ホーム > 阿見町で経年劣化により外壁塗装の色褪せ発生!意匠性をクリヤー…
阿見町で経年劣化により外壁塗装の色褪せ発生!意匠性をクリヤー塗装で保ちます
【工事のきっかけ】
今回が初めての住宅メンテナンスで、
費用がどのくらいかかるのか、どんな仕上がりになるのか、どんな人達が来るのか不安だらけでした。
ネットで、街の屋根やさんつくば稲敷店を見つけて電話で問い合わせしました!
電話で対応して下さった人がとてもいい人で、相談しやすかった。
後日感じのいい若い2人組が来てテキパキと調査してくださいました。
挨拶もしっかりしていて説明も分かりやすくして下さいまして安心感が沸きました。
提示して頂いた見積金額も良心的で納得のいく金額でした。
スタッフの人柄の良さに工事もしっかりしてくれそうと思い、ここに決めました!
基本情報
- 使用材料:オートンインクシード、エポサビα、クリーンマイルド、プレミアムUVクリヤー、アクアトップ、マスキングテープ、高圧洗浄機、
阿見町にお住いの皆さんこんにちは!街の屋根やさんつくば稲敷店です!
今回は、阿見町で経年劣化により色褪せした外壁材と、
雨樋、破風板、ガレージなどの塗り替え工事を行いました!
現調時に目立った、コーキングの亀裂などの詰め直し工事も行います!
工事の内容を詳しく説明致しますので、是非最後まで読んで行ってください!
画像クリックで前回記事がご覧になれます!!
⇩⇩
阿見町の2階建て住宅外壁はコケや汚れが付着していたが
念入りな高圧洗浄で除去
阿見町で洋風住宅の外壁と劣化した軒天や破風板の
下塗り工事を行いました
阿見町でガレージや外壁塗装工事とベランダ防水、
シール材はオートンイクシード!
塗装を行わない箇所には、養生します。
塗装工事を行う際に、塗料が垂れて余計な箇所まで汚さない為に養生します。
外壁材は、高圧の洗浄機で一掃していきます!
外壁材の細かい目地に詰まっている汚れや苔を綺麗にしていきます!
念入りに洗浄していきます!!(^^)!
洗浄前と洗浄後の差は一目瞭然です!
長年紫外線などを受け続けた外壁材は、劣化し塗膜が剥がれやすくなっています。
新しく塗装した塗膜の早期剥がれを防止する為に、
旧塗膜面とコケやカビ汚れを高圧洗浄で綺麗に落とします。
高圧洗浄を行わずに塗装工事を進めてしまうと、
塗装工事を行った後から新しい塗膜が剥がれてしまったなどのトラブルに繋がり兼ねます。(;_;)
高圧洗浄は塗装前の工程として必ず必要な作業なのです!(‘◇’)ゞ
ローラーを使用して新しい塗料を塗りつけていきます!
今回使用した塗料は、プレミアムUVクリヤーsiを使用しました。
どんどん塗り進めていき細かい箇所や、ローラーが入らない箇所は、
刷毛を使用しながら塗り進めていきます!(‘◇’)ゞ
塗装した面と塗装していない面の違いです!
外壁材の質感が全く違いますね!(*’ω’*)
プレミアムUVクリヤーはこの様に艶のある新築の様な仕上げになります!
破風板とは、屋根の一番端の事で、軒天は屋根の先端の裏側の事です。
破風板は、強風などからお家を守る役割があります。
破風は劣化し色褪せしていましたので、同色系の黒色で塗り直していきます!
軒天は、小動物などが屋根裏に浸入を防ぐ役割があります。
稀に猫やハクビシンなどが浸入してしまっているから軒天を見てほしいとのお問合せがあったりします。
※軒天に穴などが開いている場合はメンテナンスをオススメします
雨樋も黒で下塗りしていきます。
※雨樋は紫外線で劣化し穴が開いてしまうなどの事例もあります※
塗装面がペラペラと剝がれていたり、
軽く指で触ると粉の様なものが手につくと塗装メンテナンスのサインです!
触って指に粉が付く事を、チョーキング現象と言います!
