ホーム > 八尾市屋根葺き替え工事スレート屋根(コロニアルクワッド)

八尾市屋根葺き替え工事スレート屋根(コロニアルクワッド)
【工事のきっかけ】
基本情報
こんにちは!
八尾市で土葺きの瓦屋根から、人気のスレート屋根(今回はKMEWのコロニアルクワッド)に葺き替え工事をさせて頂きました。
スレート屋根は瓦屋根と比べ、金額も安く短時間で施工できるので人気商品です。

今回葺き替え工事をさせて頂くことになった瓦屋根です。
瓦が劣化し色がまばらになっていることが分かります。
瓦の色褪せ方は瓦の種類によって変わります。
セメント瓦、コンクリート瓦は表面を塗装しているので、劣化と共に必ず色褪せてきます。

今回はコロニアルに葺き替え工事をするので
既存の瓦を撤去していきます。
瓦の下にある土等もすべて撤去します。
ちなみに瓦の下にある土は、
瓦を屋根に固定する接着剤の役割があります。

既存の野地板までを撤去しバラ板だけの状態にします。
そしてバラ板の上に胴縁で下地を作っています。
胴縁は写真で説明すると、
等間隔で屋根に施工されている細長い木の棒の事です。

胴縁を施工し終えたらその隙間に断熱材を入れていきます。
断熱材を入れる事で、遮熱効果が上がります!
夏場での部屋の暑苦しさの軽減が期待できます!
使用している断熱材(青色の長方形もの)の素材はプラスティックです。

断熱材の施工が完了したらその上に構造用合板(
コンパネ)を施工します。
コンパネは構造用合板という名前で12mmの厚みの物を使用しています。

コンパネを施工し終わったらその上にルーフィングを施工していきます。
ルーフィングは防水シートの事でその名の通り防効果があります。
雨が侵入した際にルーフィングが盾となり家を雨から守ってくれます!

そしてやっとコロニアルの施工に移ります。
コロニアルを屋根に束で並べていきます。
施工の順番としては下から施工していきます。
下から順に少し重ねながら施工することで、雨が侵入しにくくなります。

コロニアルの本体を施工し終えらた笠木を施工し完了です。
笠木は屋根のてっぺんの部分です。
キレイに仕上がりましたね(^^)v
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。