ホーム > 今治市で雨漏りに困る屋根をカバー工法で一発解決!
今治市で雨漏りに困る屋根をカバー工法で一発解決!
今治市 屋根材(金属)
【工事のきっかけ】
今治市のY様より「雨漏りしている屋根を見て欲しい
」というお問い合わせを頂きました。
早速「無料
雨漏り点検
」をおこないます。
関連ページ
「ここまでやります。無料雨漏り点検」
Y様邸に到着すると、雨漏り箇所はアスファルトシングルが葺かれた屋根。
アスファルトシングルの表面はボロボロに朽ちて、釘が見えています。
修理ではなく、新しい屋根材での対策が必要です。
今回は今ある屋根の上に新しい屋根材を施工する「カバー工法
」という方法で雨漏りを解決します!
基本情報
- 施工内容:屋根材(金属)
- 施工期間:2日
- 築年数:約35年
【今治市・屋根カバー工法】 Y様邸の屋根の様子とアスファルトシングルとは
こちらが今回お問い合わせを頂いた今治市Y様邸のアスファルトシングルの屋根です。
築約35年・屋根勾配が1.8寸勾配(10.2°
)
とかなり傾斜が緩い屋根です。
さて皆さんはアスファルトシングルってご存じでしょうか?
アスファルトシングルとはガラス繊維にアスファルトを浸透させたシート状の屋根材です。
表面には石粒を吹き付けコーティングしているため色褪せしにくく傷が付きにくいのも特徴です。
またその形状から非常に軽く、柔らかいので様々な形状の屋根に施工できるのもポイントですね(*^^*)
日本での普及率はまだまだ低いですが、北米では80%を超えるシェアを誇っています。
関連ページ
「アスファルトシングルのメンテナンス方法とチェックポイント
」
Y様邸の場合は1980年代終わりごろに建てられ
、当時としてはかなり珍しかったことでしょう。
現在では改良が重ねられて耐用年数20年~30年と言われていますが、当時は10年~20年くらいの物だったと思われます。
表面の劣化がかなり進んでいますね(>_<)
ここから実際の雨漏りの状況を
詳しく
見ていきたいと思います。
【写真左】まずは屋根の状況から。
アスファルトシングルの表面は激しく傷み、ゴソッっと取れてしまいます。
右の方には本来は重なりで隠れているはずの
釘が見えてしまっていますね。
【写真右】建物内の様子です。
雨漏りによる大きな染みが出来ています。
結構前から被害があったのでしょう、端の方はクロスが剥がれて来ていますね。
Y様邸の屋根工事の提案をさせて頂きます。
全体的に表面がボロボロになってしまったY様邸のアスファルトシングル屋根の場合、修理やメンテナンスでは間に合いません。何かしら新しい屋根材で屋根を一新する必要があります。
この場合「屋根葺き替え工事
」
と「屋根カバー工法
」の二通りが考えられます。
一般的なのは既存の屋根を解体
・処分した後に新しい屋根材を施工する「屋根葺き替え工事
」の方ですね
。
その一方で
最近増えているのが
、既存の屋根はそのままで新しい屋根材を施工する「屋根カバー工法
」です。
この方法なら
解体工事がほぼ不要なので工期が短く済み
、解体費・処分費も掛からないので経済的です。
また廃棄物が出ないので環境にも優しいですよね(*^^)v
デメリットとして、屋根の重量が増える事が挙げられますが、もともとが軽いアスファルトシングルの上に軽い
板金屋根のカバー工法
であれば大して問題ありません。
今回のY様邸ではお財布と環境に優しい
「屋根カバー工法
」
で行うことになりました。
関連ページ
「現在の屋根に新しい屋根で覆う屋根
カバー工法
」
【今治市・屋根カバー工法】 使用する「嵌合式立平葺き板金」の紹介
Y様邸は最初にも書きましたが、屋根の勾配(傾斜
)が非常に緩く、また上屋根との隙間も狭い為、そんな状況でも施工が可能な
嵌合式・立平葺き(かんごうしき・たてひらぶき)
板金を使用します
。
【写真左】まず立平葺き板金とは屋根の面に対して真っすぐ縦向きに葺いていく板金屋根です。
屋根の軒先(下
)から頂上部まで1枚物の長い板金で施工します。
そのため水が流れる向きに対して継ぎ目がなく
非常に防水性が高くのが特徴です。
【写真右】次に嵌合式(かんごうしき
)とはハメ込み式という意味で、あらかじめ板金の
横端をひし形や三角形に加工した嵌合部を
隣り合う板金同士でハメ込んで
施工していきます。
事前に加工された物を
ハメ込んでいく為に現場での
工期が短く、また人の手で加工するハゼ折という工法では無理な狭い箇所でも
、より
確実
に施工することが
可能です。
逆に
立平葺き板金には長物の板金を使用する為
「複雑な形状の屋根への施工が難しい
」
や「雨音が響く
」
「断熱性が弱い
」などといったデメリットもあります。
しかし今回は、確実な雨漏り
解決の為こちらを使用していきます。
関連ページ
「軽量で雨漏りに強い立平葺きの紹介
」
【今治市・屋根カバー工法】 工事開始!水切り板金の施工
ではいよいよY様邸の
屋根工事スタートです。
まずは屋根の表面を軽く箒掛けして表面のボロボロになったアスファルトシングルを最低限
掃除しておきます。
足を滑らしたら危ないですからね(;^ω^)
次に軒先とケラバ(屋根の横端
)部分に水切り板金を取り付けます。
この水切り板金は屋根の端で水が屋根材を伝って雨漏りしない為の板金です。
風の影響を受けやすい部分なのでビスでしっかり設置します。
【今治市・屋根カバー工法】 防水紙(ルーフィング)の施工
次に防水紙(ルーフィング
)を貼ります。
この防水紙は万が一、屋根材の下に水が入っても家の中に雨漏りさせないための2次防水の為に
張ります。
極めて防水性が高い「嵌合式
立平葺き板金」を施工する際にも、耐久性の高い
改質アスファルトルーフィングを使用して、決して手は抜きません!