この現象は外壁材も同じで、チョーキング現象が起きます。
チョーキング現象がおきてしまったら早めのメンテナンスをオススメします
外壁材など、チョーキングが見られたら放置は禁物です。
チョーキングがおきていると言う事は、外壁材が劣化していると言う事です。
そもそも外壁材は、塗装面で雨水などの浸入を防いでいます。
塗膜が劣化していると、少しずつ外壁内部に雨水の浸入を始めます。
この状況が続けば、外壁事態が傷み始めていき、やがて割れたり剥がれたりします。
チョーキング現象が発生して早々に外壁材が割れてしまったりはしませんが、
間違いなく破損のリスクを高めますので、早めのメンテナンスをオススメします。
ベランダ防水工事も同時に行いました。
使用材料は、フローンFRP防水面用アクアトップです。
ベランダ、ルーフバルコニーの防水面の塗り替えに最適な1液水性FRP防水面改修用トップコートです
プライマーが不要なため2工程で塗装が完了します。
1液水性タイプな為、環境にも優しいSDGsを意識した商品になっています。
FRP防水面を研磨します。
研磨で発生した粉じんを取り除きます。
フローンFRP防水用アクアトップを塗布します。
今回の塗装は、下塗りと上塗りで2回仕上げになります。
今回のクリヤー塗装は、色が付いていない透明な塗料でつやを出し本来の外壁材の色を引き立たせます。
クリアー塗装を行うには条件があり、塗装を行う外壁材の劣化状況などで塗装が行えない場合があります。
色の付いた塗料で塗装する場合は、しっかりと塗料の色を入れる為に
下塗り、中塗り、上塗りと3回塗りします。
なかには下塗りなどを行わず1回塗りで仕上げてしまう業者さんもいますが、
1回塗りで仕上げてしまうと、塗膜が薄く早期に剥がれてしまいます。
業者さん選びには十分に注意して下さいね。(・_・;)
⇧⇧⇧
塗装工事に関しての詳しい記事がご覧になれます!(*’ω’*)
外壁材の繋ぎ目の劣化が目立ったため、一度剥がしコーキングの詰め直しを行いました。
外壁材の繋ぎ目には施工上必ず隙間が空きます。その隙間は、コーキング処理で収めます。
隙間が空いていますのでコーキングが劣化して穴などが開いていると外壁内部に雨水が浸入してしまいます。
※この状況の場合は要メンテナンスが必要です。
今回の使用材料は、オートンイクシードです!
コーキング箇所以外を汚さないように、マスキングテープで養生します。
最後にヘラで綺麗に撫でて、マスキングテープを剥がし完了です!
⇧⇧⇧
コーキングの詳細がご覧になれます!
ガレージにも経年劣化により錆の発生や色褪せが目立った為、塗装を行いました。
錆止め材に、エポサビαを使用しました。
エポサビαは錆止め材です。優れた防錆性で、23℃ほどの気温で3時間ほどで乾き、
二回目の塗装を可能にする商品です。
主剤にクリーンマイルドシリコンを使用しました。
弱溶材塗料でセラミック複合により汚れなどが付きにくく、塗料独特の異臭が少ないです!
錆止め材を先に塗り主剤を塗りつけていきます。
先に錆止め材を塗りつけないと、錆びの発生時期が早まってしまいますので錆止め材は、肝心です。
凹凸の端部から塗り始めていき、綺麗に塗り進めていきます。
縁取りの様なイメージです!
外壁塗装工事は街の屋根やさんつくば稲敷店にお任せください!
最後まで読んで下さり有難うございました!
今回は、外壁塗装工事完了のご報告でした!
お家の塗装工事についてお困りのあるお客様!街の屋根やさんつくば稲敷店にお任せ下さい!
お客様の選びたい色をじっくりと一緒に考え、
お選びになった色でお家を塗装したイメージが沸きやすいようにしイメージ図を作成しお渡ししています!(*’ω’*)
屋根工事に関しても全てのお悩みも解決していきます!
お見積もり、現場調査は無料で行っております。
私達は、無駄な工事の提案は一切行いません!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。