ホーム > 安曇野市屋根工事:セメント瓦からガルバリウム鋼板へ葺き替え:…

安曇野市屋根工事:セメント瓦からガルバリウム鋼板へ葺き替え:安心と美観の確保
【工事のきっかけ】
安曇野市のお客様からのご依頼で、セメント瓦に塗装しても耐久年数があまり期待できないので今回金属屋根に葺き替える事に。軽い金属屋根へ葺き替える事により耐震性能も向上しました。
基本情報

みなさんこんにちは
いつも街の屋根やさん松本諏訪平店のブログをご覧いただきありがとうございます
安曇野市でセメント瓦からガルバリウム鋼板への葺き替え工事を行いました
重いセメント瓦から軽量金属屋根へ葺き替えることで、屋根が軽くなり耐震性が上がります
その工事の様子を詳しくご紹介します

街の屋根やさん松本諏訪平店では有資格の経験豊富なスタッフが屋根や外壁の問題を解決します。
屋根や外壁にお困りごと、お悩み事、不安、不満をお持ちの方、一度街の屋根やさんまでご相談ください。
お問い合わせは上の画像をクリック!フォームからメールでお気軽にどうぞ

まずは棟瓦から剥がしていきます。
葺き土が近所に飛散しないように土のう袋に集めながら撤去していきます。

意外とたくさんの廃材がでます。
極力下に落とさないように丁寧に撤去していきます。

棟が撤去し終わったら平瓦を剥がしていきます。
運搬しやすいように数枚重ねておき、ある程度まとまったら下に下ろします。

瓦を撤去し終わると次に瓦桟という瓦を引っかけてあった木を外していきます。

瓦桟を撤去し終わりました。何十年も屋根を守り続けてきた防水シート(ルーフィング)がボロボロになっています。
撤去作業はここまでです

野地板だと隙間があり、凸凹もある為その上に直接板金屋根を施工できない為、全面に合板を敷きます。

垂木という屋根の骨組み下地がある部分へ狙ってしっかりビス・釘で合板を留めつけます。

合板を張り終わったら次に防水シート(ルーフィングシート)を施工します。

全面に防水シート(ルーフィングシート)を張りました

いよいよガルバリウム鋼板の登場です
今回は横葺きで、横方向に継ぎ目の無いATとよばれる鋼板を使用します

半分葺き終わりました
とてもスッキリした印象に仕上がります

最後に棟部分を仕上げます
通常この部分には木製の棟下地材を使用しますが、数年で劣化し留めつけている釘等が抜け、棟板金が外れてしまう危険性があります。
それでは困るので今回はガルバリウム鋼板製棟下地材を使用します
屋根材と同じ材料なのでサビにも強く、材木に比べ劣化もしずらいので安心です

完成しました
耐震性も向上し見た目もとてもきれいな屋根に仕上がりました
街の屋根やさん松本諏訪平店では年間20件を超える屋根の葺き替え、カバー工法の工事を行っています。
10日から2週間かかる工事なのでほぼ毎日屋根工事を行っていることになります。
施工は有資格者の経験豊富なベテラン職人が行います。
屋根でお困りごと、お悩み事がある方、耐震性が心配な方、一度街の屋根やさん松本諏訪平店までご相談ください。
点検、調査、お見積りは無料で行っています。
無料点検のご案内は下の左の画像をClick!お問い合わせは下の右の画像をClick!フォームからメールでお気軽にどうぞ。
〇現場の安曇野市ってこんな街
安曇野市はおよそ20年前の平成17年10月に豊科町、穂高町、三郷村、堀金村、明科町の5町村が合併してできました。
長野県の中央よりやや北西に位置する人口約10万人の都市です。
水路が豊富で長野県一の米どころ、きれいな水を使ったわさびづくりは全国でも有名です。
水はけのよさからリンゴづくりも盛んです。
農業だけでなく精密工業も盛んです。
北アルプスの玄関口として県内外から多くの観光客ででにぎわっています。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-matsumoto@email.plala.or.jp
株式会社イトウ住建
〒399-0734
長野県塩尻市大門四番町6-5
長野県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane.iida@tanoshi-reform.com
株式会社たのしいリフォーム
〒395-0811
長野県飯田市松尾上溝6314-2

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。