ホーム > 葛城市一軒家錆びてボロボロになる前に長く持たせる塗装を依頼

葛城市一軒家錆びてボロボロになる前に長く持たせる塗装を依頼
【工事のきっかけ】
葛城市○○様の戸建てです!築年数が30年経過しています!外壁はひび割れが多くて雨漏りがしています!今回は付帯部の工事の紹介をします!鉄部工事となりますがかなり劣化してきています!
外壁塗装をするのに鉄部塗装をしないと意味がないので依頼しました!点検に来て頂いたときも凄く丁寧に分かりやすく説明をして頂き安心出来たので工事依頼となりました!
やはり現場経験がある為、分かりやすかったので安心しました!
基本情報

- 施工内容:その他塗装
- 施工期間:12日
- 築年数:30年
葛城市○○様の一軒家です!
弊社ではまず、高圧洗浄と同時にケレンをしながら洗浄をして行きます❕❕❕
ケレンとは、鉄部の錆や旧塗膜の捲れている箇所をペーパーやサンダーで削って平滑にして行く作業です!
この作業は凄く大切なのできっちりとする必要があります!
分かりやすく言うとホコリやごみがあるうえに塗装する事ですね( ´∀` )あり得ないでしょう・・・
けど、あり得るのです( ノД`)シクシク…
ケレンが完了すると錆止めを塗布していきます!弊社では2液型に錆止めを使用しています。
2液型とは後ほど説明しますがA液とB液を混ぜて使うタイプの塗料です!絶対的に強いのでこういう材料を使用しています!
小庇の仕上げとなります!仕上げはシリコンで仕上げます❕❕❕1回目です!
外壁の仕上げとは違って溶剤と言ってシンナーで薄めるタイプの仕上げとなります!
感あり綺麗になりました!
小庇の仕上げの2回目です!新品時は工場での塗装となっております!メチャクチャ安い塗料での仕上げとなっておりますので
弊社が塗装する材料とは比較になりません( ´∀` )
それは」当たり前のことなのです・・・
顔が写るくらい綺麗になっています!
雨戸の塗装となります!雨戸のケレンが完了して塗装をして行きます!
下地を綺麗にしてから塗装をして行きます!
サビはないのでそのまま塗装をして行きます!
シリコン樹脂を吹付けして行きます!
シリコン樹脂について塗料の成分は、合成樹脂(主材)、顔料(着色料)、添加物(機能性の追加)の3つから作られています。
これらの材料が異なると、色が違ったり性質が違ったりしてきます。
塗料に何も混ぜることなく単体で塗装できる塗料が1液型塗料で、2つの塗料を混ぜてから塗る塗料が2液型塗料です。例えばA液とB液を混ぜて使うタイプです!
1液型は次に使用できることから皆さんが使用しています!❕❕
2液型はシンナーなどで希釈する溶剤系塗料がほとんどです。塗料の耐久性を求めるなら、2液型の塗料を使います。
1液型は私の主観ではありますが使い回しが出来て風呂のお湯で取れるくらいといった方がわかりやすいです!
2液型はそうそう取れません❕❕❕強いシンナーで取らないといけないくらいと思ってください!
2液型塗料は指定された通りの材料を混ぜて使わないと、塗料が定着しないなどの施工不良が起こります‼
また、2液型塗料は基本的に溶剤系の塗料となっています!
1液型の塗料は価格が安いですが、耐久性は低いと言えます。2液型塗料は価格は高いですが、耐久性も高いです。
外壁など環境が過酷で塗料が劣化しやすい場所には、2液型塗料を使用します。業者が使用する塗料も、ほとんどの場合2液型塗料です。
雨戸の仕上げとなります!雨戸はカップガンという機械で仕上げをします!これが綺麗です!
昔は刷毛で仕上げをしていましたが現在はこの仕上げです❕‼
刷毛も綺麗のですが吹付けの方が綺麗です!
部位によって仕上げⓙ方は違ってきます!綺麗な方が良いでしょう(笑)
すべてが意味ある仕上げ方をしています!”街の屋根やさん 奈良南店”では、知識と経験を活かして仕事をさせて頂いております!
お気軽にお問合せしてくださいね❕❕❕0120-99-7817です!宜しくお願い致します!最後までありがとうございます!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。