ホーム > 西条市でアスファルトシングル「アルマ」へ屋根リフォームします…
西条市でアスファルトシングル「アルマ」へ屋根リフォームします
西条市 屋根材(アスファルトシングル)
【工事のきっかけ】
西条市にお住いのお客様より、「先日の突風で屋根の瓦が飛んだから修理してほしい。」とのお問い合わせをいただきました。屋根調査の結果、セメント瓦の屋根が雨漏りしていたので新しくアスファルトシングル屋根材の「アルマ」へ屋根葺き替えリフォームをご提案させていただきました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(アスファルトシングル)
- 施工期間:3日間
- 築年数:築40年
屋根調査するのは西条市にある築40年の木造平屋のお住いです。
屋根には「S型スレート」と呼ばれる
セメント瓦がのっています。
このセメント瓦は全国各地のセメント瓦工場で製造され多くの住宅や大規模倉庫などに施工されました。愛媛県内にも製造する工場がたくさんあり、今でもよく見られる屋根材です。
ですが残念なことにセメント瓦はその構造から
雨漏り事例の多い屋根材で、現在では製造されていません。
こちらは先日の突風により屋根の端部のケラバのセメント瓦が飛ばされています。ケラバや軒など屋根の端部は風の影響を受けやすいので瓦の固定には注意が必要です。
関連ぺージ
「ケラバとは?屋根の各部位の名称」
このような風による建物被害は火災保険で風災害として申請できる場合がありますので、一度保険屋さんに確認してみていください。
不安な方は私たち「街の屋根やさん西条・新居浜店」
にお気軽にお問い合わせください。
関連ページ
「【最新版】火災保険が適用される屋根工事」
屋根調査が終了して後日、調査報告と屋根工事のお見積もり
をご提案させていただきました。
こちらの屋根はセメント瓦屋根で長年雨漏りでお困りだったので、古くなった瓦を撤去して新しい屋根材に屋根リフォームする「屋根葺き替え工事」を
ご提案させていただきました。
それでは瓦葺き替え工事を始めます。まずは棟の瓦から剥がしていきます。
セメント瓦は2本の釘で留まっていますが鉄釘のため腐食して固定力が弱くなっています。瓦を上に持ち上げると簡単に剥がすことができます。剥がした瓦はトラックの荷台に積み込み産業廃棄物として処分場へ持っていきます。
セメント瓦を剥がすと瓦の下の防水紙があらわれます。防水紙は瓦の下に侵入した雨水が雨漏りするのを防ぐ大事な役割があります。
こちらの防水紙は築40年以上経っているのでボロボロに劣化して防水性能は望めない状態でした。
関連ページ
「雨漏りを防止する屋根の防水紙の重要性」
ケラバの野地板は特に傷んでいたので撤去して新しい板に張り替えます。
この部分は下から見上げて見える箇所なので、板の表面を削って
加工した化粧板を施工します。
破風板を取り換えます。破風板は母屋木の木口が風雨で腐食するのを防ぐ役割があります。
古い破風板を撤去して新しく杉材を加工した破風板を取り付けます。破風板の表面は防腐剤のキシラデコールを塗布して耐候性を良くします。
それでは屋根下地つくりの準備をします。古い野地板の上に胴縁と呼ぶ20㎜×45㎜の木材を垂木の位置にビスで固定します。
胴縁の上に構造用合板を敷き詰めてエアー工具で釘留めします。新しく丈夫な屋根下地にすることで屋根材をしっかりと固定でき地震や台風などの自然災害にも安心な屋根づくりができます。
新しく生まれ変わった屋根下地の上に防水紙を施工します。耐久性と防水性能に優れたゴムアスルーフィングの「田島プラチナプラス」を使用します。
軒から順番に張り重ねていきます。このときに注意するのが重ね代、上下10㎝・左右20㎝以上重ねて防水紙を張ります。これで雨が降っても雨が漏ることはありません!
まずは屋根の端部の
軒先とケラバに水切り板金(みずきりばんきん)を取り付けます。
水切り板金とは、屋根材本体ではなく、屋根で使用する補助的な板金部材のことです。
補助的な部材ですが、雨漏りを防ぐ上では、重要な役割を果たしてします。
屋根の部位によって、いろいろな種類の水切り板金があります。
水切り板金を取り付けたら新しく施工する屋根材を屋根の上に荷揚げします。今回使用するのはアスファルトシングルの「アルマ」を施工します。
アスファルトシングルとは北米でのシェア率が高くガラス基材にアスファルトを浸透させ、表面に石粒を吹き付け接着してある屋根材です。シート状で扱いやすく、複雑な屋根形状にも施工することができます。
石粒の色によってさまざまなカラーバリエーションがあり、洋風な家だけでなく落ち着きのある和風の家にもマッチします。
こちらの屋根は明るい印象にしたいというお客さまのご要望により黄色系の「キャメル色」を施工しました。
明るい色で周りの木々の緑にもよく映えます。
平部のアスファルトシングルが施工できると、棟の施工にはいります。棟の棟板金を固定する
ための木下地「貫板(ぬきいた)」をビスで固定します。
この貫板が腐食すると棟板金の飛散につながるので、防腐剤を加圧注入した
特注の木材を使います。
貫板に棟板金を被せて横からビスで固定します。棟が長いので1820㎜の長さの棟板金をつなぎ合わせて施工します。継ぎ目から雨水が侵入しないように重ね代にコーキングで止水処理します。これで雨水が侵入することはありません。
屋根工事が完成しました。軽量のアスファルトシングルにより施工前の
セメント瓦屋根に比べ屋根重量が約1/4
にまで軽くなり建物の重心が低くなって耐震性も向上しました。
雨漏りの心配もなくなり建物の印象も明るくスタイリッシュに生まれ変わってお客様にも満足していただけました。
雨漏りや屋根リフォームを検討中の方は屋根工事専門店の「街の屋根やさん西条・新居浜店」へお任せください。
無料の屋根調査とお見積もりを行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
関連ページ
「街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!」
施工エリアは愛媛県全域
街の屋根やさん西条・新居浜店
0120-12-0603
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒793-0073
愛媛県西条市氷見丙466
愛媛県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒791-1102
愛媛県松山市来住町798−7
ベルメゾン南久米102号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-niihama@higaki-roofest.com
桧垣スレート株式会社
〒792-0811
愛媛県新居浜市庄内町3丁目1−46
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。