ホーム > 芦屋市 5年前に葺き替えたばかりの屋根が雨漏りした理由とは?…
芦屋市 5年前に葺き替えたばかりの屋根が雨漏りした理由とは?
【工事のきっかけ】
「2階建ての1階部分から雨漏りしている。屋根は5年ほど前に葺き替えたばかりなのに…。一度、見に来てもらえませんか?」
芦屋市にお住まいのお客様から上記のようなご相談をいただき現場へ駆けつけました!
5年前に葺き替えたばかりだというスレート屋根。雨漏りの原因とは…?
関連ページ
「新型コロナウイルス対策について」はこちら
「屋根葺き替えで不安を解消しませんか?」はこちら
基本情報
- 施工内容:雨漏り修理
- 施工期間:4日
- 築年数:築30年
芦屋市 5年前に葺き替えたばかりの屋根が雨漏りした理由とは?
芦屋市 葺き替えで雨漏り解決step1「雨漏り箇所」
まずは、実際に雨漏りしている箇所の天井裏から拝見しましょう!
芦屋市 葺き替えで雨漏り解決step2「屋根点検」
上写真は、
屋根面と屋根面が合わさる継ぎ目
となる部位に施工される
「谷板金」と呼ばれる部材です。
この谷板金、よく見ると穴がたくさん空いています…。
屋根材はもちろん新しい状態ですが、なぜか
銅製の谷板金だけが交換されておらず、新築当初のものがそのままになっています。
経年劣化により谷板金に
穴が開き、そこから雨水が浸入して雨漏りに発展したと考えられます!
関連ページ
「雨漏りにお困りの方へ…被害を拡げないためにも雨漏りに早目の対応が必要です!」はこちら
「無料雨漏り点検」が完了です!
現状から、雨漏りを解決するためには
穴の開いた谷板金を復旧するため
「部分的な葺き替え
(谷板金の交換
)
」が必要と判断いたしました。
調査の結果、
雨漏りの原因である「
雨の
浸入
口」は、大屋根の谷板金と判明いたしました!
雨漏りを解決するためには
穴の開いている
谷板金を交換する必要があります。
ただ、、
谷板金は屋根材の下にあらかじめ仕込むようにして施工されています。
「谷板金のみを交換する」ということが、コロニアル屋根の構造上
できないのですね。
瓦屋根の場合は谷まわりの瓦を一旦外し、谷板金のみを交換することができます。葺き直しですね。
そのため、スレート屋根の場合、既存の
谷板金
の上から防水シートを施工し、その上から覆いかぶせるようにして新しい谷板金を施工します。
また、新しい
谷板金を施工するためには、谷
と
隣り
合っている屋根面を部分的に葺き替える必要もあります。
関連ページ
「こんな営業トークは要注意!多発する悪徳業者への対処法とは?」はこちら
屋根材である
カラーベストのひび割れも確認されました。(上写真
)
お客様に画像や動画で現状をご報告し、
現状の
雨漏りを解決するために施工をおまかせいただくこととなりました!
きっちり施工させていただきますので、ご安心ください!!
調査後は応急処置させていただき、後日、足場を組んでの葺き替え工事となります。
関連ページ
「この見積もり大丈夫?見積り項目徹底解説」はこちら
「屋根お役立ち情報」はこちら
雨漏りを解決するための部分的な葺き替え工事スタートです!
まずは安全に施工を進めるための足場の設置からですね。
意外と知られていませんが、
足場は足場専門の職人が施工いたします!
足場仮設、完成です!
安全に施工を進めることはもちろん、工事を効率的に進めるためにも頑丈な足場が欠かせません。
ちなみに、足場の設置には「足場代」が必要になります。建物の規模や周辺の状況などにもよりますが、足場設置にかかる費用は15万円~20万円ほど。
そのため、一度組んだ足場を有効活用して屋根修理、屋根塗装・外壁塗装、雨樋修理・交換などを同時におこなうとメンテナンス費用の節約にもなるのですね。
くわしくは以下記事もご覧ください(*^-^*)
関連ページ
「一度の足場で二度おいしい!?屋根・外壁工事」はこちら
芦屋市 葺き替えで雨漏り解決step6「ルーフィング増し張り、谷板金の施工」
次に、
既存の防水シートの上から、新しい防水シートを
増
し張りします。
既存の谷板金を覆うようにして防水シートを張り、その上から新しい谷板金を設置することで高い防水性を確保します。
防水性、防錆性に優れるガルバリウム鋼板の谷板金を採用します
芦屋市 葺き替えで雨漏り解決step7「屋根材の搬入」
芦屋市 葺き替えで雨漏り解決step8「コロニアル施工」
コロニアルクァッドを軒先から
葺き上げていきます!
隣接する棟や谷部分には、事前に加工したコロニアルを設置します。
新旧の棟の取り合い部分です!写真左側が今回葺き替えた面で、右側が既存の屋根面ですね。
棟は屋根面と屋根面の継ぎ目です。このままでは雨水が内部へ入り込みます。
ここからは、棟を守るための「棟板金(むねばんきん)」を取り付けていきますよ!
まずは、棟の下地となる「貫板(ぬきいた)」を
取付けます。
棟の両サイドに設置した木の板が貫板ですね。この上からガルバリウム鋼板の棟板金を固定します!
芦屋市 葺き替えで雨漏り解決step10「棟板金を設置」
芦屋市で雨漏りがきっかけの葺き替え工事も「街の屋根やさん神戸店」!
芦屋市で原因不明の雨漏りにお困りなら私たち「街の屋根やさん神戸店」へご相談ください!
無料といえども徹底的な原因調査で、雨漏りの解決方法をご提案いたします。
また、今回の事例のように、「葺き替えたばかり
なのに雨漏りしている」「原因不明の雨漏りに困っている」
という方は一度弊社へもご相談ください。
相談、調査、お見積りまでは完全
無料ですのでご安心くださいね(*^-^*)
関連ページ
「オンラインにて屋根工事の無料相談、ご提案を実施中」はこちら
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。