ホーム > 3階建ての住宅で起こった雨漏りを解消!金属屋根のカバー工事で…

3階建ての住宅で起こった雨漏りを解消!金属屋根のカバー工事で安心の住まいを実現、福岡市中央区施工事例
【工事のきっかけ】
福岡市中央区にお住まいのお客様からご依頼いただきました。
「最近、天井の壁紙が剥がれてきて困っている。」
福岡市中央区の3階建てにお住まいのお客様からこんな不安の声をいただきました。
お話を伺うと天井に雨じみもあり家の中で雨漏りの症状が出てしまったとのこと。
特に3階建ての屋根は高い位置にあるため普段の生活では屋根の状態を把握することができません。
雨漏りに気づいた時にはすでに深刻な状態になっていることが多いです。
お客様からのご依頼を受け、屋根の調査を行いました。
基本情報
屋根調査の結果、金属屋根のサビによる穴あきが雨漏りの原因でした。
屋根の状態を確認すると、金属屋根の表面に錆が広がり、一部に穴が空いていることがわかりました。
- 金属屋根のさび
長年の雨風や紫外線の影響で屋根表面の塗料が劣化し、錆が発生していました。特に雨水が溜まりやすい部分では、錆が進行しついに穴が空いていました。
- 穴からの雨水の侵入
空いた穴から雨水が建物内部へ侵入し、室内の天井にダメージを与えていました。
- 天井の剥がれ、雨じみ
室内を見ると天井の壁紙が剥がれ、雨じみが発生していました。これは長期間に渡って雨水が建物内部へ侵入していたということになります。
このまま放置すれば、屋根のダメージがさらに進み、室内の被害も拡大する恐れがあります。
早急な修繕が必要だと診断しました。
今回の屋根工事でがSSルーフを使用してカバー工事を行いました。
SSルーフは、耐久性が高い金属屋根です。
※カバー工法って?
既存の屋根を撤去せず、その上から新しい屋根材を重ねる工法です。
・撤去費用がかからないのでコストを抑えられる
・屋根が二重構造になるため、断熱性・防音性が向上
・施工期間が短く、負担が少ない
特にサビによる劣化が進行した金属屋根には、カバー工法が最適 です。
- 既存屋根の清掃
サビや汚れを落とし、屋根の状態をチェックしました。
- SSルーフ(金属屋根)の施工
耐久性、防水性に優れたSSルーフを既存屋根の上から設置しました。
- 仕上げ、確認
屋根全体の仕上がりをチェックし、雨漏りが完全に解消されました。
3階建て住宅の屋根工事も街の屋根やさん福岡西店にお任せ
3買い建て住宅の屋根、気になりませんか?無料点検で屋根診断を行います。
3階建住宅の屋根は通常の屋根よりも高い位置にあるため普段の生活では状態を確認しにくい ものです。
そのため、気づかないうちにサビや劣化が進行し、雨漏りにつながることがよくあります。
「うちの屋根、大丈夫かな?」と思ったら、ぜひ無料点検を受けてみてください!
当店では、専門のスタッフが屋根に上がって点検し、写真付きで現在の状態を詳しくご報告 します。
まとめ
今回は、福岡市中央区の3階建住宅で発生した雨漏りの修繕工事 をご紹介しました。
サビによる穴あきが原因で雨漏りしていましたが、SSルーフによる金属屋根のカバー工事 を行い、耐久性・防水性の高い屋根へと生まれ変わりました。
「屋根の状態をチェックしていない…」 そんな方は、ぜひ 「街の屋根やさん福岡西店」 にご相談ください!
無料点検で、お住まいの屋根をしっかり診断し、最適な修繕方法をご提案いたします。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail fukuokanishi.main@machiyane.com
株式会社住みたか
〒814-0111
福岡県福岡市城南区茶山1丁目4−45

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。