通常だとタッカーと呼ばれるホッチキスのような道具で留めますが、「カバー工法」の際は下地まで芯が届かないので釘などを使うか、粘着式のものを使用します。
今回は上屋根との狭い隙間に粘着式のものが張れないので、PPバンドで保護しながら釘留めしました。
関連ページ
「防水紙の重要性について
」
【今治市・屋根カバー工法】 立平葺き板金の施工・ケラバ部分
ここから「立平葺き板金
」を施工に入ります
。
事前に屋根を計測したサイズの「立平葺き板金」を
工場で作ってもらいます。
今回は
錆びに強くコストパフォーマンスに優れたガルバリウム鋼板で作ってもらいました。
関連ページ
「ガルバリウム鋼板とは?特徴とメリットの解説
」
まずは1枚目のケラバ部分(屋根の横端
)の施工です。
【写真左】ケラバ部分は最初に取り付けた「水切り板金」に折り込むので、邪魔になる嵌合部を切り取ります。
事前に屋根の幅を計って、反対側のケラバの納まりを考え
どのくらい切るかを決めています。
【写真右】切断が終わったら屋根に取り付けます。
水切り板金と同様にビスで留めて
、横端の部分を「水切り板金」に折り込みましょう
。
【今治市・屋根カバー工法】 立平葺き板金施工・平部
ケラバ部分が出来たら平部を続けて施工していきましょう。
嵌合部同士を
ハメ込みながら、隣の立平葺き板金を置いていきます。
【写真左】
一枚置いたらビスで
留め付け、また次の1枚を置いていきましょう。
今回は防水紙の模様を目安に50㎝間隔くらいで
ビスを
留めています。
このビスを打った箇所は、次の立平葺き板金をハメ込んだら隠れるので雨漏りの心配はいり
ません
(*^^)v
【写真右】軒先
から雨水が伝ったり風が浸入しないように、ケラバ部分
同様に
折り込みます。
これで強風が吹いても、めくれてしまうような事はありません!
最後に軒先部分の仕上げを行います。
【写真左】立平葺き板金同士をハメ込んでいる嵌合部の軒先は穴が開いたような形状になっています。
このまま穴が開いていると不安ですよね。しっかりと塞いでおきましょう
【写真右】この部分にサンバナという軒先のキャップを取り付けす。
カチッとハメ込んで念のためにコーキングで接着しときます。
【今治市・屋根カバー工法】 工事完了で雨漏り解消です!
以上で今治市Y様邸の屋根カバー工法の完了です
。
ボロボロで雨漏りに困ったアスファルトシングルの屋根が、耐久性が高く防水性に優れた立平葺き板金に生まれ変わり雨漏りの解決です(*^^)v
Y様から「綺麗に直してもらってありがとう
」とご満足の声を頂きました。
最後にY様から今回の屋根工事に関するアンケートを頂戴したので、そちらも下に
公開しています
。
宜しければご覧ください。
街の屋根やさんでは屋根に関するお客様のお困りごとに親身になって対応致します。
屋根のことなら街の屋根やさんにお任せください!
何かお困りごとがある際にはお気軽にお問合せください。
街の屋根やさん西条・新居浜店
℡0120-12-0603
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒793-0073
愛媛県西条市氷見丙466
愛媛県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒791-1102
愛媛県松山市来住町798−7
ベルメゾン南久米102号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-niihama@higaki-roofest.com
桧垣スレート株式会社
〒792-0811
愛媛県新居浜市庄内町3丁目1−46
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。