ホーム > 安曇野市屋根葺き替え工事|モニエル瓦からジンカリウム鋼板へ葺…
安曇野市屋根葺き替え工事|モニエル瓦からジンカリウム鋼板へ葺き替え
安曇野市 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
モニエル瓦の屋根でした。割れているもの、欠けているものが数枚あり、破片が紛失しているところもありました。モニエル瓦はもう手に入らないので差し替えることはできません。このままでは雨漏りしてしまうので、新しい屋根材に葺き替えることになりました
基本情報
- 施工内容:屋根材(瓦)
- 施工期間:10日間
- 築年数:30年
- 使用材料:D’sルーフィング
天然石コーティングジンカリウム鋼板
メリッサ
安曇野市の屋根工事の施工事例です。
モニエル瓦※1から天然石コーティングジンカリウム鋼板※2【メリッサ】へ葺き替え工事を行いました。その工事の様子をご紹介します。
※1モニエル瓦とは
セメント瓦の1種で乾式セメント瓦、乾式洋瓦と言われます。モニエル瓦の呼称は日本モニエル株式会社が製造販売してた商品名で、広く普及したため商品名が代名詞となりました。表面にスラリー層という着色層が施されているのが大きな特徴で、断面がギザギザしているためそれが見分けるポイントです。
※2天然石コーティングジンカリウム鋼板とは
ガルバリウム鋼板と組成はほぼ同じ、鉄板に亜鉛、マグネシウム、シリコンの合金をメッキ加工した鋼板です。ジンカリウム鋼板の屋根材はほとんどが表面に天然石をコーティングしています。断熱性、遮音性に優れている屋根材で、高耐久が期待できます。
施工前の屋根の様子です。
モニエル瓦が割れていたりかけているところが何カ所もありました。経年劣化が原因なのか、内科が落ちて割れてしまったのかはわかりませんが、何カ所もあることから経年劣化での破損ではないかと思います。モニエル瓦は現在は製造販売されていません。しかしこのまま放置すると雨漏りに繋がってしまうので、瓦を撤去して新しい屋根材を葺く葺き替え工事をすることになりました。
モニエル瓦とは、そのメンテナンス方法については、この現場の現地調査の様子を別のブログで書きました。リンクを貼っておきますのでご覧ください。
工事の様子です。
まずモニエル瓦を撤去します。モニエル瓦の1枚当たりの重さは4.5kg、かなり重い屋根材です。1㎡あたり9枚から10枚必要なので、1㎡あたり45kgになります。154㎡の屋根なので、約7000kg(7t)の重さが屋根に乗っていたことになります。これに対してジンカリウム鋼板の屋根材は1枚あたり6kg、1㎡あたり2枚強使うのでおよそ12kg、下地の構造用合板などの副資材を入れても15kgくらいしかありません。154㎡の屋根で2300kg(2.3t)なので3分の1以下とかなり軽くなります。建物への負担が軽くなり、耐震性も上がります。
モニエル瓦は桟木という横方向に取り付けられている角材に引っ掛けて止めています。これも撤去します。
モニエル瓦と桟木が取り除かれ、屋根の上には何もない状態になりました。
屋根材の下地の野地板の様子です。板が痩せて隙間ができています。割れたモニエル瓦の下の野地板がこのような状態だったら、間違いなくここから雨漏りしていたと思います。
野地板 ルーフィング 遮熱シート 副資材の取り付け
写真がないのですが、12mm厚の構造用合板を野地板として敷きなおしています。
その上に新しいルーフィング(防水シート)を敷きました。改質アスファルトルーフィングと言って、今までのアスファルトルーフィングは破れやすいのが弱点でしたが、その弱点を改善したのが改質アスファルトルーフィングです。粘着層が付いていて、野地板に貼るタイプのルーフィングです。
2回が夏場厚いというお悩みをおっしゃられていたので、ルーフィングの上に遮熱シートを入れました。梱包材のプチプチのようなエアキャップがあるシートを純度99.9%のアルミ箔で挟んだ遮熱材です。夏場外から中に入る暑さ、冬場中から外へ逃げる暖かさを遮熱シートが遮断してくれます。夏の暑さ冬の寒さを軽減できます。
ジンカリウム鋼板の屋根材を取り付けます。軒先から上へと張っていきます。
表面にコーティングされている天然石の効果で、屋根材自体に断熱性があり、金属屋根の弱点であった雨音も軽減されます。見えない部分で野地板にビス止めをし、インターロッキング工法で屋根材同士もビス止めします。2005年にアメリカ南部を襲ったハリケーンの際にも家屋を守った耐風性が証明されています。また、2003年のカルフォルニアの大火災にも耐えた耐火性にも優れた屋根材です。
天然石コーティングの同質の棟板金を取り付けました。棟板金はガルバリウム鋼板のものを使って費用を抑えることもできますが、ジンカリウム鋼板は塗装のメンテナンスが不要な屋根材です。棟板金をガルバリウムにするとそこだけ塗装のメンテナンスが必要になってしまうので、同質の天然石コーティングの棟板金をお勧めします。
これで工事は完了です。今までのモニエル瓦にも劣らない重厚感ある仕上がりになりました。しかもモニエル瓦よりも軽量で、遮熱シートの効果、屋根材の効果で夏の暑さ、冬の寒さも軽減できます。雨音も気にならないくらいの音量だと思います。いいことづくめの今回の工事でした。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-matsumoto@email.plala.or.jp
株式会社イトウ住建
〒399-0734
長野県塩尻市大門四番町6-5
長野県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane.iida@tanoshi-reform.com
株式会社たのしいリフォーム
〒395-0811
長野県飯田市松尾上溝6314-2
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。