ホーム > 奈良市台風でテラス屋根の割れた塩ビ波板をポリカ波板に交換

奈良市台風でテラス屋根の割れた塩ビ波板をポリカ波板に交換
奈良市 台風
【工事のきっかけ】
奈良市にお住いのお客様から、台風で波板が飛散したので
波板を交換してほしいとの事でした。

こちらが、今回
交換を検討されている
テラス屋根です。テラス屋根に使用されている屋根材は
ガラスネット入り
塩ビ
(塩化ビニール
)波板といいます。
テラス屋根は、15年間
交換していないので耐久年数を
遥かに超えており
経年劣化により
割れて
穴があいている状態でした。
波板には通常の
塩ビ(塩化ビニール)でできたものと今回の奈良市のテラス屋根のようにガラスネット入り塩ビでできた波板があり
ます。
ガラスネット入り塩ビ波板のほうが、強度が有り劣化しにくいです。
耐久年数も、通常の塩ビ波板は約3年
ガラスネット入り塩ビ波板は約
5年
と言われています。
両方とも、価格は安めで透明性が高いのが特徴ですが変色や変形をしやすいので
長持ちはしないです。
テラス屋根の塩ビ波板を交換せず放置するとどうなるの?

テラス屋根の塩ビ波板を交換せず放置すると、どのような被害になるのかを知っていただきたい!
こちらの写真は、
台風の強風で塩ビ波板がバリバリに割れ、飛んでいってしまいました
。
すぐに、交換しないと必ず飛んでいくわけではありませんが・・。
通常の塩ビ波板の
耐久年数は約3年
と言われており、この期間が経過すると劣化し
何かしらの不具合が起こりえると考えた方がいいでしょう!
台風のような強風がくると、劣化した塩ビ波板は脆く
割れたり、
飛んで穴があく
被害は良くあります。
飛んだ波板が、人や物にあたると非常に危険です。
又、テラス屋根の下に洗濯物を干している場合は雨が降ると
干している衣服が濡れる原因にもなります。
波板が飛んでいく前に、点検やメンテナンスを必ず行ってください。
台風の季節がやってくる前に、早めに屋根交換しましょう!
当店では、塩ビ波板が古くなったお客様には耐用年数が短く長持ちしないので交換
する際は
ポリカ波板(ポリカーボネート)に交換を致します。
奈良市のお客様から「テラス屋根の交換は、何がおすすめですか?」
とご質問があったので
長持ちするポリカ波板(ポリカーボネート)の交換をおすすめ致しました。
ポリカ波板(ポリカーボネート)は、透明のプラスチックの中で
耐
衝撃強度は
最高クラスなんです!
夏の暑い日差しでも、軟化や亀裂ができにくいですよ。
耐久年数も約10年ですが、それ以上の年数使用していても
まだまだ交換するほど傷んでいないお家はたくさんあります。
是非、テラス屋根を交換する際はポリカ波板に交換してくださいね。

台風が来る前に、テラス屋根を交換していきます。
割れた
ガラスネット入り塩化波板
を外しました。

テラス屋根を交換する時には、普段できない箇所の清掃をきっちりと行います。
雨樋は、風などで落ち葉やごみが溜まっているので
隅々
まで、
ホースを使って水でごみや埃を洗い流します。
雨樋とは、
雨が降った際に
波板の上に流れる雨水を樋で受けて排水させる為にあります。
雨樋を清掃しないと、ごみが詰まって雨水が流れにくくなるので
テラス屋根を交換する際は、清掃してくださいね。

テラス屋根を、衝撃にも強いポリカ波板に交換していきます。
台風で飛んでいかない為にも、波板を交換するときは規定通りの施工をしなければいけません。
規定通りとは?
・ポリカ波板に、補強材のフックを取り付ける時は規定通りの
個数のフックを取り付けないと駄目ですよ!
・
波板を2.5山以上重ねて、必ず固定してくださいね。
当たり前の事なんですが、
残念ながら出来ていない業者がいるのが現状です。
せっかく新しく波板を交換したのに、固定するフックの数が少ないなどの
手抜き工事を
されてしまうと、波板の強度が落ちてしまいます。
交換したばかりなのに台風などの強風で波板が飛んでいってしまった・・。
なんて事になりかねません!
波板を交換する際は、屋根の専門知識がある業者に依頼しましょう!

テラス屋根交換工事が完了致しました。
割れて穴があいていた波板が綺麗になりました。
お客様には、工事完了後にフックの取り付けた位置や個数が規定通りに施工されているか
しっかり確認して頂きました。
お客様からは、「正しい波板交換
の方法を教えて頂き、自分の目で見て
納得できたので
依頼して良かった」と
安心のお声を頂きました。
ありがとうございました。
街の屋根やさん奈良南店では、お客様の不安を少し
でも
解消する為に、正しい
施工の内容やなぜ不具合が起きる(手抜き工事)
かなどを
お伝えしています。
現地調査から工事のお見積りまで無料で行っていますので、台風シーズン前に
ご相談ください。しっかりとアドバイスさせて頂きます!
街の屋根やさんで実施した波板交換の事例をご紹介!気になる方は下記をご覧ください!
・奈良で波板交換工事でお困りの方へ施工事例をご紹介!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。