ホーム > ひたちなか市で錆に強い金属屋根材であるSGL鋼板での屋根カバ…
ひたちなか市で錆に強い金属屋根材であるSGL鋼板での屋根カバー工事
ひたちなか市 屋根材(金属)
【工事のきっかけ】
屋根材の剥がれが見つかり、
「そろそろ葺き替えをした方がいいのでは…
」と
ご相談をいただいたことがきっかけです。
築20年のスレート屋根での葺き替えは少々もったいないのでは?と思いましたが、調査を行ったところ、パミールAという種類の塗装ができない屋根材だと判明しました。
ノンアスベストのパミールはなにかと問題が多く、屋根の現状を踏まえた結果、今回は錆に強い金属屋根材であるSGL鋼板でカバー工事を行うことになりました。
※2023年9月18日更新
基本情報
- 施工内容:屋根材(金属)
- 施工期間:9日間
- 築年数:20年
- 施工費用:156.2万円(足場・養生費・雪止め撤去処分費含む)
- 使用材料:スーパーガルテクト・タディスセルフ・樹脂製貫板・羽根付き雪止め
- 保証年数:塗膜保証15年・赤さび保証20年・穴あき保証25年・施工保証10年
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。
ひたちなか市で行っていたSGL鋼板での屋根カバー工事が無事終わりましたので、本日は完了までの様子をお届けしたいと思います。
お施主様は当店へ調査の依頼をされる際、屋根の葺き替えをご検討中でした。
実際調査に伺ったところ、築20年のスレート屋根にはいろいろな問題が潜んでいることが分かりました。
現場調査で判明した屋根材はノンアスベストのパミールA
スレート屋根の耐用年数は、一般的に25年~30年と言われています。
しかしひたちなか市のお宅の屋根は、縁端部がボロボロに剥がれた屋根材が多く見つかりました(,,ºΔº,, 😉
確認させていただいた仕様書には、「パミールA(石綿スレート瓦)」と明記されていますが、
パミールAはアスベスト(石綿)を含有していない屋根材です。
そのため強度に不足が生じ、築7年ほどで表面が剥がれ始め、十数年でスレート層がミルフィーユのようにぱりぱりと崩れ落ちる「層間剥離」という劣化現象が始まります。
2008年に製造中止となって以降も、早期に不具合が起きる屋根材として社会問題にもなり、メンテナンスも一般的なスレートと分けて考える必要があります。
今回使用するのは、住宅用金属建材のトップメーカーであるアイジー工業さんの
スーパーガルテクトです。
従来のガルバリウム鋼板の3倍超の耐久性を誇るSGL(エスジーエル)鋼板が用いられ、金属屋根の弱点だった錆対策をさらに強化させ、断熱性にも優れた大変人気の屋根材です。
カバー工事の前の下処理として、最初に既存の屋根の汚れを落とします。
通常は高圧洗浄で一気に付着物を洗い流しますが、表層部分が剥離している脆い状態の屋根に負荷をかけるのは大変危険です( ;°□°)!
まずヘラ状になった先端に持ち手が付いたスクレーパーで、屋根材が重なった部分に発生したコケや藻を手作業で取り除きました。
力加減をその都度変え、デッキブラシで表面を擦って汚れを落とし、圧力をぎりぎりまで落とした洗浄機で水をかけて洗い流す…
この作業を地道に繰り返し、2名体制で洗浄に2時間を費やしましたが、屋根に負担をかけることなく終えることができました。
しっかりと乾燥時間を設け、翌日から防水紙の設置に入ります。
防水紙を設置する際は屋根の突起物を極力なくし、平坦な状態にしなければなりません。
対象となる棟板金・貫板の他、雪止めも撤去します。
棟板金を取り外した棟
貫板が解体された棟跡
棟板金を外し、その下の貫板を解体していきます。
北面の屋根に設けられた雪止めは切断し、防水紙を設置する準備が整いました(*^^)v
今工事で敷設する防水紙は、田島ルーフィングさんの
遅延粘着型タディスセルフです。
屋根材に使用するスーパーガルテクトに見合う、湿度変化に強い高性能の防水紙を選びました。
そのまま下地に接着するタイプの「遅延粘着型」は、張り付けた直後は簡単に剥がすことができ、作業中に修正や微調整が可能な点が最大の特徴と言えるでしょう。
上下と横方向の重ね代を十分に取り、綺麗に洗浄して乾燥させた以前の屋根材の上に軒先から設置します。
張り直せる防水紙だからと言って、接着力や固定力に心配はありません。
タディスセルフは時間の経過とともに強固な粘着力と防水効果が発揮され、約2時間でびくともしなくなりますのでご安心くださいね!
