ホーム > 豊橋市富士見台にて抜けかかっていた棟瓦・ケラバ瓦の釘を発見、…

豊橋市富士見台にて抜けかかっていた棟瓦・ケラバ瓦の釘を発見、パッキン付きステンレスビスへの交換工事を行いました!
豊橋市 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
近所を工事中と名乗る業者から棟・ケラバの釘浮きを指摘されたお客様。
ご自身でも見てみると確かに釘が浮いていました。
瓦が落ちてこないか不安を感じたそうです。
しかし突然の訪問に驚かれたお客様はその業者の修繕を断り、地元で50年屋根工事を営んでいる弊社にご相談くださいました。
有難うございます!
今まで瓦屋根のメンテナンスをやった事が無く、また必要だとも思っていなかったようで、新築当時の施工不良ではないかともお考えになったとの事。
釘の浮き上がる仕組みについて説明させていただき、ご理解いただいた上で今回はパッキン付きステンレスビスに交換する工事をさせていただく事となりました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(瓦)
- 施工期間:1日
- 築年数:築20年以上 木造2階建(小屋裏あり)
- 施工費用:¥110,000(税込) ※高所作業車含む
- 使用材料:パッキン付きステンレスビス 瓦用コーキング など
棟瓦の釘が1センチほど浮き上がっています。
棟瓦は実は強風や建物の揺れで動いているんです。
揺さぶられ続けると僅かづつですが釘が浮き上がってきてしまいます。
調査の様子はコチラ
これはまだパッキン付きステンレスビスが標準ではなく、パッキン付きステンレス釘が標準だった時代があるためです。施工不良とは少しニュアンスが違うと考えます。
これらの事例を踏まえて現在では釘ではなくビスを使用していますよ。

こんな僅かな隙間でも雨水は侵入します。
少しづつ侵入した雨水は棟瓦の下地を弱らせていくんです。
僅かな隙間と侮れませんね・・・。

下地が痛んでしまうと釘自体の引き抜き強度が無くなり、瓦がはずれてしまいます。
実際に台風などで飛んでしまった瓦の下地をみるとこのように傷んでいるケースが多いんです。
この様になる前に定期点検で状態を把握しておくことが重要です。

もしも下地まで傷んでしまったら下地の交換が必要になってきます。
交換する下地には
・防腐処理された木材
・人工木(樹脂製)
のどちらかを使用します。
防腐処理された木材は腐食に強く、木本来の特性でもある呼吸をしてくれるのでオススメです。
いっぽう人工木は耐水性に優れ、やはり腐食に強いのですが熱による収縮が木に比べる激しいです。
使用するには全く問題ないレベルですが。
ケラバ瓦も全てパッキン付きステンレスビスに交換しました。
パッキンを軽く潰す程度の打ち込みにしないと、パッキンがちぎれてしまうことがあります。
また弱すぎるとビス穴に隙間が残るのでインパクトドライバーを慎重に操作します。

改めて無料定期点検の重要性が分かる事例だと思います。
当然下地を交換する工事の方が高額になります。
2倍以上費用が変わってくるでしょう。

今回は足場を設置せずに高所作業車を使用しての工事となりました。
利点は3つあります。
・足場業者さんとの日程調整が不要
・その日のうちに全てが完了する
・足場をかけて数日経つことによる防犯上の不安が無い
弊社では高所作業車の技能講習終了証を持っていますのでご安心くださいね!
お客様に釘浮きの仕組みをご理解いただき、無事パッキン付きステンレスビスに交換する工事が完了しました。
お客様からは「不安が無くなったよ」とうれしいお言葉をいただきました。
有難うございまいした!
今回かかった工事費用は¥110,000(税込) ※高所作業車含む
となりました。
下地交換となると¥200,000前後になると思います。
「街の屋根やさん 豊橋店」では無料定期点検を行っています。
早期発見で建物への負担・費用負担を軽くしませんか?
お問合せお待ちしております!!
☎8時~18時まで受付中!
0120-461-430
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
電話 0120-989-742
E-Mail kasaugi-yane@takumi-home.biz
株式会社匠ホーム
〒487-0034
愛知県春日井市白山町5丁目18-3

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。