ホーム > 和泉市の雨漏り修理で板金(ガルバリウム鋼板)を取付けて防水!…
和泉市の雨漏り修理で板金(ガルバリウム鋼板)を取付けて防水!
【工事のきっかけ】
「白蟻の工事を業者に依頼したのですが、雨漏りを止めてからじゃないと工事ができないと言われたので、雨漏り修理をお願いしたいんです」
和泉市にお住いのO様よりご相談をいただきました。
雨漏りしているのは1階のトイレの天井です。
現地調査で下屋の板金に問題がある可能性が高いという見解で、板金を被せて雨仕舞(あまじまい)することになりました。
基本情報
- 施工内容:雨漏り修理
- 施工期間:3日間
- 築年数:約40年
- 施工費用:足場費用・・約9.2万円(税込) 板金取り付け工事・・約6.8万円(税込)
雨漏りはその時の雨の量や風向きによって発生する時としない時がありますが、繰り返す雨漏りをそのままにしておくと、お家の耐久性に影響を及ぼしたり白蟻被害を引き起こしたり、カビが発生して健康を害することもありますので、雨漏りに気づいたら街の屋根やさん岸和田店にご相談くださいね。
和泉市で雨漏り修理を行なったので雨漏りの状況や修理方法などを
施工事例でご紹介させていただきます。
同じような事例でお困りの方は是非参考にしてください(*^-^*)
「白蟻の工事を業者に依頼したのですが、雨漏りを止めてからじゃないと工事ができないと言われたので、雨漏り修理をお願いしたいんです」
和泉市にお住いのO様よりご相談をいただきました。
雨漏りしているのは1階のトイレの天井です。
O様よりご相談をいただき、早速雨漏り調査にお伺いしました!
街の屋根やさん岸和田店は雨漏り調査やご相談、お見積りは無料ですのでお気軽にご相談ください。
(散水調査は別途費用がかかります
)
雨漏り調査にお伺いし、雨漏りしている1階の
トイレの中を確認させていただきました。
和天井全体が濡れていて茶色い雨染みが残っていました。また、天井から入った雨水が壁まで伝っている状況です。
雨漏り箇所を確認させていただくと、その後の調査がスムーズに進むので、必ず確認させていただいております。
雨漏り箇所を見させていただき、続いて外部の調査を行いました。
雨漏り
は必ずしも真上に原因があるとは限りませんが、
可能性が一番高いのでまずは下屋の状況を確認させていただきました。
下屋の壁際水切り(かべきわみずきり)の先端が短いことが分かりました!
調査を進めると、下屋の壁際水切り(かべきわみずきり)の先端の長さが短いことが分かりました。
水切りとは雨水が建物内部に浸入するのを防ぐ板金
のことで、
壁際水切りとは外壁との取り合いに取り付ける板金のことです。
O様邸の下屋の壁際水切りは先端が短いので風を伴う雨が降った時に取り合いから雨水が吹き込んでいる可能性がありました。雨漏りを止めるために、既存の水切りの上に大きな板金(ガルバリウム鋼板
)
を被せて覆うご提案をさせていただき、後日雨漏り修理工事を行いました。
【ガルバリウム鋼板は錆びに強い板金です!】
➡
屋根材や外壁材の素材であるガルバリウム鋼板とは?特徴とメリットを徹底解説
O様邸のトイレの雨漏りを止めるために、下屋に板金を被せ、周りのクラック(ひび割れ
)
と誘発目地(ゆうはつめじ)を補修することになりました。
工事で必要な足場も部分的に設置します。
【足場について詳しくはこちら】
➡
一度の足場で二度おいしい屋根・外壁工事
「雨漏り修理をする時にトイレの天井板を剥がして雨水がどの辺から入ってきているか確認
してもらえませんか?」
というご相談をいただき、工事着工の日に天井板を剥がしました。
雨漏り修理後、雨が降った時に雨漏りが止まっているか確認していただき、問題がなければ新しい天井板で復旧します。
下屋との取り合い付近から雨水が入ってきていました!
天井板を剥がして天井裏を確認すると、下屋との取り合い付近から
雨水が入ってきていることが分かりました。
天井裏を確認することができれば、雨漏りの原因を見つけやすいですし、雨水が通った経路や状況もある程度把握できます。
それではO様邸の雨漏り修理で下屋に板金を取付けた様子をご紹介します。
O様邸は下屋の壁際水切りの先端の長さが短く雨水が入っている可能性が高かったので、黄色い点線部分まで覆える大きさの板金を被せて修理することになりました。
まずは既存の壁際水切りの先端を上に立ち上げました。
この後に取り付ける板金の雨仕舞(あまじまい)の為です。(雨仕舞とは雨水が内部に入らないように適切に排出させることを表しています
)
板金を折り曲げると外壁との取り合いに大きな隙間があることが分かりました!
板金の先端が短いので、吹き降りの雨が吹き込んでしまいます・・・!
【雨仕舞について詳しくはこちら】
➡
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い
板金(ガルバリウム鋼板)を加工して上に取付けます!
O様邸の下屋の形状に合わせて板金(
ガルバリウム鋼板
)を加工して、上に被せて取付けます。
下屋の取り合いから雨水が入らないように大きな板金で覆うので以前よりも防水性が向上します。
街の屋根やさん岸和田店に板金工事をご依頼いただくと
、
経験・技術のある板金
職人が
作業します!
板金の扱いに慣れていて技術がありますし、雨水が流れる経路などにも詳しいので安心してお任せくださいね(*^-^*)
【街の屋根やさん岸和田店のスタッフ】
➡
初めまして!街の屋根やさん岸和田店の
スタッフ紹介です
雨水が外壁の方に流れないように板金を取付けました!
板金を加工して斜めに勾配をつけたので、外壁を伝ってきた雨水が外側に流れるようになりました。
外壁との取り合いの隙間はシーリングを充填してきちんと防水しています。
吹き降りの雨が降った時に、軒先の方から雨水が吹き込む可能性があったので、軒先側にも板金を取付けて塞ぎました!
これで、どの方向から雨水があたっても雨水が入る心配がなくなりました。
既存の板金などの取り合いにシーリングを充填して防水します!
板金を被せて取付けた後、既存の板金との取り合いなどにシーリングを
充填して防水しました。
取合い(継ぎ目
)部分は普段から雨漏りのリスクが高いので、防水性を向上させるためにきちんと処置しています。
シーリングとは、水回りや防水工事などで使用する充填材です。
【シーリングについて詳しくはこちら】
➡
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
外壁との取り合いにもシーリングを充填して防水しました!
外壁との取り合いにもシーリングを充填して防水しました!
外壁を伝ってきた雨水が板金の隙間に入ることがなく、外側に排出されます。
充填したシーリングが目立たないように、
板金の継ぎ目は黒、外壁の取り合いはアイボリーのシーリングを使用しました。
雨漏りでお困りの方、雨漏り修理や点検などをご検討されている方へ
雨漏りでお困りの方、雨漏り修理や雨漏りの点検などをご検討されている方はおられますか?
街の屋根やさん岸和田店は雨漏り修理工事をたくさん行っており、あらゆる事例を経験してきています。
止まらない雨漏りでお困りの方はお気軽にご相談くださいね(*^-^*)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東3丁目6−11
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。