ホーム > 大阪市大正区で台風により飛散した棟板金を取替えた様子
大阪市大正区で台風により飛散した棟板金を取替えた様子
大阪市 屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
【工事のきっかけ】
大阪市大正区にお住いのH様より『3年前の台風で棟板金が飛んでしまって点検・補修をしてほしい!』とお問合せを頂き、棟板金工事を行う事になりました。
屋根の点検を行うと、大棟や下り棟の棟板金が飛散し、棟板金を固定してるビスも浮いている状態でした。
また、棟板金が飛散した事で下地材の貫板や防水シート(ルーフィング)も見えていました。
下地の木製貫板や防水シートには腐食や破れなどは見られませんでした。木製の貫板は長年雨に晒されており腐食する危険性がある為、交換する事をおススメします。
築7年~10年程経過すると、多くのお宅で棟板金を固定する釘やビスが浮き抜けてきます。棟板金は金属の為、熱膨張によって動きが出て固定している釘やビスが抜けてきてしまいます。こちらのお宅でも、棟板金を固定しているビスが浮いた事で台風の暴風に耐えられず、飛散したと思われます。
棟板金の釘やビスが抜けるだけでは大したことがない!と感じられますが、”貫板の腐食”や”棟板金の飛散”など後々大きな劣化に繋がっていくので、注意が必要です!
今回、飛散した棟板金工事では『新規貫板の取付』『新規棟板金の取付』『ビスの増し打ち➙コーキング』を行いました。工事が完了しH様から『雨漏りの心配がなくなって良かったです!』と嬉しいお言葉を頂きました。
屋根は下から確認が出来ない場所の為、不具合に気が付かない事がほとんどです。
気が付かないまま時間が経過すると、貫板の腐食や棟板金飛散の原因となり、修繕費用もかさんでしまいます。
早めに対処する為にも、専門の業者へ点検の依頼を行いましょう!
基本情報
- 施工内容:屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
- 施工期間:1日
- 築年数:約20年
大阪市大正区
で3年前の台風により飛散した棟板金取替え
の様子です。
初めに現地調査の様子をご紹介させて頂きます(^.^)
大棟と下り棟の板金が飛散している状態でした。
棟板金が飛散している状態では、
雨水が屋根裏へ侵入し室内への雨漏りに繋がる可能性があります。
現在、雨漏りは起きていないとお聞きしていますが、雨水が建物内部に廻り
建材の腐食にも繋がる恐れがあります。
お客様とご相談をさせて頂き、
飛散した棟板金のみ交換を行う事になりました!
★棟板金交換工事について詳しくはコチラ
貫板・防水紙がむき出しになり棟板金のビス浮きが発生
棟板金が飛散した事により、棟板金の下にある貫板(ぬきいた)がむき出しになり、屋根材の下に敷いている防水紙(ルーフィング
)
が見えている状態です。
貫板に腐食等は見られませんでしたが、
長年風雨にさらされていた為、
施工時には貫板の取替を行います。
防水紙は破れ等は見られない為今回は、張替えは行いません。
★防水紙の重要性について
棟板金を固定しているビスが浮いている状態でした。
ビスの浮きが起きていると雨水が隙間から侵入する可能性がある他に、棟板金がしっかりと固定されていない為、強風時に棟板金が飛散する恐れがあります。
既存の貫板を撤去し新規貫板を取付けました。
貫板に上からビス打ちで固定を行います。
下り棟の取合はそれぞれサイズカット、大棟は一本では足らない為貫板を継いで取り付けます。
今回使用したのは“木製の貫板”ですが、
最近では水分を吸収せず、劣化しにくいプラスチック製の“樹脂タフモック”を使用する場合もあります。
下り棟と大棟の取合と大棟の継手には重なり部の防水の為、棟板金の取り合いにコーキングを打ちます!
工場で加工した棟板金を被せ、専用のビスで貫板へ打ち固定をします。
大棟と下り棟の取り合いには、コーキングを打ち雨水の侵入を防ぎます。
既存棟板金の
ビスが浮いていた近く
に新規ビスを増し打ちします。
ビス浮きにより棟板金が浮いていましたが、増し打ちを行う事によりしっかりと固定されました!
雨水の侵入や強風時に棟板金が飛散する等の心配が無くなります(^^♪
飛散していた棟板金の取替工事が完了しました。
以前は棟板金が飛散しており、いつ雨漏りが起きてもおかしくない状態でしたが、
取替え工事を行う事によって雨漏りが起きる心配が無くなり安心して日常を送れますね(^^♪
棟板金は地上から
目視で確認がしづらいので、お客様ご自身で屋根の上へ上がる事は非常に危険です!
屋根の点検は専門
業者さんへご依頼
をする事をオススメします。
★屋根の危険性について
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東3丁目6−11
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。