ホーム > さいたま市見沼区で屋根塗装・外壁塗装を実施しました!シーリン…
さいたま市見沼区で屋根塗装・外壁塗装を実施しました!シーリングから付帯まで~お住まいをまとめてリフレッシュ
さいたま市見沼区 屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
【工事のきっかけ】
お施主様より、屋根塗装と外壁塗装についてご相談いただきました。
無料調査を行い、仮設足場を有効活用して、屋根塗装、外壁塗装、付帯部塗装、シーリング補修をご提案し、施工しました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
- 施工期間:15日間
- 築年数:23年
- 使用材料:屋根:関西ペイントダイナミックルーフ 外壁:関西ペイントダイナアクセル
さいたま市見沼区のみなさん、こんにちは。街の屋根やさん越谷店です(*‘∀‘)
今回は、お住まいの屋根塗装および外壁塗装をお届けします。
屋根や外壁は、塗装により美観だけでなく防水性を確保しています。
しかしながら、塗料は経年により自然と劣化するため、お家の健康を維持するためにも定期的にメンテナンスしてが必要になってきます。
施工の様子や仮設足場の有効活用についてもご紹介していきますので、ぜひ屋根や外壁のリフォームのご参考としてご活用ください^^
はじめに、屋根塗装、外壁塗装、およびその他のメンテナンスをまとめて実施するメリットについて解説します。
お施主様より、お住まいのメンテナンスについてお問い合わせいただきました。塗装の劣化やくすみが気になるとのことです。
淡い色合いのため、くすみが気になってしまっているんですね~
屋根はスレート屋根で、築30年経っていますが、化粧スレート自体はまだしっかりしており塗装可能と判断しました。
また、外壁も塗装の劣化以外は、特に不具合が見つかりませんでした( ^ω^ )
※住宅環境によって、屋根の傷みが激しい時など塗装が出来ない場合があります。点検・調査の時にしっかりとチェックをして判断させていただきます。
話がそれますが、気になる部分がひとつ・・・
庭木が成長して、雨樋にかかっていました。枯れ葉で雨樋が詰まるだけでなく、雨樋そのものが歪む可能性があるんです><
あまりこのような状態を放置しないようにしましょうね。
屋根塗装、外壁塗装は、いずれも仮設足場が必要です。ただ、仮設足場の費用は、約15〜25万円と工事費の中でも大きなウエイトを占めています。
そこで、街の屋根やさん越谷店では、より効率よくお家をメンテナンスするために、仮設足場を有効的に活用することをおすすめしているんです(๑>◡<๑)
仮設足場を設置すると、まず高圧洗浄とシーリング補修作業を行います。
屋根の高圧洗浄
外壁の高圧洗浄
高圧洗浄により、これから塗装する部分の汚れやホコリ、カビや苔、そして剥がれかけの古い塗料を洗い流します。
雨戸の高圧洗浄
門扉の高圧洗浄
もちろん、雨戸や門扉といった金属部分もしっかり洗浄しました。
汚れたまま塗装しても、塗装が長持ちしませんからね^^
シーリングは、屋内への雨水の浸入を防ぐ目的で、外壁材の境目やサッシなどの周囲に充填されているゴム状のものです。
主に樹脂でできているため、紫外線などにより劣化します。一般的なシーリングの寿命は約10年であり、塗装と同じタイミングでメンテナンスするとよいでしょう。これも仮設足場の有効活用ですよ〜
補修作業中
作業後
シーリング補修には、古いシーリング撤去する打ち替えと、古いシーリングを残す増し打ちがあります。
打ち替えは外壁サイディングのつなぎ目に、増し打ちはサッシなどの周囲と、場所により使い分けているんです。
特にサッシ周りや霧除け(庇)と外壁と境目部分は、要注意箇所なんです。シーリング劣化により雨漏りにつながることも・・・(;´∀`)
細部まできっちり補修できる点が、雨漏りに精通している屋根のプロに、屋根塗装にあわせて外壁塗装を任せるメリットですね。
塗装前の準備作業を終えると、やっと塗装作業に入れます。
塗装をする前の工程がかなりありますが、一つひとつ大切な工程なんです(^_^)/
下塗り後
上塗り作業中
屋根塗装は、3回塗り(下塗り、中塗り、上塗り)が基本です。特に下塗りは、塗装の寿命を左右するため欠かすことができません。
しかし、下塗りしたかどうか施工後にわかりませんよね。だからこそ、信頼できる業者選びって大切なんですよ〜
1階部分の屋根の塗装を終えました。
今回は、関西ペイント ダイナミックルーフを採用しました。
シリコン系塗料の中でも、紫外線に強く耐久性に優れています٩( ‘ω’ )و
こちらは、2階部分の屋根の塗装後の様子です。
1階部分では気づかなかったものの、よ〜く見ると青っぽいですよね。お施主様は、青系でまとめる外壁とあわせて濃いブルーをご要望されました。
お家のイメチェンも、屋根塗装、外壁塗装の醍醐味ですね♪
外壁塗装も屋根塗装と同じように、3回塗りで仕上げていきます。
窓や玄関などに塗料が付かないように、ビニールシートでしっかりカバーして、外壁塗装しました^^
中塗り作業
上塗り作業
外壁塗装には、関西ペイント ダイナアクセルを採用しました。
シリコン系外壁塗料の中でも、寿命が長く、汚れにくい上に、カビや苔にも強い塗料です^^
外壁塗装を終えました♪
なお、外壁塗装には水性塗料を使用しており、これだけ沢山の面積を塗っても、比較的臭いが抑えられているのでご安心ください。
おしまいに、軒天やベランダ、雨戸など付帯設備の塗装をご紹介します。
軒天塗装
破風板塗装
石膏ボードでできた軒天や、木材を使用した破風板や鼻隠し板は、雨水を天敵としており、外壁と同様に定期的な塗装が必要です。
軒天・破風板・鼻隠し板の塗装を終えると、このように仕上がりました。
外壁のブルーに対して、アクセントとして白色でまとめたので、洋風モダン的な雰囲気が漂っています( ◠‿◠ )
ベランダの腰壁の笠木、霧除け(庇)、換気扇カバー、雨戸そして雨樋と、塗装できるところは全て色々で統一しました。
ブルーとホワイトのコントラストが見事に映えてますね〜
玄関先のポーチ部分は、キシラデコールを用いて、木材の質感を残しながら塗装しました。
キシラデコールは、木材保護塗料の定番です!
仕上がりをチェックして、仮設足場を撤去すると屋根塗装・外壁塗装の完了です。
屋根や外壁の塗装と乾燥をうまく組み合わせながら施工しても、約2週間かかりました。
もちろん、施工期間中はお家への出入りをはじめ、普段通りにご生活いただけますよ〜
屋根塗装や外壁塗装は、美観だけでなく防水性の維持に必要なメンテナンスでした。また、シーリングの補修など、大切なメンテナンスがありましたね。
さらには、お住まいをまとめてリフォームすることで、仮設足場の有効利用につながることも・・・
街の屋根やさん越谷店では、屋根塗装、外壁塗装だけのご用命はもちろん、まとめてメンテナンスも実施してきました。お家のリフレッシュだけでなく、イメージチェンジもお気軽にご相談ください♪( ´θ`)ノ
お電話でのご相談 受付時間 9:00~18:00
0120-683-766
メールでのご相談 24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。