ホーム > 川越町にて瓦屋根の雀口から漆喰が剥がれて雀口用瓦面戸の取付け…
川越町にて瓦屋根の雀口から漆喰が剥がれて雀口用瓦面戸の取付け完工
川越町 足場
【工事のきっかけ】
瓦屋根の鼻隠し部分【雀口】の漆喰が剥がれてきて庭先に落ちていました。雀口の漆喰工事は雨樋を取り外さなければ出来ません。雨樋は立派な銅製の雨樋で耐久性もありまだ交換時期には来ていない為、雀口用の面戸と呼ばれる三日月形の瓦面戸を取付けました。
川越町の皆さまこんにちは!街の屋根やさん四日市店です。
秋の季節に入り過ごしやすい気候になり、朝晩は冷え込むようになってきましたが、川越町の皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
前回瓦屋根の漆喰工事の施工事例を投稿しましたが、今回は雀口の瓦面戸が取付完了したのでお伝えします。
街の屋根やさん四日市店では、雨漏りしない快適なお家で、
少しでも安心して末永く豊かな生活をお過ごし頂くお手伝いをさせて頂いております。
何か疑問やご質問等ありましたら、瓦の専門業者である街の屋根やさん四日市店まで、
お気軽にお電話ください😊1級瓦技能士・1級建築板金技能士・1級塗装技能士が在籍してます‼
赤い矢印部分が鼻隠しの部位【雀口】になります。この【雀口】に美観を良くするためと、軒先に巻き込む風や雨の浸入を防ぐため漆喰が塗られています。
雀口は立派な日本家屋のため広範囲にわたり所々剥がれていました。
雀口の補修方法
雀口の漆喰詰め直し工事は出来るのですが、場所が高所になるため足場の設置と、雨樋の取り外しを行わなければ、漆喰の詰め直しは出来ないのです。
そして川越町の立派な日本家屋は、雨樋が高価で耐久性の高い銅製で取付けられているのでまだ交換時期にはあたりません!
そこで雀口を塞ぐ【瓦面戸】と呼ばれる部材で塞ぐ事にいたしました。雨樋も取り外さず作業ができるので作業効率もよく費用も抑えられました!
川越町のお客様の雀口について、現場調査は前回のブログに詳しくアップされていますので、
👇👇どうぞこちらもご覧ください👇👇
👇👇川越町の日本家屋!瓦屋根の漆喰工事の施工事例はこちらをご覧ください👇👇
こちらが瓦屋根の雀口用の【瓦面戸】になります。三日月の瓦の形にぴったりと治まる形状になっていますこの瓦面戸を繋ぎ合わせて取付けていきます。鈑金で出来ているので現場のサイズに合わせて写真にある専用の道具を使って加工し取付けます。
銅製の立派な雨樋があるため見にくいですが、こちらは、雀口の拡大図です。この部分はまだ漆喰が剥がれていない状況です。
👇👇瓦面戸を取付けると次の写真になります👇👇
瓦の曲線にそってきれいに治まっているのが分かります。真ん中の丸い模様も日本家屋に似合って美しい仕上がりになりました。
瓦面戸にもプラスチック製などもあり様々な種類があります。
川越町のお客様は立派な日本家屋にお住みですが、日本家屋を大事に維持され末永くお家と共に長生きして頂きたいと思います。
次回予告!川越町のこちらの日本家屋は、側面の角波板金も外壁塗装したので完工しましたらお伝えします。
何か疑問やご質問等ありましたらお気軽にお電話ください。
1級瓦技能士・かわらぶき技能士・1級建築板金技能士・1級塗装技能士が在籍してますので、
安心してお問合せ下さい。お客様のご都合に合わせたご提案をさせて頂きます。 (^▽^)/
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@takumi-home.biz
株式会社匠ホーム
〒512-0911
三重県四日市市生桑町339−4
三重県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-iganabari@aihome-ai.com
アイホーム株式会社
〒518-0441
三重県名張市夏見3153番3
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。