後に大雨が降ったようですが、雨漏りしている様子もなく喜んでおられました。
今回のように瓦屋根も部分的な補修工事が可能ですので、皆さんも放置しないよう早めに補修を行ってくださいね。
今お住いのお家やお勤め先の工場や事務所をこの先どうしていきたいかが重要で、それに見合ったご提案をすることが街の屋根屋さん神戸西店の仕事だと思っております(*^^*)
まずは、お電話やメールにてお気軽にご相談ください!!
<関連記事>・「街の屋根屋さん神戸西店へのお問合せ」はコチラ>>>
・「工事後に頂いた、お客様からの声」はコチラ>>>
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。