関連記事➤ひたちなか市で表面層剥離が激しい化粧スレートに粘着式防水紙を施工
SGL鋼板を加工した軒先唐草
取り付けを終えた軒先唐草
カバー工事に必要な
軒先唐草(軒先の水切り用板金)にもSGL鋼板を使用します。
軒先の小口は屋根を葺いた後にも露出する箇所なので、ステンレスビスで固定し繋ぎ目にはコーキング材を充填して、しっかりと浸水対策を行いました。
屋根の接合部にあたる棟は、屋根の中でも不具合が出やすい場所です。
下地として腐食の心配がない樹脂製垂木を用い、耐久性を持たせます。
樹脂製垂木に雨水が廻らないよう、両側にL字型の捨て板金(ガルバリウム鋼板)を設置しました。
もし屋根材の下に雨が吹き込んだとしても、この捨て板金を通って雨水を軒先まで排水する仕組みになっているんです(๑•̀ •́)و✧
屋根本体施工(SGL鋼板であるスーパーガルテクト)を施工
様々な下処理と下準備を経て、いよいよSGL鋼板のスーパーガルテクトの施工に入ります!
防水紙と同様に軒先から順に葺き始めていきます。
あらかじめ漏水対策を施しておいた棟は、捨て板金の上に被せるように配します。
その際、垂木に緩衝する屋根材の方にも折り返しを設け、L字型に立ち上がらせた捨て板金と接合させ、漏水対策をさらにプラス!
雨漏りのリスクが高い棟は、このようにいくつもの細かな手順を経て施工されているんです。
完成後は見えなくなる部分ですが、念には念を入れるのが当店の職人です。
スーパーガルテクトのような高耐久な屋根材は、隅々まで万全に施工したからこそ初めてその性能が発揮できるのです。屋根工事は屋根材の選定はもとより、どのように施工するかがとても重要なんですね٩(ˊᗜˋ*)و
雪止めはスーパーガルテクト専用のものを使用します。
スレート屋根と比べると金属系の屋根は材質上滑りやすいため、隣地までの距離が近く、また屋根の下にカーポートや道路、通路などがある場合は設置をお勧めしています。
ひたちなか市のお宅は、道路側の北面屋根に取り付けました。
スーパーガルテクトは一枚一枚の屋根材をビスで留め、上下を引っかけてぴったりと収まるように張る
嵌合式です。
左右の繋ぎ目も同じく嵌め込み、指で示したところまで重なっています。
今回使用しているスーパーガルテクトの色は、
Sシェイドワインレッドです。
2022年1月に発売が開始になった新色で、昨今とても人気が上がっているカラーです。
以前とは趣が異なるものを…という希望の元、ご家族でお選びになりました(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)
最後に行うのは棟板金部の施工です。
樹脂製垂木や捨て板金などで漏水対策を取った棟に、棟板金を固定するための樹脂製貫板を設置します。
貫板を取り付けることにより、中心部まで奥行きを持たせ、豪雨時にも吹き込みを最低限にとどめるよう配慮しました。
棟板金をステンレスビスで固定して、これでスーパーガルテクトによる屋根カバー工事は完了しました!
最終チェックを兼ねて、お引き渡しの前に行う屋根の拭き上げ清掃です。
朝方に小雨が降り、雨粒が残っている箇所がありましたので、そちらも綺麗に拭き取りました。
層間剥離を起こしていたパミールAから、錆に強いSGL鋼板のスーパーガルテクトへのカバー工事の模様をお届けしましたがいかがでしたか?
美観もさることながら、軽くて丈夫な金属屋根に生まれ変わり、お施主様にも大変喜んでいただけました。
K様、この度は屋根工事をご用命くださり誠にありがとうございました。
街の屋根やさん水戸店では、屋根を始め住宅に関する知識が豊富なスタッフが調査を行い、お客様にとって最善の工事をご提案しています。
まずは茨城県内全域で実施している無料点検をご活用くださいね٩(*´◡`*)۶
関連記事➤茨城県全域!屋根調査・お見積りまで無料で承ります(無料点検内容)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。