ホーム > 名古屋市昭和区W様邸でバルコニーの防水工事を行いました。
名古屋市昭和区W様邸でバルコニーの防水工事を行いました。
【工事のきっかけ】
屋根・外壁塗装と一緒のタイミングだった為
基本情報
- 施工内容:防水工事
- 施工期間:3日間
- 築年数:約15年
- 使用材料:【ダイフレックス】ウレタン防水 通気緩衝工法
今回は名古屋市昭和区で屋根・外壁塗装と一緒に
バルコニーの防水工事を行っていきました。
バルコニーの床に施工してある防水ですが
10年程経ってくると保護塗膜の剥離や表面のひび割れ等の不具合が発生し
防水機能が低下してきてしまいます。
防水に不具合があると
直接雨漏りの原因に繋がってしまいますので要注意です!
防水にも色々な種類があり
その中でも今回はガラス繊維を重ね合わせたFRP防水が使用されていました。
まずはケレン作業と清掃です。
屋根・外壁塗装の際に高圧洗浄を行っていますが
それでも取れなかった汚れを取っていきます。
その後、通気緩衝シートを貼りつける為のプライマーを全体に塗っていきます!
プライマーに塗り忘れがあると
通気緩衝シートの剥がれに繋がってしまいますので要注意です!
今回は通気緩衝工法(絶縁工法)で施工でしたのでプライマーを塗り終えたら
通気緩衝シートを貼っていき、繋ぎ目にはジョイントテープを貼っていきます。
この自着シートは
・シートが下地区挙動を吸収
・緩和する事でウレタン防水層の破断を防ぐ
この様な役目があります。
シートを貼り、防水を行う事で
次回重ね塗りが可能で、低コストでメンテナンスが可能となります!
通気緩衝工法の場合、100㎡に1ヵ所脱気筒を取り付けていきます。
ステンレス製の脱気筒で緩衝シートを通った熱気等を
外へ逃がす役目があり、ウレタン防水の破断を防ぎます。
防水の立上りにはウレタン防水と一緒にメッシュシートを塗りこんでいきます。
メッシュシートを一緒に塗り込むことにより
防水層に厚みを持たしてくれます。
平場にもウレタン防水を流していきます!
1層目が乾いたら2層目を塗っていきます。
1層だけでは防水層に十分な厚みが確保できずに
早期の不具合に繋がってしまう可能性があります。
平場・立上りともに2層塗っていき防水層を作っていきます!
最後に保護塗膜のトップコートを塗って完成です!
トップコートには標準色で
グレー・ライトグレー・グリーン・ミントグリーンとありますが
ご希望出来たらその他の色も対応が可能です!
※特注色になる場合があります
防水の不具合は直接雨漏りに繋がってしまうので
被害が出る前にメンテナンスを行っていきましょう!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。