ホーム > 三島市内雨漏り原因の金属製瓦屋根の本棟新規載せ替え工事!耐水…
三島市内雨漏り原因の金属製瓦屋根の本棟新規載せ替え工事!耐水性に優れた屋根に!
【工事のきっかけ】
三島市で築30年経つが今まで一度もメンテナンスをされてなく、今回は雨漏りが気になりご相談いただきました。
基本情報
三島市で雨漏りを心配され、ご相談いただきました。
築30年の木造2階建で、お客様のお話ですと、「現在までに屋根は一度も塗替え等を含むメンテナンス工事は行っていない!」との事でした。
屋根を調査した結果、金属瓦の大棟辺りから、わずかずつですが雨漏りが発見されました。
また、金属製の棟瓦を止めているビスが桟木(さんぎ)の劣化により緩んでおり、それらも雨漏りにつながる一つの原因が予想されます。
棟瓦を撤去してみました。
予想通り、桟木が雨水の浸入により腐食していました。
桟木の腐食により、棟瓦を固定しているビスが緩み、強風にあおられ、わずかな隙間から雨漏りに繋がったようです。
今まで両側に配置していたスタイルをやめ、屋根の頂上に棟瓦の補強用の棟芯材を固定しました。
このスタイルにより、雨水等の影響による棟芯材の腐食を防ぐ事ができます。
棟芯材の固定には強力棟金具を取り付けます。
この強力棟金具をしっかり固定しなければ棟が不安定になってしまうので非常に重要な作業になります。
この棟金具は高さ調整も可能です。
棟芯材の両側に鏝(こて)で面戸を作っていきます。
金属瓦の形状の凹凸の隙間を面戸材で埋めながら成形していきます。
この面戸材は特殊な素材で練り上げられており、耐候性と耐水性、耐久性に優れています。
また、日本瓦等に使用されるモルタル系の面戸材とは異なり、弾性に富んでいるので力を吸収する為にひび割れなどを起こす事もなく大変優れた屋根材です。
面戸材の施工も終わり、棟瓦材を一枚一枚重ねながら、ビス止めをしていきます。
また、ビスの頭から雨が侵入するのを防ぐ為に特殊なパッキンにより防水処理を行っています。
工事が完成しました。
特殊面戸材を使用した為に、棟瓦の形状も変わってきます。
棟瓦の下の黒い部分の面戸材で凹凸のある平瓦材としっかり密着しています。
棟は20年程度での取り直し工事が必要となります。
築年数が経っている、雨漏りが気になるなどお困り事はお気軽にご相談ください。
点検、見積は無料です。
【工事完了後】
棟は20年程度での取り直し工事が必要となります。
築年数が経っている、雨漏りが気になるなどお困り事はお気軽にご相談ください。
点検、見積は無料です。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@mbr.nifty.com
株式会社イワサキホーム
〒410-0813
静岡県沼津市上香貫三園町1377-4
静岡県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-shizuoka@k-sys.co.jp
株式会社建築システム
〒422-8051
静岡県静岡市駿河区中野新田57-161
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-shizuoka@k-sys.co.jp
株式会社建築システム
〒430-0903
静岡県浜松市中央区助信町9−16
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。