ホーム > 泉大津市で棟の積み直しと平瓦の差し替え工事を行いました

泉大津市で棟の積み直しと平瓦の差し替え工事を行いました
泉大津市 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
台風の翌日
自宅の屋根瓦が
地面に落下して割れているのを発見し、屋根上が現在どのような状態になっているかが分からないので大至急
現地調査と修理見積をお願いしたいとのご連絡を頂きました。
雨漏りが起こるかもしれない、瓦が再度落下して歩行者に当たってしまうかもしれない
等の心配をなされていました。
調査に伺うと隅棟の瓦の多くが飛散していて、丸見えになった葺き土が雨水で少し流れ落ちている
状態でした。
劣化した漆喰の剥がれやひび割れ等
も見受けられ、
平瓦も数枚飛散していたり割れている状態でした。
被災した箇所のみの部分補修を希望されていましたので、『棟の積み直し
』
『漆喰の詰め直し
』
『平瓦の差し替え
』
をご提案させて頂き、現地調査の
再にブルーシートで雨養生を行いました。
工事の方は無事に完了し、
お客様にこれで安心して生活が出来ると喜んでいただきました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(瓦)
- 施工期間:1日
- 築年数:約40年
隅棟の状態
屋根へ上がるとまず目に付いたのが『隅棟』の状況です。
棟の土台となる『のし瓦』や棟の頂上にある『冠瓦』の多くが飛散していて葺き土が丸見えになっていました。
丸見えになった葺き土が雨水の影響を直接受けてしまい、少し流れ落ちている状態でした。
葺き土は水分を多く含むと膨張してしまい、棟下の漆喰を外へ押し出され、剥がれてしまうことがあります。
➤早めの棟瓦の修理で自然災害・悪徳業者による不安を完全払拭!
漆喰の状態
棟同士の取り合い部分の漆喰や、棟の端にある鬼瓦廻りの漆喰が剥がれている箇所がありました。
元から劣化していた漆喰が台風の影響を受けて剥がれてしまったのだと思われます。
漆喰は外観を美しく見せる為だけでなく、瓦と瓦との隙間を無くしてそこから雨水が侵入するのを防ぐ役割や、瓦の土台となる葺き土を守る役割があります。
漆喰の寿命は大体15年~20年程と言われていて、瓦と違って定期的に『漆喰の詰め直し』を行わなければいけません。
➤傷んだ漆喰の詰め直し、棟瓦の取り直しで瓦屋根を健全に保つ

平瓦の割れ
平瓦が数枚割れていました。恐らく台風による飛散物や、外れた棟瓦が平瓦の上に落ちて割れてしまったのだと思われます。
瓦が割れて、瓦同士の重なりが無くなると廻りの瓦がズレやすくなってしまいます。瓦の割れやズレは屋根内部に雨水が入り込みやすくなり雨漏りを誘発する恐れがあるので、ほんの数枚の割れだからといって甘く見てはいけないです。

応急処置としてブルーシートで雨養生を行いました
工事を行うまでの間、瓦が飛散している部分から雨水が屋根内部に入り込まないように簡易的な応急処置をしました。
棟飛散部を覆い隠せるぐらいにカットしたブルーシートを被せて防水テープで固定し、平瓦の飛散部にはカットしたブルーシートを差し込み防水テープで固定しています。
屋根上に残っていた飛散した瓦や破損した瓦は地面に降ろしたので、これで工事を行うまでの期間ですが少しは安心していただけるかと思われます。
➤屋根などが地震や台風で被災した際に行う緊急時の応急処置「雨養生」

棟の解体
棟の積み直しを行うので冠瓦とのし瓦を一度外し、葺き土と漆喰をを全て撤去します。
冠瓦とのし瓦は再利用できるものはそのまま積み直しに使用します。
南蛮漆喰で棟の土台を作るので、葺き土は全て撤去しました。

棟の積み直し
葺き土の代わりに従来の漆喰よりも防水性能に優れている『南蛮漆喰』で棟の土台を作ります。
のし瓦は隙間から入った雨水が棟の内部に落ちないように千鳥にして積み上げ、最後に冠瓦を積み番線でズレ止め固定をして棟の積み直しが完了です。

棟の取り合いと鬼瓦廻りの漆喰を詰め直しました
劣化している漆喰は全て取り除き、新しい漆喰を詰め直しました。
漆喰が新しくなると瓦屋根の見栄えが良くなりますね。

平瓦の差し替え
割れている平瓦を新しい瓦に差し替えました。
全ての工事が完了しました
今回は台風被害に遭い、問題がある箇所のみ部分補修といった形で工事をさせていただきました。被害状況によっては屋根全体の葺き替えを行った方がいい場合等もあります。
街の屋根やさん堺店ではお住まいや建物に関する全般的な工事を行っております。
現地調査・お見積りの作成は基本的に無料(調査に高所作業車等が必要な場合は有料)で行っています。お住まいや建物の点検調査や工事をしようか検討している場合は、街の屋根やさん堺店へご連絡ください!お待ちしております!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。