ホーム > 南アルプス市で塗膜が剥げて苔が生えてしまっているモニエル瓦の…
南アルプス市で塗膜が剥げて苔が生えてしまっているモニエル瓦の塗装工事を行いました。
南アルプス市 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
色あせが気になっているので気になっているとお問い合わせをいただきました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(瓦)
- 施工期間:1週間
- 築年数:15年
- 使用材料:スラリー強化プライマー、水系ナノシリコン
南アルプス市で一戸建ての
モニエル瓦の屋根塗装工事を行いました。
ベランダから見える屋根が色あせているのが気になるとお問い合わせをいただき、調査を行いました。
屋根に使われている瓦はモニエル瓦でした、正式には乾式コンクリート瓦という
一昔前までとても人気だった海外の瓦です。このモニエル瓦は製造元であるモニエル社が解散してしまったことにより現在では生産は終了しています。
この瓦自体には防水性はなく、塗装をすることにより層を作り水の侵入を防ぎます。
調査の結果瓦の塗膜が剥げてしまい苔が生えている状態でした。
モニエル瓦の塗装はまず旧塗膜の層やコケ、ゴミを高圧洗浄やブラシで落とす必要があります。
旧塗膜の層をスラリー層といいます。このスラリー層の惰弱になってしまっている箇所が残っていると下塗り材が下地ごと剥がれてしまいます。業務用の高圧洗浄機を使い除去を行いました。
また、裏面はご近所様が隣接していた為、金たわしやブラシをつかい手作業で作業を行いました。
屋根のスラリー除去作業後、瓦を良く乾かし
下塗りに入ります。
今回使用した材料は水谷ペイントのスラリー強化プライマーを使用しました。
こちらの下塗り材はモニエル専用の下塗り材でスラリー層を補強し、付着性が上がります。
プライマーを塗布した後は1日乾かしガムテープを使いパッチテストを行います。テストでスラリー層
がテープに付かなければ成功
です。
付着してしまう場合は再度下塗りをやり直す必要があります。
中塗り、上塗りを入れていきます。
モニエルは凹凸が多く波も細かいためローラが入りづらく街の屋根屋さん
山梨店ではモニエル瓦の場合
すべて刷毛を使い塗装します。
吹付だと施工スピードは上がるのですがご近隣様に迷惑が掛かってしまうため使用しません。
使用した塗料は水系ナノシリコンという水性の塗料を使用しました。
上塗り後に細部の塗り残しチェックを行い完工になりました。
モニエル瓦は
スレート屋根やガルバ屋根に比べ
施工に時間や手間
がかかりますが、
施工方法を守り丁寧な仕事をしないとすぐに剥がれてしまいます。
街の屋根やさん
山梨店では施工順に写真を撮りお施主様が見えない箇所もチェックすることができます。
安心した工事を行いますので、お気軽にお問い合わせください!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@clean-reformjp.sakura.ne.jp
株式会社クリーン
〒400-0042
山梨県甲府市高畑1丁目2-17
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。