ホーム > 田原本町の一軒家で屋根の劣化が気になっていて専門業者を探した…

田原本町の一軒家で屋根の劣化が気になっていて専門業者を探した
【工事のきっかけ】
田原本町S様邸です!
築年数が27年経過していて
外壁と屋根やその他も劣化していて
気になっていたけど
どこへ相談したらいいのか分からず
悩んでいた!
専門知識を持った業者しか信用が出来ない為
探していたらネットで評判の良い
和田塗建さんが出てきたので
無料点検を依頼して
お話をして安心できたので工事いらいとなった !!!
基本情報


- 施工費用:外壁+屋根+付帯部=1,510,000円
こちらの写真は高圧洗浄後で
仕上げの写真です!
この当時は物件も多くて
キチンと写真で管理出来ておりませんでした!
恐らく(´;ω;`)ウゥゥ
今もたくさんの受注を得て
いますが(有難いことに)忘れてるとか
撮り忘れがありました!
現場は大変ですので責めることはできません!
思っている以上に写真って大変なのです(´;ω;`)ウゥゥ
しかし責任があるので撮らないといけませんよね‼
屋根の高圧洗浄です‼これを見て考えたらわかるかな❓
このお家はカラーベストです!
高圧洗浄から施工していきます!
高圧洗浄は下側から洗浄していきます!
YouTubeやティックトックでは違う施工をしている
会社もありますが( ´∀` )
棟部分から(屋根のてっぺん)から洗浄をしている
動画を見かけます!」
滑って危ないやん(笑)
それと瓦の内側に入ったゴミ等は
抜けていかないのでどうやって
施工をしていくのかなって思う!
一般の方は知らないのが当たり前です!
洗浄していると想像以上に瓦の隙間から
ごみが出てきます!
それどころか枠も刷毛で取らずローラーで塗って
いる会社もあります!
瓦との隙間を埋めてしまいませんか❓❓❓
それも分からないで塗っている
会社も多々あります!
どのような会社に頼みたいですかね!って思う!
洗浄が完了したら仕上げをしていきます!
後で塗料の説明はしていきます!
洗浄が完了したら旧塗膜はほとんど残っていません!
新築時は工場で塗装をした屋根材を
持ってくるので安価な材料で塗装をしています!
だから長持ちなんてすることはないのです!
現在も高圧洗浄をしたら旧塗膜は残っていません!
下地の状況に合わせて塗っていきます!
これは経験でしょうね(笑)
屋根 上塗り2回目塗装です!本当にカバー工法がお勧めですかね!
1回目の仕上げが完了して
十分、乾燥させてら2回目の仕上げを
塗っていきます!
弊社ではカラーベストやモニエル瓦等は
この材料は弊社では20年以上にわたり
使用させて頂いておりますが
かなり優秀です!

弊社が使用する材料となります!
大同塗料株式会社のマイルドシリコン遮熱です!
この材料は弊社では20年以上使用していますが
優秀な良い材料です!
営業電話がたまにかかってきますが
捲れないですか❓不具合がないですか❓
って電話がありますがまずないですね!
キチンとした施工をしていれば不具合は
起こりません‼‼‼
それどころか10年経過しても綺麗です!
“街の屋根やさん 奈良南店”では
リフォーム・外壁塗装・屋根塗装・屋根の葺き替え
屋根カバー工法・工場リフォーム・工場スレート張り替え
工場スレートカバー工法・工場床塗装・カーポート張り替え
テラス張り替え・外構工事・クロス張り替え・トイレ入れ替え
キッチン入れ替え・アスファルト打ち替え・解体工事等
工事をさせて頂いております!
お気軽にお問合わせして下さいね!
0120-99-7817です!
よろしくお願いいたします!
最後までありがとうございました!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。