ホーム > 三田市 戸建て住宅で笠木から雨漏り 錆びにくい材料使用
三田市 戸建て住宅で笠木から雨漏り 錆びにくい材料使用
【工事のきっかけ】
三田市のお客様より
「賃貸に出している家で、以前から1階部分への雨漏りが続いており、原因がわからず困っています。これまでに何度か工務店に修理を依頼しましたが、雨漏りは改善されず、最終的には家が古いため修理が難しいと言われてしまいました。
このままでは入居者の方にご迷惑をかけるので、専門業者である御社に原因調査と修理をお願いしたいと思い、お電話させていただきました。
まずは原因を調査していただき、修理のお見積もりをお願いできれば幸いです。」
とお問い合わせいただきました。
玄関上の瓦笠木の内側の板金屋根の部分から水が漏れていました。
瓦笠木と板金屋根を混合金属でできたガルバリウム鋼板製のものに交換するお見積もりをさせていただき、ご成約いただきました。
基本情報
- 施工内容:雨漏り修理
- 施工期間:2日
- 築年数:30年以上
街の屋根やさん宝塚店の魚住です。
本日は三田市で行った戸建て住宅で笠木から雨漏り 錆びにくい材料使用の施工事例のご紹介です。
笠木には瓦以外にも木材・コンクリート・金属など様々な種類がありますが、今回はガルバリウム鋼板を使用していきます。
笠木は内部に雨が入らないようするための屋根のような役割があります。
状態が良くない笠木を放置していると、今回のようにそこから雨漏りすることもあります。
今回は下地の補強も行い、新しい笠木を取り付けていきます。
「修理するかどうかはわからないけど、私の家の場合はどのくらいの費用が掛かるのか気になる・・・」
など、気になる点がございましたら弊社の「無料点検」をご利用ください!
「街の屋根やさん宝塚店へのお問合せ」はコチラ>>>
英語対応も可能です!English-speaking staff is available.
この施工事例は街の屋根やさん神戸西店でもご紹介しております。
戸建て住宅で笠木から雨漏り 錆びにくい材料使用 現場紹介
こちらが、戸建て住宅で笠木から雨漏りしている部分を錆びにくいガルバリウム鋼板を使用して修理を行う現場です。
【建物情報】
・エリア 三田市
・築年数 30年以上
・2階建て木造住宅
・雨漏り原因 笠木 板金屋根
・1階部分へ雨漏りあり
この現場で工事を行う前に雨漏り調査を行っているので、その様子をご紹介いたします。
今回は室内にまで雨漏りしてしまっており、ご相談のご連絡をいただきました。
以前から何度か修理をされたとのことでしたが、改善せずお困りだったようです。
室内にまで進行している雨漏りは放置しておくと、天井やなどの木材が腐食してしまい、大掛かりな修理が必要になることがありますので早めに修理するようにしてください。
雨漏りの原因は写真に写っている瓦製の笠木とその内側の板金屋根の排水ドレン部分でした。
この雨漏りを改善するには笠木と板金屋根の両方を交換する必要があります。
戸建て住宅で笠木から雨漏り 錆びにくい材料使用 下地作業
今回の笠木は瓦製だったので、瓦の下には土が入っています。
この土も瓦も撤去します。
足場は組まずにで作業を行っているので、落下物がないように気を付けて作業を進めます。
瓦と土が撤去できたら、笠木の内側から下地の補強を行います。
垂木と呼ばれる角材を使用して新しい笠木を設置するための骨組みを取り付けていきます。
固定する際はビスを使用します。
先ほど取り付けた垂木の上から下地用合板を貼って下地を整えたら、上から笠木の下地となる部材を取り付けます。
真っすぐのラインが出るように取り付けます。
ここでラインがズレてしまうと、後からつける笠木のラインもずれてしまいます。
次は防水シートを貼ります。
防水シートを貼っていれば、笠木のジョイント部分から水が漏れても雨漏りする心配がなくなります。
今回使用した防水シートは透湿シートを使用しました。
透湿シートとは、建物の外壁や屋根に使用される防水・防風シートで、外からの水は通さずに、内部の湿気を外に逃がすことができる素材です。
戸建て住宅で笠木から雨漏り 錆びにくい材料使用 ガルバリウム鋼板
ここからは、ガルバリウム鋼板製の笠木を取り付けていきます。
雨漏りの原因になっていた排水部分にガルバリウム鋼板を加工したドレンを取り付けていきます。
これでドレン内部の雨漏りを修理することができます。
ガルバリウム鋼板を加工した屋根材を笠木の内側にも取り付けます。
ジョイント部分は雨漏りしやすくなるので、雨漏りを再発させないように、できるだけジョイント部分ができないようにします。
立ち上がり部分にはビスを打って固定します。
戸建て住宅で笠木から雨漏り 錆びにくい材料使用 新しい笠木の設置
ガルバリウム鋼板製の新しい笠木を取り付けます。
既存の瓦の笠木よりもガルバリウム鋼板製の笠木は軽量になります。
新しい笠木の端部も部材を加工してきれいに合わせていきます。
ジョイント部分にはシーリングを挟み込んで雨漏り対策を行います。
このガルバリウム鋼板はカラーバリエーションが豊富なので、お好きな色を選んでいただけます。
端部にもしっかりとシーリングを挟み込んで、笠木の修理工事は完了です。
シーリングは日当たりのよい場所であれば8~10年ほどで打ち替えてあげるなどのメンテナンスを行うと、きれいに長持ちします。
戸建て住宅で笠木から雨漏り 錆びにくい材料使用 修理費用
今回行った工事ですが、150,000円となりました。
瓦ではなくガルバリウム鋼板を使用したことで、工事費用を抑えることができました。
これで雨漏りも止まったとのことです。
雨漏りの修理はどこから雨漏りしているのかを特定してから工事を行うことが重要となります。
笠木は比較的安価で修理が可能です。
気になる方は是非ご相談ください♪
この度は、ご成約いただきありがとうございました!
現状のお困りごとはもちろん、先のことまで視野に入れてご提案をさせて頂きます。
皆様のお困りごとを解決できるご提案ができるよう一緒に考えて参りますので、気になる箇所は何点でもご相談くださいませ!
お問い合わせフォームからまずはお問い合わせください。
「街の屋根やさん宝塚店へのお問合せ」はコチラ>>>
レゴリスホーム株式会社は街の屋根やさん神戸西店と街の屋根やさん宝塚店の2店舗を運営しておりますm(__)m
兵庫県内でしたらどこでも対応可能ですので、いずれかの店舗にご相談ください。
英語対応も可能です!English-speaking staff is available.
【街の屋根やさん神戸西店のサイトはこちら】
https://yane-kobenishi.com/
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。